イキリオタク単語


関連するニコニコ動画 122件を見に行く
イキリオタク
  • 15
  • 0pt
掲示板へ

『イキリオタク・イキりオタク』とは、オタクの中でもがっているオタク蔑称である。
多くは同じオタクから言われることが多い。

かわいい」などと同じくこれは主観であるので、明確な定義はない。

概要

2017年初めからTwitter等で頻繫に見かけることになった。

簡潔にイキリオタクとは何かに答えるとするならば「私はオタクです」と(見せびらかす)言しているオタクの事である。驚いたことに男女率では半々らしい。

リア充と似た扱いをされる新しい言葉と思われる。
オタク」とは、周りに言することによって注を集めるためのツールではない。

確かに、昔の様にオタクへの当たりが強い・軽蔑されたならば多くの者は反論する。しかし、そんなことをされてもいないのにいきなり始めるのはか荒唐稽である。
オタクだからといって特別なわけではない、いずれも同じ人である。中二病という言葉が存在するように自重はすべきである。

また、普段は寡黙だが自分の得意分野の話となるとマシンガントークをはじめ、異論反論に異常なほど攻撃的になり、空気を読まず自説開陳をやめない、というオタク特有の言動を「イキリ」と表現し、それを行う者を「イキリオタク」と揶揄する場合もある。これも定義がない以上、個人の解釈の範疇である。

Twitterでイキリオタクだ、と認識される例を記す。オタク定義はないことを覚えておこう。

ハッシュタグ部門

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

イキリオタク

1361 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 18:49:57 ID: aCuiPvA4Hf
〇〇の多いこと多いこと」
ネットでこれ言う頻繁に見るけど本当にキモすぎる
これを言ってるのが10割イキリオタクだとはもちろん思ってないけど、使われてるのを見るのは十中八九その手のサイトアニメアイコンなんだよな
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1362 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 07:38:48 ID: iznZLzN2rf
一口にイキリオタクって言ってもウケ狙いやキャラ作りでがってるのと素でがってるのとでだいぶ違うよなあと
👍
高評価
3
👎
低評価
7
1363 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 20:35:52 ID: EfFyMfahOy
自分のことを「ひっそりと趣味を楽しむ古き良きオタク」だと思ってるのがイタい
👍
高評価
5
👎
低評価
2
1364 ななしのよっしん
2023/11/23(木) 09:58:55 ID: iznZLzN2rf
>>1363
そんな殊勝なイキリオタクが片手で数えられるほどもいるんでしかね?
👍
高評価
6
👎
低評価
2
1365 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 11:47:28 ID: qLSJI/g81e
集合写真に中立てたりとかしてそう
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1366 ななしのよっしん
2024/04/26(金) 17:12:05 ID: nZxtefFf1T
>>1362
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりとも言うし、わざとやってるなら良いって話でもないと思うけどな
エスカレートして収集付かなくなって結局炎上したりBANされるとかも出てるわけじゃん
企業所属の配信者とかだとそのまま契約解除も普通にあり得る話だし
マジで付き合う相手は考えた方がいいよ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1367 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 17:01:22 ID: iznZLzN2rf
なんつーかこの言葉っていつの間にかチー牛やら弱者男性に取って代わられたよなー
この言葉が意図するオタクはわんさか増えたけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1368 ななしのよっしん
2024/10/24(木) 21:27:10 ID: jQcT3UzJFM
モンストの五等分コラボ予告と、あとはラブライブ過去動画アニメ芸能関連の不祥事を見て思い出したけど、迷惑を掛けるマスコミメディアイベントで暴れるファン視聴者って行動が似やすいと言うか親和性が高いなと思った。

インターネットが流行ってない閉じたファンや作品の動きで済んでいれば自己中心な立ち方を芸能や娯楽を使ってファン叩き棒にする事は見なかったけど、マスコミネットファン暴走芸能不祥事を取り上げれば取り上げる程に作品の印だけでなく視聴者の印も悪くするし、実際に暴れるファンが見れる様に成ったから、更に芸能関係も閉じた方が良いと言う反応も強くなる

今はvtuber人気が流れたけど、今でも公式が注意する程に女児界隈に悪立ちする大人が流れて来たり、アイドルに対する恋愛幻想依存を煽る商売も余り変わってない中に現実妄想と商売の区別が付いてない連中も入り、セクハラ的の移民アニメファンまで流れ込む始末だから日本の作品は閉じた鎖国状態の方が良いと思うし、芸能関係の教育と付き合い方も一般に周知した方が良いと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1369 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 12:50:01 ID: 3NGyyJF7Zh
ニコニコつべとかの人気動画コメントでほぼ必ず湧いて出る存在
気持ち悪くて反吐が出るけど自分もしがないオタクだし同類に落ちないよう気をつけなきゃダメだなと
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1370 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 19:51:19 ID: P5qUBaFGH8
知識や力を蓄える事は悪くない、ただそれを人を見下す具にするはダサいしそんな手合の人望なんて察しが付く。それだけの事だ。
👍
高評価
3
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス