イワン(露:Иван イヴァーン)は、ロシア(旧ソ連)およびそれの旧地方や東中欧で最もポピュラーな男性名の一つである。
概要
キリスト教の聖人イオアン(露:Иоанн イオアーン)、つまり聖ヨハネ(希:Ιωάννης イオーアンネース、ヘブライ語で「神は恵み給う(御方)」の意)に由来する名である。
愛称形(日常広く通用している親称)はワーニャ(露:Ваня ヴァーニャ。例:チェーホフの戯曲『ワーニャ伯父さん』)の他多数ある。バカ(Вака ヴァーカ)という愛称形(ちなみに日本の「和歌」と同音異義語)もあるが、これは全く偶然の産物。
イワンという名からはイワノフ(Иванов イヴァーナフ 「イワンの子孫」)という姓が派生している。ところで、現在のロシア語圏では名と姓の間に父称(父の名にちなむミドルネーム。~ビッチ(-вич ~ヴィチ「~の息子」))を挟み正式名とする習慣がある。その為、仮にイワノフ家のイワンの父の名がイワンであった場合、彼の正式名称はイワン・イワノビッチ・イワノフとなる。
近代の欧州を舞台にした作品において、外国人がロシアおよびソ連の国民等を指す場合がある。揶揄したり当てこすったり蔑んだりする文脈で使われる場合が目につくが、Ivan という単語自体には特定の個人・団体を強く見下すようなニュアンスは含まれていない。
例えば英語の Ivan Ivanovi(t)ch という単語は「概ね善良だが怠け者のロシア人」という通り一辺倒なステレオタイプのロシア人(特に旧ソ連時代からのそれ)を漠然と表しているに過ぎないのである。
著名な人物
- イワン大帝(ヴィリーキイ) - 第9代モスクワ大公イワン3世ワシーリエビッチ(Иван "Великий" Три Васильевич, 1440-1505)。版図を拡大して国土を「タタールの軛(くびき)=モンゴルの支配」から解放し、ツァーリ(Цаль 君主)を称した。
- イワン雷帝(グローズヌイ) - 第11代モスクワ大公イワン4世ワシーリエビッチ("Грозный", 1530-1584)。イワン大帝の孫。君権維持のために恐怖政治を布き、全ロシアのツァーリ(Царь Российский ツァーリ・ラッスィーイスキイ)を称した。
- イワン・ハシェック(1963年 - ) - チェコのサッカー選手、サッカー指導者
- イビチャ・オシム(イヴァン・オシム、 Иван Осим、1941年 - ) - ボスニア・ヘルツェゴビナのサッカー選手、指導者
- イワンのばか - ロシア民話に登場する天真爛漫な男性。日本ではトルストイの同名小説が有名。
- イワン・イワノフ - ゲーム『SDガンダム GGENERATION』シリーズに登場するゲームオリジナルキャラクターの一人(声:広川太一郎→森川智之)。
- イワン(実況者) - ニコニコ動画に動画を投稿しているイワン。
- イワン・ライデノヴィッチ・ライコフ - ゲーム『MGS3』に登場するGRUの少佐。ホモである。
関連項目
- 1
- 0pt