ウィッチクラフト(遊戯王OCG)単語

177件
ウィッチクラフト
9.7千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

 

魔法依頼、承ります。

 

ウィッチクラフト(遊戯王OCG)とは、遊戯王OCGに登場するカテゴリカード群である。英版のカテゴリ名は「Witchcrafter」

元ネタ及びその他についてはこちら→ウィッチクラフト

概要

ウィッチクラフトシリーズは、2019年2月23日発売の「デッキビルドパック インフィニティチェイサーズ」に登場した、魔法使いテーマ

手札の魔法カードと自身をコストに展開を行う共通効果と墓地で除外することで使える効果を持つ下級モンスター魔法カード墓地にある場合に自分のエンドフェイズに手札に戻る(永続魔法なら表側表示で置く)という共通効果を持っているのが特徴。上級モンスターの多くは魔法カードコストにする効果を持っており、下級モンスターとはまた違った効果を内包している。

また、全体的に女の子たちが中心でかわいらしいイラストをしているのも特徴で、YCSJという公式大会では、このカテゴリテーマにしたプレイマットスリーブの購入が参加券になっている。

世界観設定

カードイラストには「魔導」のシンボルマークや「エンディミオン」を徴した「魔力カウンター」のデザインが登場しているため、上記2つのテーマ世界観を共有していて、かつ両営から魔法依頼を承っていると推測出来る。

また、後に登場した、《ウィッチクラフトジェニー》と《サーヴァントオブエンディミオン》と関係があることをにおわせており、髪型髪色が似ていて、種族・属性が同じ。また、《サーヴァントオブエンディミオン》の攻撃・守備レベルは《ウィッチクラフトジェニー》の3倍である。

魔導」と「エンディミオン」は対立関係にあるため、両者が和解したのかとも囁かれるが、ウィッチクラフト営が他の世界観で言う「武器商人死の商人」ではないかとも囁かれており、続きのカードデザインも気になる営である。

マスターガイド6」にはそれぞれの営とその関係についてある程度書かれており、「ウィッチクラフト」は魔法都市エンディミオンに隣接する魔法交易都市にて魔力を込めた工芸品を作るギルドで、彼女らが作り出す品々には魔導エンディミオンすら一置き、そして危惧するレベル。それと関係あるか定かでないが、上記の通りサーヴァントジェニーとして働いている。デモンストレーションノリノリで付き合っているのはスパイだからなのか単にノリが良いのか・・・。

更には《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、魔導エンディミオン、「魔導」とも関係のある《召喚師アレイスター》の三人には過去にも因縁がある様で、「マギストス」というカード群でその一端を垣間見れる。
マギストス」の一人である《結晶の大賢者マギストス・ヴェールサンドリヨン》はルビにヴェールが付き、ヴェールを大人にしたような容姿をしている。「YU-GI-OH! OCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOX」に載っているイラスト資料にはハイネがすぐ泣く20歳で、ヴェールが9歳等の記述がある為、常識的に考えた類縁者なのだろうが、魔法使いなので若返ったサンドリヨン本人説も根強い。

そんなヴェールだが、元々サボり魔だったとはいえ、突然手紙てへぺろ(・ω<))を残して行方をくらましギルドは大混乱に陥った。手紙を読んだハイネざめ涙目に、エーデルはマスターの傍若人ぶりに怒りをあらわにし、ジェニーは何故か燃えてた。
ザ・ヴァリュアブル・ブックEX2によると《ウィッチクラフトバイスマスター》では大事な客人が訪れる日にヴェールが居なくなったので、ハイネマスターに仕立て上げる「マスターハイネです大作戦」の最中らしい。

なお、ヴェールの失踪理由についてはエンディミオンに眼を付けられたからとも、現代の《魔導書院ラメイソン》において不穏な動きを見せるアレイスター絡みではないかとも言われている。

カード紹介

以下、遊戯王カードWikiから引用

下級モンスター

先述した通り、自身のリリース魔法カードコストにすることでデッキから同カテゴリモンスターを特殊召喚出来る(1)の共通効果を持ち、墓地の自身を除外することでカードごとに違った恩恵を与える(2)効果を持っている。「ウィッチクラフト魔法カード墓地にいて効果が発揮する魔法カード等と組み合わせるのが良いだろう。

ウィッチクラフトジェニーWitchcrafter Genni
効果モンスター
1/属性/魔法使い族/攻 300/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフトジェニー」以外の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分の墓地からこのカードと「ウィッチクラフト魔法カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。

2019年10月12日発売の「IGNITION ASSALT」で登場したカード

(2)効果は「ウィッチクラフト魔法カードに書いてある効果の内容と同じものを墓地除外で使えるようにするというもの。あくまでジェニーの効果で使うため、元のカードコストや効果外テキストターン1制限に引っ掛からないが、ジェニーターン1制限が適応される。

ウィッチクラフトポトリー/Witchcrafter Potterie
効果モンスター
2/地属性/魔法使い族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフトポトリー」以外の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
(2):自分の手札が0枚の場合、墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「ウィッチクラフトカード1枚を対として発動できる。
そのカードを手札に加える。

(2)効果はモンスター魔法問わず同カテゴリサルベージする効果。ただし、一手札が0枚、ハンドレス状態であることが条件としていて使いづらく、採用枚数は少ない傾向にある。

ウィッチクラフトピットレ/Witchcrafter Pittore
効果モンスター
3/属性/魔法使い族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフトピットレ」以外の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローし、その後手札から「ウィッチクラフトカード1枚を選んで墓地へ送る。
手札に「ウィッチクラフトカードい場合、手札を全て除外する。

(2)効果はウィッチクラフト版《闇の誘惑》に近い効果。ただしドロー枚数は1枚で、捨てるカードは「ウィッチクラフトカード全般である。純ウィッチクラフトであれば、全除外の心配はほとんどないだろう。

ウィッチクラフト・シュミッタ/Witchcrafter Schmietta
効果モンスター
4/炎属性/魔法使い族/攻1800/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、
このカードリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・シュミッタ」以外の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ウィッチクラフト・シュミッタ」以外の「ウィッチクラフトカード1枚を墓地へ送る。

(2)効果は墓地に1枚カードを送る効果。後述する《ウィッチクラフトサボタージュ》により、墓地から特殊召喚しやすく、かつ魔法カード全般に墓地から舞い戻る効果を持っているために間接的なサーチ効果を担っており、このカテゴリの中核となるカード

上級モンスター

ほとんどは魔法カードを捨てて発動する効果を持っている。上級モンスターは下級モンスターべ特徴的で、効果も個々で独特なものに設定されている。これらの上級モンスターを上手く使っていくこともこカテゴリには大事。これらのモンスターは下級モンスターの(1)効果や《ウィッチクラフトサボタージュ》を用いて展開するのが望ましい。

ウィッチクラフト・エーデル/Witchcrafter Edel
効果モンスター
5/属性/魔法使い族/攻2000/守2300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
手札から「ウィッチクラフト・エーデル」以外の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードリリースし、
自分の墓地の「ウィッチクラフト・エーデル」以外の魔法使いモンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

下級モンスターに近い効果を持っているが、墓地除外の効果はなく魔法カードコストの(1)の展開効果は自身のリリースを不要にする代わりに特殊召喚する「ウィッチクラフト」は手札からになっている。また、自身リリースによって墓地から特殊召喚出来る(2)効果も併せ持っている。(1)効果が手札消費が荒いのは否めない。(2)効果は魔法使い族汎用蘇生微妙レベルの高さも相まって体にはなりにくい。

ウィッチクラフトハイネWitchcrafter Haine
効果モンスター
7/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の魔法使いモンスターは相手の効果の対にならない。
(2):手札から魔法カードを1枚捨て、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

自身がフィールドにあることで、他の魔法使い族を対を取る効果から守る(1)効果と、相手ターンでも発動可魔法カードコストに相手のカードを1枚破壊する(2)効果を持っている。ステータスからしても攻撃性カテゴリ内で高く、体となるカードの一つで、攻撃役を担うことが多い。

ウィッチクラフトマスター・ヴェール/Witchcrafter Madame Verre
効果モンスター
8/属性/魔法使い族/攻1000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の魔法使いモンスターが相手モンスター戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
手札からカード名が異なる魔法カードを任意の数だけ相手に見せ、
その自分のモンスターの攻撃・守備ターン終了時まで、見せた数×1000アップする。
(2):手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果をターン終了時まで効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

(1)効果は上昇値が1000で高く、手札枚数次第で爆発的な攻撃も期待が出来る。(2)効果はフリーチェーンで全体効のためは強いものの、魔法フィールド以外のカードに弱いため過信は禁物。

ウィッチクラフトゴーレムアルルWitchcrafter Golem Aruru
効果モンスター
8/属性/魔法使い族/攻2800/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、自分フィールド魔法使いモンスターが相手の効果の対になった時、
または相手モンスターの攻撃対に選択された時、
相手フィールドカード1枚または自分の墓地の「ウィッチクラフト魔法カード1枚を対として発動できる。
このカードを特殊召喚し、そのカードを持ちの手札に戻す。
(2):相手スタンバイフェイズに発動する。
このカードを持ちの手札に戻す。

2019年4月13日から登場した「RISING RAMPAGE」に収録の後発カード

(1)効果で、自分の魔法使い族を相手が攻撃するか効果の対を取った時をトリガーに手札から特殊召喚し、バウンス・サルベージを同時に行い、(2)効果によ毎ターン同じ効果を使うことも出来る。また、(2)の手札に戻る効果は必ずしも手札から出なくても作用するため、墓地に送って蘇生するのも手か。

EXデッキモンスター

ウィッチクラフトバイスマスター
融合・効果モンスター
8/闇属性/魔法使い族/攻2700/守2800
ウィッチクラフトモンスター魔法使いモンスター
(1):融合モンスター以外の魔法使いモンスターまたは魔法カードの効果が発動した時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
ウィッチクラフトバイスマスター」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
フィールドカード1枚を選んで破壊する。
●手札・デッキからレベル6以下の「ウィッチクラフトモンスター1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「ウィッチクラフト魔法カード1枚を選んで手札に加える。

SECRET SHINY BOX」で登場した「ウィッチクラフト」の融合モンスター
ウィッチクラフト」をある程度入れた魔法使い族のデッキなら素材も効果の発動条件も困りはしないだろう。効果の発動条件に至っては何なら相手が発動しても行ける。
選べる三つの効果はそれぞれイラストに並ぶ三人のカード効果に由来するが、ノーコストかつ上位互換ないし相互互換的な関係を形成している。二つの効果を使えばエーデル経由で墓地の「ウィッチクラフト」を呼び出すことも可なので応用は高い。
一つの効果は対を取らず範囲拡大。(ハイネ
二つの効果は蘇生から(マスター不在につき)LV6以下をデッキ・手札から特殊召喚へ。(エーデル)
三つ目の効果はコピーから魔法どちらでもサルベージへ。(ジェニー

魔法カード

カテゴリ内の全ての魔法カードに「ウィッチクラフトモンスターが場にいれば墓地から手札に戻る(2)効果を持っており、手札のコストにしやすい特徴を持つ。ただし、(1)の固有効果を使ってしまうと手札に戻らなくなってしまうため、注意が必要。

ウィッチクラフトクリエイション/Witchcrafter Creation
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):デッキから「ウィッチクラフトモンスター1体を手札に加える。
(2):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

固有効果はサーチカード。その効果自体の強さはもはや説明不要だろう。このカードを投入することでデッキの回転・安定性の向上に大きく貢献する。

ウィッチクラフトコラボレーションWitchcrafter Collaboration
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフトモンスター1体を対として発動できる。
このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃でき、
そのモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法カードを発動できない。
(2):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

固有効果は2回攻撃付与。モンスターの攻撃も1段と低めな傾向にあるため、爆発に欠ける側面はあるが、《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》の効果と併用すると高い爆発を誇る。全体的に限定的な利用になるため枚数に注意が必要か。

ウィッチクラフトサボタージュ/Witchcrafter Holiday
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の墓地の「ウィッチクラフトモンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

固有効果は、同カテゴリ蘇生カードで《ウィッチクラフト・シュミッタ》と組み合わせることで、間接的なリクルート手段にもなりうる。また、《ウィッチクラフト・エーデル》を利用することで、間接的にほぼ全ての魔法使いモンスター蘇生できる。

ウィッチクラフト・ドレーピング/Witchcrafter Draping
速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフトモンスターの数まで相手フィールド魔法カードを対として発動できる。
そのカードを持ちの手札に戻す。
(2):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを手札に加える。

固有効果は、同カテゴリモンスターの数まで魔法バウンス出来る。また現時点では一の速攻魔法である。アドバンテージを稼げるカードではないが、相手の妨はもちろん、自身の展開を阻しないようにも利用出来、状況を選びやすい。

ウィッチクラフト・コンフュージョン
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、
ウィッチクラフトモンスターを含む融合素材モンスター墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、
自分エンドフェイズに発動できる。 このカードを手札に加える。

「コンフュージョン/Confusion」自体は「混乱」を意味する英単だが、遊戯王的には「フュージョン魔法カードなので、その手のカードをサーチ、参照する効果の対に出来る。《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》でコピーした場合、実質使ったターンに自サルベージも可。「ウィッチクラフト魔法カードなのでジェニーでもコピー可。《ウィッチクラフトバイスマスター》の融合召喚を狙う以外にも「ウィッチクラフトモンスター素材に出来るなら色々融合召喚できる。

永続魔法カード

基本的には魔法カードと特徴に変化はないが、(3)効果で手札に戻る代わりに場に置いて効果を適用することが出来、(2)効果で手札のコストの代わりに自身を墓地に送ることが出来る効果を持っている。

ウィッチクラフトスクロールWitchcrafter Scroll
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の魔法使いモンスター戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):自分フィールドの「ウィッチクラフトモンスターが効果を発動するために手札を捨てる場合、
代わりにこのカード墓地へ送る事ができる。
(3):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを自分の魔法ゾーンに表側表示で置く。

固有効果は、戦闘破壊時のドロー効果。恒久的なアドバンテージにもなり得るが、単純に使っても発動機会が訪れない可性もあることに注意が必要。

ウィッチクラフトバイストリート/Witchcrafter Bystreet
永続魔法
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの「ウィッチクラフトモンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):自分フィールドの「ウィッチクラフトモンスターが効果を発動するために手札を捨てる場合、
代わりにこのカード墓地へ送る事ができる。
(3):このカード墓地に存在し、自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに発動できる。
このカードを自分の魔法ゾーンに表側表示で置く。

固有効果は、1ターンに1度の破壊耐性付与。上級モンスター達の効果と合わせれば、強固な防御態勢を整えることが出来、このカードも「ウィッチクラフト」の場持ちを安定させるのに貢献するだろう。

罠カード

ウィッチクラフトマスターピースWitchcrafter Masterpiece
通常
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ウィッチクラフトモンスターが存在する場合、
自分または相手の墓地魔法カード1枚を対として発動できる。
そのカードの同名カード1枚を自分のデッキから手札に加える。
(2):自分の墓地から、このカード魔法カードを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した魔法カードの数と同じレベルの「ウィッチクラフトモンスター1体をデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカード墓地へ送られたターンには発動できない。

(1)のサーチ効果は墓地と同じ名前カードを加える。相手の墓地からも選ぶことが出来るがミラーマッチでもない限り一部の汎用カードくらいしか機会はない。であるためスピードも遅いことに注意しなければならないがこカードを利用するなら条件的にも困らないか。(2)効果は墓地から除外をすることになるため、多くを除外するのは避けたいところ。

ウィッチクラフト・パトロナス/Witchcrafter Patronus
永続
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地モンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
魔法使いモンスター1体を対として発動できる。
そのモンスターデッキに戻し、デッキから「ウィッチクラフト魔法カード1枚を手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、
除外されている自分の「ウィッチクラフト魔法カードを任意の数だけ対として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのカードを手札に加える。
この効果はこのカード墓地へ送られたターンには発動できない。

1ターンに1度「ウィッチクラフト魔法カードをサーチできるが、墓地利用もするテーマなので自身の効果で除外した下級「ウィッチクラフト」を回収するのに使いつつの方が良いだろう。除外による除去へのフォローとしても機する。
墓地に落ちた後は、ジェニーマスターピースの効果で墓地から除外した魔法カードをまとめてサルベージできるが、永続はそのままだと中々落ちない為、シュミッタやピットレで落とすか、他に動的に落とせる方法が欲しい。幸い墓地肥やして戦うテーマである。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウィッチクラフト(遊戯王OCG)

25 ななしのよっしん
2022/04/13(水) 02:40:34 ID: 7pUaSup+MB
まぁウィッチクラフト理に融合しなくても制圧したりするし・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/05/13(金) 17:19:45 ID: shH9jlJiOb
真竜に隠れがちだけどこっちもフェスだと大概なテーマ(純構築の場合)
NRは上級3人が出禁だったからそこまでだったけどフリチェでほぼなんでも破壊+スキドレバウンスはやばい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 18:24:35 ID: JpEyFqHbn3
いいだろ融合モンスが切り札だぜ?(未実装
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 21:09:36 ID: AA7awPAlAe
SXフェス真竜規制されたおかげで今度はこっちに文句付けるが結構いるんだよな
ルール上使用が認められている範囲なら何使おうが自由だと思うけどなぁ
文句付けてるは何が気に入らないんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 10:58:51 ID: 64gTjpJJU1
何がなのかはその文句の中身見てやれよとしか
メタヘイトの流れと考えるとヴェールアルル右手左手あたりかなぁと横から予想してみる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 21:02:26 ID: 79wiOdv4jK
MDで速くバイスマスター来てくれないかなぁと長いつつ
来ても環境に行けるほどじゃないしなぁとも思ってる
2枚初動ではあるけどうまく回すためには魔法カードが2枚以上初手に欲しいし、
初動をうまくサポートしてくれるカードが欲しいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 21:42:08 ID: oYZLfCodO1
環境ばかり気にしてたらTCGなんて満足に楽しめんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/04/12(水) 11:36:09 ID: MprccyNiJZ
バイスマスター実装おめでとう
君1人でかなり強くなったわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2023/06/12(月) 18:04:47 ID: Kjwh1AM5LQ
カルテシア実装されたので、MDバイスマスターが出し易くなりましたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 21:58:05 ID: dmgaIn1J1t
融合召喚する要なカテゴリが軒並、デッキ融合(烙印、シャドールフューデス)、墓地融合E・HEROティアラメンツ)、除外融合(烙印やサンダー・ドラゴン)をしてくるから、
その辺りがカテゴリ内でできないのが辛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改