ウェブアーカイブとは、インターネット上の情報を収集したアーカイブ(保管庫)である。
概要
基本的には自動で情報を収集しているため、既に削除されたwebページや内容の変わる前のwebページを閲覧・サルベージすることが可能である。ただし、インターネット上の情報は膨大であるため、期待したものが確実にあるとは限らない。
自動での収集の場合クローラを走らせるが、以下のような事象により収集できないことがある。
なお、手動でアーカイブする方法も存在している。
問題
自動で収集していると言う性質上、無断でwebサイトの内容をコピーしている。サイトの内容は著作物に当たる可能性が高いため、無断で複製していることになり著作権法違反となる。
関連動画
関連リンク
- Internet Archive
・・・ブルースター・ケールが運営
- Wayback Machine
・・・上記のアーカイブを閲覧するサービス
- Archive-It
・・・有料のアーカイブサービス。Internet Archiveに保管される
- WARP
・・・日本の国立国会図書館が運営。日本の自治体や法人等のアーカイブを行う
- Stanford Web Archive Portal
・・・スタンフォード大学が運営
- Library of Congress
・・・アメリカ議会図書館が運営
- UK Parliament Web Archive
・・・英国議会が運営
- PRONI Web Archive
・・・北アイルランドが運営
- ウェブ魚拓
・・・株式会社アフィリティーが運営
- Archive.today
- IIPC
関連項目
- 0
- 0pt