ウォッチリスト単語


ニコニコ動画でウォッチリストの動画を見に行く
ウォッチリスト
2.8千文字の記事
  • 23
  • 0pt
掲示板へ

ウォッチリストとは、ニコニコ大百科の機の1つである。

ニコニコ動画(9)からの新機は「ッチリスト」である。混同しないよう注意)

概要

大百科メニューマイページから選択することができる。

記事を編集する際、または大百科掲示板にレスする際に「ウォッチリストに追加する」(掲示板は「ウォッチリストに追加」)チェックボックスをONにしていた場合(編集のデフォルトはON、レスデフォルトOFF)、その記事がウォッチリストに追加される。

また、2008年12月23日から編集やレスをしなくても記事の下の「ウォッチリストに追加」ボタンを押すことでウォッチリストに追加できるようになった。長らく最大登録数は300件であったが、2013年1月19日頃から最大登録数が300件から500件に引き上げられ、2014年2月24日、更に2000件に引き上げられた。

ウォッチリストには以下の項が表示される。

自分が作成・修正した記事や、自分がコメントした記事に対し、他の人が加筆コメントしているかどうかを把握でき、大百科編集者掲示板レスをした人には非常にありがたい。最終更新日・最終レス日が1日以内のものは赤字で表示される。
最大登録数は2000。登録されている記事が2000件を越えた場合に編集エラーが表示される。
また、機として300件制限が設定される以前に500件以上の記事を編集している場合は、それまでに表示されていた件数がすべて表示される。

ソート実装された。デフォルトでは「更新レスが新しい順」に並んでおり、以下のソート方法で並べ替えることができる。
ちなみに、ソート方法を変更するとウォッチリストのページURLも遷移する。任意のソート方法に変更してからそのページブックマークすると、好みの方法でソートされたウォッチリストに直接アクセスすることができる。

ソート方法 ウォッチリストのページURL
更新レスが新しい順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/rev_or_res_created/desc
更新レスが古い順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/rev_or_res_created/asc
最終レスが新しい順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/res_created/desc
最終レスが古い順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/res_created/asc
レス数が多い順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/res_count/desc
レス数が少ない順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/res_count/asc
記事更新が新しい順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/rev_created/desc
記事更新が古い順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/rev_created/asc
記事作成が新しい順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/created/desc
記事作成が古い順 https://dic.nicovideo.jp/p/my/watchlist/created/asc

マイページ内の項は機追加中とのことであり、また実際にも随時更新されている。グニャラくん ★

裏技(リダイレクト記事を登録する)

リダイレクト記事は「ウォッチリストに追加」ボタンが表示されないため、通常の方法ではウォッチリストに登録することが出来ないが、

https://dic.nicovideo.jp/p/my/add_watchlist?pg_id=******
("="の後ろの******にはページ番号を入力する。リビジョン番号と間違えないよう注意。)

上記URLに直接アクセスすることによって登録することができる。

たとえば、この記事の場合は以下のようになる(この記事はリダイレクト記事ではないが、リダイレクト記事でも同様である。リダイレクト記事のページ番号の確認方法はリダイレクト記事の編集方法を参考にすること)。

https://dic.nicovideo.jp/p/my/add_watchlist?pg_id=335298

リンククリックした後、「OK」が出たら追加了。マイページからウォッチリストを確認してみよう。

ウォッチリストの状態をエクスポートする

ウォッチリストのページ最下部、「チェックしたウォッチリストを削除する」ボタン左下をよく見ると
. .」と、ドットが2つ並んでいる。これには現在のウォッチリストの状態を記録したファイルへのリンクが貼られている。
左側のドットCSV(カンマ区切り)形式のファイルwatchlist.csv)、右側がTSV(タブ区切り)形式のファイルwatchlist.tsv)となっており、それぞれのドットの上で右クリック → 「名前を付けてリンク先を保存」などの手順でダウンロードできる。

ファイル記録されている情報は、ウォッチリストに登録されているページと、各ページの「記事ID」「記事名」「読み」「種別」「初版作成日時」「最終更新ユーザ名」「最終更新ユーザID」「最終編集コメント」「最終更新日時」「レス数」「最終レス日時」「記事URL」。
このうち「記事ID」「読み」「最終更新ユーザID」「記事URL」はウォッチリストには表示されていないので、ある意味本家よりも詳細なデータ記録されていると言えるかも。
また、ページの並び順は、その時点でのウォッチリストのソート方法と同じになっている。
ちなみにこのファイル文字コードUTF-8で保存されているので、ファイルを開こうとして文字化けしてしまった場合は、文字コード定して再読み込みしてみよう。

なお、このファイルはあくまで「現在のウォッチリストの状態を記録したもの」であり、「ウォッチリストに登録しているページを一旦エクスポートしておき、それをインポートしてニコニコ大百科のウォッチリストに一括で登録し直す」……といった使い方はできない。
また、この機実装された正確な日時は不明。(2014年4月5月あたりか?)

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 23
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ブルーアーカイブ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 神楽
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウォッチリスト

186 fkfkhj54uz
2021/12/31(金) 14:56:14 ID: ImQI82TdEG
よろしくお願いいたします?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 13:42:01 ID: f4+ts0tKZg
2000件がきついとは言うが、実際はそんなことない。
記事を作ってレスが(0)のは問題が何も起きてないと見て何件か消した。これを繰り返せば一応の管理はできる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 05:55:13 ID: SJbQR3BPB2
ウォッチリスト空白ができたんだけど
これはその記事が消されたって事なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2023/05/21(日) 13:52:39 ID: dml+PIPnYU
ウォッチリストソート方法に、ウォッチリスト登録が多い順が欲しい。検索結果のソートにも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2024/08/30(金) 00:16:16 ID: nJXkt/IA0S
サイバー攻撃復旧以降ウォッチリスト読み込みだけ妙に遅い気がする
具体的には登録500件程度でページ自体のサーバからのレスポンスが5〜10かかってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2024/09/15(日) 15:36:21 ID: IDMFie8UpR
2つのドット見当たらないんだけどエクスポート機くなったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2024/10/25(金) 00:21:31 ID: f4+ts0tKZg
504 Gateway Time-outが頻繁に出る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 21:11:50 ID: B+ZLTttMnP
ウォッチリストからレスを押して掲示板に跳ぼうとするとエラーが出てたまに失敗するね、なんでだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 16:43:19 ID: nJXkt/IA0S
>>193
もし記事名に波ダッシュ(〜)が含まれるものだったら一時的な不具合が生じてたけど今は戻ってるっぽい
詳細はニコニコ大百科:現在発生中のエラー・不具合情報レス345以降に
直リンク貼ろうとしたら長すぎって怒られたので申し訳ないけど手動でたどってください)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2025/03/04(火) 10:24:41 ID: f4+ts0tKZg
Adblockを導入してても広告が出てきて陶しい。
どうしたらいい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0