ウルトラマンタイガとは、2019年7月6日より放送が開始された特撮ドラマ作品、及び本編に登場するウルトラ戦士である。
概要
令和時代最初のウルトラシリーズ作品にして、"ニュージェネレーション・ヒーローズ"のTVシリーズ第7作目。これまで通りテレビ東京系列にて朝9時より放送、放送終了後にYouTubeの円谷プロ公式チャンネルにて1週間の見逃し配信がなされる。同一局で同一時間帯に放送されるのはこれで4年目で、TBS系列で毎週金曜日19時から放送された「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマンレオ」の放送期間以来、実に45年ぶり。更に今作からは「SSSS.GRIDMAN」同様に本編を補完するボイスドラマがYouTubeにて毎週配信される。
「ザ☆ウルトラマン」放送40周年となる本年度では1人の人間が3人のウルトラマンに変身できるという、これまでにないコンセプトを打ち立てた。人間、宇宙人、ウルトラマンという異なる種の共存をテーマにしており、本作の主人公はそれらを象徴する者として描かれる。
本作ではM78ワールド出身・ウルトラマンタロウの息子でタイトルにもなっているウルトラマンタイガ、惑星U-40の戦士・ウルトラマンジョーニアスと同郷であるウルトラマンタイタス、オーブやロッソ、ブルなどと同じ惑星O-50で力を授かったウルトラマンフーマと、3人のウルトラマンが登場。彼らと主人公のバディ関係を築き、怪獣達と戦っていくことになる。また悪のウルトラマンとして、ウルトラマントレギアの登場もすでにアナウンスされている。トレギアは「劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル」にて先行登場しており、タイガ達とトレギアの敵対関係も物語の中軸を担っていく。
主な製作スタッフには、メイン監督に「ウルトラマンガイア」以降のウルトラ作品で度々監督を務め、ニュージェネ作品群の常連である市野龍一。シリーズ構成はR/Bから引き続き担当の中野貴雄に加え、同じくニュージェネ作品で度々脚本を執筆した林荘太郎の2人体制となる。音楽は「生徒会役員共」の森悠也。監督は他にも田口清隆などのニュージェネ作品常連に加え、東映や東宝特撮でも度々助監督を務めていた越智靖が監督として参加している。
なお、配役面では放送約1か月前に旭川ピリカの配役が、桃果から吉永アユリに変更になるというトラブルに見舞われた。このようなケースはウルトラ作品において前例があり、有名なのが「ウルトラセブン」におけるアンヌ隊員のケースである。詳しくはWikipediaの記事を参照。
あらすじ
地球には宇宙人が密かに移住してきている。だが、その事を知っているのはごく一部の人間のみで、一般的には知られていない。
そんな社会の中で、主人公の《工藤ヒロユキ》は、宇宙人が絡む事件をもその業務内容に含まれる民間の警備組織《E.G.I.S.(イージス)》に就職し日夜平和のために働いている。そんな彼には、本人も知らないある大きな秘密が眠っていた。
それはウルトラマンタイガの光の粒子が体内に宿っているという秘密。
ヒロユキの体からタイガが蘇る時、新たな物語が始まる!
登場するウルトラマン
トライスクワッド
タイガがタイタス、フーマとともに結成した独自のチーム。地球人である工藤ヒロユキ(演:井上裕貴)の体内に宿り、変身アイテムであるタイガスパークにウルトラタイガアクセサリーをリードすることで変身する。
- ウルトラマンタイガ CV:寺島拓篤
かつて地球を守ったM78星雲は光の国の戦士、ウルトラマンタロウの息子。正義感が強い熱血漢で、若く未熟ながらも平和のために戦っていく。
- ウルトラマンタイタス CV:日野聡
ウルトラマンジョーニアスを輩出した惑星U-40の戦士にして賢者。屈強な肉体とガタイ通りの重量級ファイトが得意で、健全な精神も持ち合わせる好漢。
- ウルトラマンフーマ CV:葉山翔太
ウルトラマンオーブ、ロッソ、ブルといった光の戦士を輩出した惑星O-50のウルトラマン。スピーディかつ多彩な技を持つテクニシャンで、荒っぽさもあるが義理堅い性格。
悪のウルトラマン
- ウルトラマントレギア CV:内田雄馬
劇場版R/Bにて登場した、ウルトラマンベリアルに次ぐ悪のウルトラマン。タロウと同じ光の国の戦士で親友だったが、心が闇に染まり自らカラータイマーを封印。本編通じての宿敵としてタイガ達の前に立ちはだかる。本編では人間態である霧崎(演:七瀬公)に扮し、様々な場で暗躍する。
関連動画
関連生放送
関連静画
関連リンク
関連項目
- 特撮
- 円谷プロ
- ウルトラマン
- ウルトラシリーズ
- ウルトラマンタロウ(タイガの父親にしてトレギアの元親友)
- ザ☆ウルトラマン(登場するジョーニアスがタイタスと同郷、本年度が放送40周年)
- ウルトラマンオーブ/ウルトラマンR/B(フーマ出身の惑星O-50繋がり、後者は前作)
- ウルトラの父/ウルトラの母(タイガの祖父母にしてタロウの両親)
- 特撮作品一覧
ウルトラシリーズ | |
1966~1989 | Q | ウルトラマン | セブン | 帰ってきた | A | タロウ | レオ | ザ☆ウルトラマン | 80 | USA |
1990~1999 | G | パワード | ネオス | ゼアス | ティガ | ダイナ | ガイア | ナイス |
2001~2009 | コスモス | ネクサス | マックス | メビウス | 大怪獣バトル | 列伝(ゼロ) |
2013~ | |
その他 | ファイト | アンドロメロス | キッズ | 平成セブン | ニャン | Qdf | ULTRAMAN | SEVENX | ウルトラゾーン | ネオQ | 怪獣娘 | ULTRAMAN(漫画) |
関連企業 | 円谷プロダクション | バンダイ | TBS/MBS/CBC | テレビ東京 |
一覧 | 特撮作品一覧 | 怪獣 | 作品テンプレートの一覧#ウルトラシリーズ |
- 23
- 0pt