エクスカリバー単語

370件
エクスカリバー
1.3千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

エクスカリバー(Excalibur)とはアーサー王伝説に登場する武器である。

概要

出典はイギリスの『アーサー王伝説』(アーサー王物語)。詳細はWikipediaexitとかの方が詳しい。
かつてブリテンに君臨した王、アーサーの所持したであり、伝説武器として引用される中でも最も有名な武器の一つ。

片刃剣であるとも両であるとも、アーサー王の所持したは2種類あるともわれる。もともと、アーサー王の所持したに関しては『ブリタニア列王史』にカリバーンという一本のが記されていた。このに、フランスの吟遊詩人たちの物語をはじめ、後世に様々な伝説が加えられた結果、エクスカリバーという、多くの逸話をもつが伝承として伝えられることになった。

そのため、別々の人が考えた「岩に刺さった王者の剣抜く」「使っていたが折れてしまう」という後付設定がひとつの物語として統合されたときに、「アーサー王が2種類存在する」という混乱が生じている。

  1. 1つは「このを引き抜きしものは王たる資格を持つものなり」と銘された台座からアーサーが引き抜いて王となったというもの。こちらは単にアーサーあるいは王者の剣と呼ばれ、エクスカリバーとは違うとして区別されることがある。16歳アーサー王はこれを引き抜き、ブリテン(後のイングランド)の王となった。もともとはアーサー王ペンドラゴンの所持するであった。
  2. もう1つは上記のが折れたのち、魔法使いマーリンまたは精霊によって与えられた新たなである。ケルト神話を根底に持つアーサー王伝説や、それを基にした物語ではこちらがエクスカリバーとされることが多い。本体もさることながら、に与えられた「あらゆる傷を癒し、災いを退ける力」が非常に強力であり、アーサー王の栄を助けた。しかし、アーサー王が策謀によってこのを失ってしまうことが、配下たる円卓の騎士の反乱とそれにつづくアーサー王落、そして死をもたらした。そのあとエクスカリバーは(あるいは王の墓所)に移され、予言されたアーサー王復活を待ち続けているという。

ゲーム・漫画などサブカルチャーでの扱い

原典であるアーサー王伝説世界神話・伝承の中でも知名度が高いため、サブカルチャー関連ではしょっちゅう使われている。原典の設定をオマージュ再現したものもあれば、原を留めぬまでに改変されたものまでよりどりみどり。
 
一文字違うだけのパチモノがある。
・後ろに何かついてる。「II」とか「MK4」とか。
・個性的な別名がある(例…「貪るもの」exit約束された勝利の剣」)。
刺さったまんま抜けないので鈍器として使う。
なぜか睡眠属性持ち。
子持ち。exit
声が子安。
手刀。
風の魔法。
レーザーぶっぱなす兵器。
ロボットに可変する戦闘機。
見せておくれよ、exit股間のエクスカリバーを!exit
モンスターの名前。
宇宙ニンジャが着る強化外骨格。

等。多分他にもまだある。なんとまあいろんなエクスカリバーがあるもんだ。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

SNK GALS' FIGHTERS (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: kanze
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エクスカリバー

215 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 10:03:35 ID: 0zzMPG+hD9
ウクライナで大活躍中の聖剣(誘導弾)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2022/09/08(木) 02:52:59 ID: KZGOOwpjv5
出て来た当初の価格ならコスト高杉だったが
量産してまだ通常弾とべりゃ高いけど実用的になったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2023/01/12(木) 05:06:23 ID: 1KJKyDY3GU
モンタナだとゼロ卿が射撃で台座を吹き飛ばして取ろうとしてた(切先が岩に刺さっているんじゃなく、面から突き出た手みたいな石の台座が柄を持っていた)
「石の台座に保持されている」という選定のと、「の精が与えた」という聖剣の両方を満たす面アイデアだと見返してみて思った
あと打ち合うと怪音波を発するエクスカリバーはたぶんこれだけだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2023/01/25(水) 18:06:36 ID: o8FB7C6b2M
ファイナルファンタジーの場合、FFIFFIVではアダマンタイトから作られる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2023/05/31(水) 09:52:12 ID: A8nFGTeHtR
SDガンダムワールド ヒーローズ』ではアーサーガンダムMk-Ⅲとして登場。
聖剣エクスカリバーを抜いた英雄」と岩に刺さったエクスカリバーを握る姿を描かれた反面、薄水色身を持ちアーサー王が本気を出すと身に面のように揺らめくう辺りが「に住まう神秘の存在から授かった」の要素だったのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 13:56:46 ID: b/TFuUKzdh
アサシンクリードヴァルハラで、かなり手間かけて取らせる割に効果がる(ってをくらませる)って…思ったんだけど
ちゃんと元ネタ通りだったんだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 18:48:10 ID: fJTMycVjNM
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 22:54:39 ID: blOdfGWKWn
スペインの墓に刺さっていた1000年前のエクスカリバーイスラムだったことが判明
https://karapaia.com/archives/52331660.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 19:55:17 ID: o8FB7C6b2M
>>159
ゲームボーイサガシリーズにある武器で、使用回数無限&敵グループを攻撃
(倒した時に「○○○は しんだ」ではなく「〇たい たおした」と表示される)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 19:57:57 ID: o8FB7C6b2M
第2期『機動戦士ガンダムSEED_DESTINY』のソードインパルスガンダムレーザー対艦x2本が、そう呼ばれる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス