エタルガーとは、「劇場版 ウルトラマンギンガs 決戦!ウルトラ10勇士!!」に登場した魔神である。
概要
身長55m、体重35000t。別名:超時空魔神。声優は鈴木達央。今作のラスボス。アジア風の金色の鎧と赤い衣を纏い、赤い仮面をつけている。一人称は「俺」。時空城の主で、時空(マルチバース)を渡り歩く能力を持つ。アレーナに対して様づけで呼んで忠誠を誓ってる。エタルガーがウルトラマンを弱らせてアレーナが魔鏡に封印するという手順でティガ・ダイナ・ガイア・コスモス・ネクサス・マックス・メビウスを封印してきた。アレーナとは惑星ザントで助けてからの付き合い。
7人のウルトラマンと戦っただけあって実力は非常に高く、鎧はかなり頑丈。どれくらい頑丈かと言うと、ギンガファイヤーボールやシェパードンセイバー・チャージ短縮版ファイナルウルティメイトゼロを喰らっても無傷と言うチート級の固さを持つ。その防御力を生かして、コスモスのコロナモードが放つネイバスター光線を真正面から受けながら体当たりをしてコスモスを倒した。ウルティメイトゼロですら苦戦させ、「俺ですら手こずってる強敵」と言わしめた。(同時にエタルガー自身もゼロの実力を認めてる。)後に公式ホームページのネクサスの紹介文ではウルトラマンノアと戦ったことを示唆されてる。ノアとの一件はネットで大きな話題となった。
エタルイマージュ・エタルダミー
エタルガーが持つ厄介な能力。相手が最も恐れる存在を幻覚として見せる能力がエタルイマージュ、実体として出して使役させる能力がエタルダミーである。
イマージュの場合、相手がトラウマを克服しない限り目を覚まさない。劇中ではUPGメンバーがかかってしまった。以下が劇中登場したイマージュ。
ダミーの場合、自我を持たず、言葉を出さない(叫んだり呻いたり笑ったりはする)がオリジナルと全く同じ実力を持つ。オリジナルとの区別のために名前の後ろに「(エタルダミー)」がつく。以下が劇中登場したエタルダミー。
- 雫が丘の人々 → ダークルギエル
- ティガ・ダイナ・ガイア → ファイヤーゴルザ・メルバ・レイキュバス・ガンQ・超コッヴが合体してファイブキング
- ネクサス → ダークメフィスト
- マックス → スラン星人
- メビウス → エンペラ星人
- ゼロ → ウルトラマンベリアル
このように全員各ウルトラマンをを苦しめた強豪ぞろいとなってる。なぜかコスモスのエタルダミーは登場しなかった。スラン星人がいるのは着ぐるみの都合です。
本性
アレーナに忠誠を誓っているように見えるが、実はアレーナに「ウルトラマンギンガに故郷を滅ぼされ、エタルガーに救われた」という偽の記憶を植え付けた正真正銘の大悪党。裏でアレーナを操っていたのだ。仮面の下は骸骨のような顔つきで三つ目を持つ凶悪な面構えである。顔は本性を表していたのであろう。仮面が割れてからは声は禍々しい声質となる。
時空城屋上でウルトラマンギンガビクトリーとウルトラマンコスモスと対戦。コスモスのコズミューム光線とヒカルの呼びかけによってアレーナの洗脳が解けてしまい、自身もギンガビクトリーに追い詰められ宇宙に逃走しようとする。そしてギンガビクトリーの「ウルトラフュージョンシュート」を受けて大爆発して倒された。
彼の正体、わざわざ鏡にウルトラマンを封じ込める理由については明かされなかった。ヒカルの指摘では人間とウルトラマンの絆を恐れているとのこと。
後に大怪獣ラッシュではハンターとして参戦。プラズマ怪獣としても登場する。
余談
- 名前の由来は「永遠」を意味する英語の「eternal(エターナル)」から来てる。
- 監督の要望で「アクション可能な人間型」として作られた。
- 声優が鈴木達央、アレーナ役が小宮有紗という組み合わせゆえゴーバスターズを思い出した人が多い。これは、小宮氏がエタルガーの声優として鈴木達央を選んだため。スタッフのお遊びではない。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイアンロックス
- アイランダ
- アストロモンス
- アボラス
- アリンドウ
- アントラー
- アンノン
- イズマエル
- 宇宙化猫タマ・ミケ・クロ
- ウーさん
- M1号
- エレキング
- エンペラ星人
- エンマーゴ
- エースキラー
- オイルドリンカー
- オニオン
- オニデビル
- カタン星人
- カネゴン
- 完全生命体イフ
- ガゾート
- ガタノゾーア
- ガマクジラ
- ガラキング
- ガラモン
- ガラン
- ガンQ
- ガヴァドン
- キュラソ星人
- 恐竜戦車
- 巨大総理大臣
- キリエル人
- キングザウルス三世
- キングジョー
- キーラ(怪獣)
- ギエロン星獣
- ギャラクトロン
- ギランボ
- ギルバリス
- クリーン星人
- クール星人
- グランゴン
- グランドキング
- グリーザ
- グローザム
- ケサム
- ケムラー
- ケムール人
- ケルス
- ゲスラ
- ゲロンガ
- コスモリキッド
- ゴドラ星人
- ゴドレイ星人
- ゴモラ
- ゴルゴス
- ゴルザ
- ゴルドン
- ゴーガ
- ゴーロン星人
- サソリガドラス
- サタンビートル
- サドラ
- サメクジラ
- サラマドン
- ザザーン
- ザラガス
- シャドー星人
- シルバゴン
- シルバーブルーメ
- シーボーズ
- ジャグラスジャグラー
- ジャミラ
- ジラース
- スカイドン
- スダール
- スチール星人
- スノーギラン
- スノーゴン
- スラン星人
- セブンガー
- セミ女
- セミ人間
- ゼットン
- ゼットン星人
- ゼッパンドン
- ゾイガー
- タイラント(ウルトラ怪獣)
- タッコング
- タランチュラ(ウルトラQ)
- ダダ
- ダークザギ
- ダークメフィスト
- ダークロプスゼロ
- チブル星人
- ツインテール
- ツルク星人
- テレスドン
- テンペラー星人
- ディノゾール
- デスレム
- ドギュー
- ドドンゴ
- ドロボン
- ナックル星人
- ナツノメリュウ
- ナース(怪獣)
- ネオザルス
- ネリル星人キーフ
- ノスフェル
- ノースサタン
- ノーバ
- バキシム
- バグダラス
- バゴン
- バサラ(怪獣)
- バット星人
- バド星人
- バニラ(怪獣)
- ババルウ星人
- バラバ(ウルトラシリーズ)
- バルキー星人
- バルタン星人
- バルンガ
- バードン
- パラグラー
- パンドン
- ヒッポリト星人
- ビートスター
- ピグモン
- フリップ星人
- ブラックギラス
- ブラック星人
- ブルトン
- プリズ魔
- プレッシャー
- ヘイレン
- ベムスター
- ベムラー
- ペガッサ星人
- ペギラ
- ペドレオン
- ホップホップ
- ボスタング
- マガオロチ
- マグマ星人
- ムルチ
- ムルロア
- メカザム
- メタシサス
- メトロン星人
- メフィラス星人
- メルバ
- モエタランガ
- モチロン
- モットクレロン
- ヤナカーギー
- ヤプール人
- ヤメタランス
- ユニジン
- ライブキング
- ラゴラス
- ラゴラスエヴォ
- ラゴン
- ラルゲユウス
- リッガー
- リットル(怪獣)
- リリー(ウルトラQ)
- レイビーク星人
- レオゴン
- レギーラ
- レッドキング
- レッドギラス
- レンボラー
- ワイアール星人
▶もっと見る
- 0
- 0pt