エタルガー単語


ニコニコ動画でエタルガーの動画を見に行く
エタルガー
1.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

エタルガーとは、「劇場版 ウルトラマンギンガs 決戦!ウルトラ10勇士!!」に登場した魔神である。

概要

身長55m、体重35000t。別名:魔神声優鈴木達央。今作のラスボスアジアの金色のい衣をい、仮面をつけている。一人称は「」。時で、時マルチバース)を渡り歩く力を持つ。アレーナに対して様づけで呼んで忠を誓ってる。エタルガーがウルトラマンを弱らせてアレーナが魔鏡に封印するという手順でティガダイナガイアコスモスネクサスマックスメビウスを封印してきた。アレーナとは惑星ザント助けてからの付き合い。

7人のウルトラマンと戦っただけあって実力は非常に高く、はかなり頑丈。どれくらい頑丈かと言うと、ギンファイヤーボールシェパードセイバー・チャージ短縮版ファイナルウルティメイトゼロを喰らってもと言うチート級の固さを持つ。その防御力を生かして、コスモスコロナモードが放つネイバスター線を正面から受けながら体当たりをしてコスモスを倒した。ウルティメイトゼロですら苦戦させ、「ですら手こずってる強敵」と言わしめた。(同時にエタルガー自身もゼロの実力を認めてる。)後に公式ホームページネクサス紹介文ではウルトラマンノアと戦ったことを示唆されてる。ノアとの一件はネットで大きな話題となった。

エタルイマージュ・エタルダミー

エタルガーが持つ厄介力。相手が最も恐れる存在を幻覚として見せる力がエタルイマージュ、実体として出して使役させる力がエタルダミーである。

イマージュの場合、相手がトラウマしない限りを覚まさない。劇中ではUPGメンバーがかかってしまった。以下が劇中登場したイマージュ。

ダミーの場合、自を持たず、言葉を出さない(叫んだり呻いたり笑ったりはする)がオリジナルと全く同じ実力を持つ。オリジナルとの区別のために名前の後ろに「(エタルダミー)」がつく。以下が劇中登場したエタルダミー。

このように全員ウルトラマンをを苦しめた強ぞろいとなってる。なぜかコスモスのエタルダミーは登場しなかった。スラン星人がいるのは着ぐるみの都合です。

本性

アレーナに忠を誓っているように見えるが、実はアレーナに「ウルトラマンギンガに故郷を滅ぼされ、エタルガーに救われた」という偽の記憶を植え付けた正正銘の大悪党。裏でアレーナを操っていたのだ。仮面の下は骸のような顔つきで三つ目を持つ悪な面構えである。顔は本性を表していたのであろう。仮面割れてからはは禍々しい質となる。

屋上ウルトラマンギンガビクトリーウルトラマンコスモスと対戦。コスモスのコズミューム線とヒカルの呼びかけによってアレーナの洗脳が解けてしまい、自身もギンガビクトリーに追い詰められ宇宙に逃走しようとする。そしてギンガビクトリーの「ウルトラフュージョンシュート」を受けて大爆発して倒された。

彼の正体、わざわざウルトラマンを封じ込める理由については明かされなかった。ヒカル摘では人間ウルトラマンを恐れているとのこと。

後に大怪獣ラッシュではハンターとして参戦。プラズマ怪獣としても登場する。

余談

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エタルガー

61 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
62 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
63 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
64 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
65 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
66 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
67 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
68 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
69 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました
70 削除しました
削除しました ID: CsxegzwtbB
削除しました