エンターテイメント(entertainment)とは、娯楽、演芸、余興、ショー、催し物、パーティー、宴会などの意味を持つ英単語である。英語のスペルからも分かるように本来はエンターテイ「ン」メントが正しいが、日本では「ン」が抜けたエンターテイメントが使われることもあり、ニコニコ動画のタグも後者が多い。
ジャンル「エンターテイメント」
「エンターテイメント」はニコニコ動画のジャンルの一つでもある。主にアニメ・ゲーム以外の娯楽動画につけるタグにつけられるが、いまひとつ方向性がはっきりしない。
以下のようなものにジャンルが付けられることが多い。
カテゴリタグ「エンターテイメント」
jp | エンターテイメント |
---|---|
de | Unterhaltung |
es | Entretenimiento |
tw | 娛樂 |
もともとはカテゴリタグであり、エンタ・音楽・スポやエンタメ・音楽カテゴリグループのうちの1つだった。2019年6月から、エンターテイメントカテゴリに加えバーチャルやMMD、描いてみたカテゴリから多くの動画が移行し、エンターテイメントジャンルが設置された。
関連動画
関連商品
関連項目
ニコニコ動画のジャンル一覧(2019.6~) |
エンターテイメント - アニメ - ゲーム - スポーツ - ラジオ - ダンス - 音楽・サウンド - 解説・講座 - 技術・工作 - 自然 - 社会・政治・時事 - 乗り物 - 動物 - 旅行・アウトドア - 料理 - その他 - 話題 - R-18 - (未設定) |
ジャンルテンプレート by ジャンル(大百科単語記事) |
ニコニコ動画のカテゴリタグ(サブカテゴリ)一覧(~2019.6) ※2018年の新規追加カテゴリは太字 |
|
エンタメ・音楽 | エンターテイメント - 音楽 - 歌ってみた - 演奏してみた - 踊ってみた - VOCALOID - ニコニコインディーズ - ASMR - MMD - バーチャル |
生活・一般・スポ | 動物 - 料理 - 自然 - 旅行 - スポーツ - ニコニコ動画講座 - 車載動画 - 歴史 - 鉄道 |
政治 | 政治 |
科学・技術 | 科学 - ニコニコ技術部 - ニコニコ手芸部 - 作ってみた |
アニメ・ゲーム・絵 | アニメ - ゲーム - 実況プレイ動画 - 東方 - アイドルマスター - ラジオ - 描いてみた - TRPG |
その他 | 例のアレ - 日記 - その他 |
カテゴリタグテンプレート by カテゴリタグ(大百科単語記事) |
- 22
- 0pt