オシリスとは、
- エジプト神話、古代エジプトの宗教の神である。オシリス神。ここで触れる。以下のものもこれに由来。
- オシリスの天空竜のこと。
- パスドラのキャラクター。
- ペガサス座にある惑星の名前。
- 小惑星帯にある小惑星の名前。
- SF映画の題名。
- 吉永さんちのガーゴイルの登場人物。
概要
かつてエジプトで信仰されていた代表的な神。王冠をかぶりファラオの杖を持ち、緑の肌をした姿の神であり、死者を審判する神とされた。多くの絵では正岡子規のように横を向いている。セトの兄であり、ホルスの父。
かつて飢餓とカニバリズムが横行していたエジプト人にトトという知恵の神と協力して農耕を教え、パンとワインを普及させた。これによってエジプト人から信仰されていたが、そのことを妬み、また妻をオシリスには悪気がなかったとはいえNTRれた弟セト神に謀殺され、死体をバラバラにされ全エジプト中にばらまかれてしまう。悲しんだオシリスの妻イシスは死体を回収し復活させようとしたがチ〇コだけは回収できず、その結果不完全な復活しかできず止む無く死後の世界の王として君臨することになった。心臓を天秤で量るアレで善人と認められるとオシリスに謁見することができ、死者の楽園へ行くことが許された、とされている。
残念ながら信者は現在は0人である。神殿に誰一人信者は来ませんでした。ニコニコで検索しても遊戯王関連がほとんどを占めるという有様である。
ちなみに「オシリス」というのはこの神について記述したギリシア語文書での呼び名であって、当時のエジプト人がこう呼んでいたわけではないと考えられている。
じゃあ当のエジプト人はなんて呼んでいたのか気になる方もいるのでは?しかし残念ながら、当時オシリスの本当の名を記載していた文字「ヒエログリフ」は母音を表記していなかった。そのため、本当の発音は今となってはよくわからなくなってしまっている。
関連動画
オシリスの天空竜に関する物が多いが、スタンドや一部のゲームについて扱う動画でも使われている。
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt