オズの魔法使い(The Wizard of OZ)とは、アメリカの童話作家であるライマン・フランク・ボーム作の児童文学小説である。
概要
カンザス州に住む少女ドロシーは、愛犬のトトと共に突如現れた竜巻に(家ごと)巻き込まれてオズの国へと飛ばされてしまう。
そこで出会った脳が無いカカシ、心が無いブリキの木こり、勇気が無いライオンをつれて、どんな願いをもかなえてくれる魔法使いがいるというエメラルドの都を目指して旅立つ。
児童文学としては有名な作品で、ミュージカルや映画化、TVアニメなど様々な媒体で題材にされている。
オズの魔法使いの他にもオズの国を舞台にした続編的な作品もあるが、今現在の日本では書籍として発売されていない。
日本でもTVドラマで放送され、1986年にはTVアニメで放映されている。
オズの魔法使いに纏わる話
元メジャーリーガーのオジー・スミスは驚異的な守備力から「Wizard of OZ」の異名を持っていた。
ゲームなどでは、コナミの「OZ-オズ-」など、オズの魔法使いの世界観やキャラクターをモチーフにしているものがいくつか見られる。
近年においては、ディースリー・パブリッシャーからニンテンドーDS用のRPGとしてオズの魔法使いを題材にした「リゾード」が2008年12月25日に発売された。
また、日本では未発売だがアメリカでセタからオズの魔法使いを題材にしたSFCのアクションゲームが発売されていた。
しかし内容はとても酷く、海外ゲームサイト「Game Trailer」内の番組「The Angry Video Game Nard」にて取り上げられた際には完膚なきまでにボロクソにダメ出しされた。
関連動画
*過激な発言が多いので注意。
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt