オンラインゲーム用語の一覧単語

オンラインゲームヨウゴノイチラン
6.9千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

概要

この記事ではオンライン対戦のゲームMMORPGなどのチャット欄、ゲーム内のコミュニティで使用されている用略称スラング全般を扱います。ゲーム内ではなくインターネット上のコミュニティ間(掲示板サイトニコニコ動画SNS…)で使用されている用スラングの類は「ネットスラングの一覧」を参照、ゲームジャンルタイトル専用の記事があるものはそちらを参照してください。なお、スラングミームは日々変化しているので記事の内容が古くなっている可性があります。

※この記事は現在内容が不足しております。みなさまの加筆修正を希望します。

特定ゲームのみで使用されている言葉は誤解や混同を避けるためゲームタイトルを記載することが望ましいです。特にゲームコミュニティによって同じ言葉でも意味合いや解釈が異なるものはなるべく区別して記載してください。

試験的に[MMORPG][MOBA][RTS][FPS]…というジャンルごとのタグを備考に掲載しています。カテゴリー分けは曖昧です。

意味 備考
AFK Away From Keyboard」の略称キーボードから離れています、離席中という意味。ゲームが始まっても全く動かないプレイヤーのことを呼んだりもする。
APM Actions Per Minute」の略称。一分間のキーの入回数、操作量のこと。 [RTS]
Bot 対戦ゲームではNPCのこと、MMOでは自動制御されたプレイヤーキャラクターのこと。
brb 「be right back」の略。「すぐ戻る」
brt 「be right there」の略。「今すぐ向かう」
c9 大体は「ミス」という意味合い。Cloud9というプロチームがあるゲームの大会でやらかしてしまい彼らの名前ミーム化してしまった。 [FPS][MOBA]
CC クラウドコントロール、もしくはキャラクターチェンジの略。 [MMORPG][MOBA]
C/S クライアントサーバー方式。メインサーバーアクセスする通信方式。
cancer チーム、お荷物。迷惑だから(現状のプレイスタイルを)止めてくれという意味合い。 [FPS][MOBA]
carry
[キャリー]
チームを引率する、ゲームを運ぶという意味。チーム戦で味方をフォローすること、チームのために活躍したプレイヤー。本当の意味で上手な人がすること。一部の攻略wikiサイトで"荷物持ち"として紹介されている文も散見されるが、元はMOBAが由来なので多分勘違い。 [MOBA][FPS]
cheat
[チート ]
オンライン上のゲーム内で使われているのは本来の英単の意味そのままで「不正行為」。ネットスラングで言うとにかくスゴイみたいな意味での使われ方とは全く異なる。詳しくは該当記事も参照。 不正ツールの使用はHack(Hax)、バグ技GlitchExploit
close (試合の得点差や制限時間が)一重だった、ギリギリだった。 [FPS][RTS][MOBA]
comp 構成を意味する「Composition」の略。チーム構成のこと。 [FPS][MOBA]
Crowd Control 戦闘中の状況を変化させるスキル、戦術のこと。略称CC [MMORPG][MOBA]
cuz becauseの略。「なぜなら」。
Dedicated Server ゲームクライアントを立ち上げずにサーバーのみを稼働させること。一般的にコミュニティサーバーはこの方式。
DPS Damage Per Second」の略。一間のダメージ量。転じて、攻撃を専門に行うキャラクタープレイヤーす言葉としても使われている。アタッカー [RTS][MOBA]
dupe 「Duplication」の略称バグ技等でアイテムを複製する不正行為 [MMORPG]
err errorチャット欄で誤字があったときや勘違いで発言したとき。日本で言う「ミス」。
esports ready 試合をぶち壊してしまうようなバグや不具合、チーターの蔓延を皮った言い方。
ez easy」の略。この表記の場合はたいてい煽り文句での「楽勝だった」という意味で使われている。チャットBANの対。「落ち着け」と言いたい場合は「calm」の方が適切。
F2P Free to Play」無料プレイという意味。基本無料オンラインゲーム英語圏での呼び方。該当記事参照。
farm 経験値アイテムを稼ぐために同じクエストや作業を繰り返すこと。 [MMORPG]
feed 何度も倒されたり的になってしまって相手のエサになってしまう状態。日本で言う「養分 」。 [MOBA][FPS]
ffs 「For Fuck's Sake」の略。「For God's sake(神様お願い)」のくだけた言い方。「マジで頼むから」「(味方に対して)やめてくれ、勘弁してくれ」みたいな意味合い。
fth 「For the winこれで勝つる
gg Good game」の略称。試合終了後の「おつかれさま」という意味合い。RTSでは投了前の挨拶としても使われている。近年ではRTSでの用法から生して「降参」「もう理ダメだ」といった意味合いでの使い方もされている。 [FPS][RTS][MOBA]
gib Giblet」元は片という意味。倒した敵が蘇生されないように(片になるまで)とどめを刺すこと。 [FPS]
GLHF Good luck and have fun」の略。「幸運を祈る、そして楽しもう」。試合開始前の挨拶 [FPS][RTS][MOBA]
glitch バグ技のこと。基本的にはチート扱い。該当記事も参照。
grats / gratz 「Congratulations」の略。
gtg, g2g 「Go to go」または「Good to go」
healer ヒーラー回復役のこと。
idk I don't know」
kick サーバーから迷惑プレイヤーを追い出すこと。
Killfeed を(何で)倒したかを表示したテキスト内のコミュニティでは和製英語の「キルログ」とも呼ばれている。
kobe
Kobied
FPSグレネードなどの投擲武器がきれいに命中すること。英語圏のCall of Duty4プレイヤー間で広まったスラング。元NBA選手の名前が由来。 [FPS]
Listen server ホストプレイヤーが起動しているクライアントサーバーとして開すること。ローカルサーバーとも。
loot 敵や宝箱からアイテムを回収すること。または、ゲームアイテムランダムで手に入るLoot boxのこと。日本で言う「ガチャ」。 [MMORPG]
lol 
lmao
日本で言うワロタ。詳しくは該当記事も参照。同名のゲームすときは「LoL」が適切。
m8 Mate」の略。仲間、味方のこと。
meta 試合開始前のプレイヤーキャラクタースキルの選択による駆け引き。転じて、安定した構成をす言葉。メタ構成。「メタゲーム 」の記事も参照。 [MOBA]
MOTD Message of the day」の略。サーバーに接続したときに表示される管理者からの挨拶や注意書きなど。
Nerf アップデートゲーム内のキャラクター武器アイテムなどが弱体化されること、下方修正されること。同名のおもちゃが由来。
Noob
nub
[ヌーブ]
「Newbie初心者)」が変化した言葉。実際の初心者ではなく、チーム戦のルール無視している、理解しようとしない、かつ味方に対して悪態をつくような迷惑プレイヤーして呼ばれている。日本で言う「厨房」が近い。自虐的な意味合いでも使われている。詳しくは該当記事参照。
np 「No Problem」問題ない、気にするな。最近は下記の「nvm」の方が多いかも。
nvm Nevermind」自分に言う場合は「(自分が今言ったのは間違いだった)何でもない、忘れて」、相手に使う場合は「気にするな!
omw 「On My Way」今向かう。
P2P Peer to Peer。サーバーではなくクライアント同士を接続する通信方式。
P2W Pay to Win 払って勝つという意味。一部の無料オンラインゲームF2P)にある有利になれる課金アイテムシステムを皮った言葉。
Ping サーバーとの応答時間の数値。少ないほど快適、多いと延滞や同期ズレが発生する。
PK 「Player killer」の略。MMORPGなどでプレイヤーを攻撃もしくは倒すこと。モンスターを誘導して攻撃することを「MPK(Monster player killer)」と呼ぶ。 [MMORPG]
pls / plz 「Please」おねがい。仲間示を出すときこの言葉を付け加えると何かと穏便。
PVE 「Player vs Environment」対AI戦などのプレイヤーではない相手と戦闘するゲームモード
PVP 「Player vs Player」対人戦。
pwn / pwned 「own(~に勝つ)」のタイプミスから生した言葉。わざと間違えて言うことで使う煽り文句で「勝ってやった、ボコボコにしてやった」という意味。
QQ 「今すぐゲームやめろ」という煽り文句。Warcraft3というゲームAlt+Q→Qでゲームが終了することから。「Alt+F4押せ」とだいたい同じ。一部では顔文字だと勘違いされて紹介されてもいるが、トゲのある物騒な言葉なので注意。 [RTS][MOBA]
rage quit
quitter
キレて終了。文句だけ言って途中でゲームを抜ける行為やそういった人のこと。いわゆる「切断厨 」。
rekt 「wrecked」の略。ボコボコにされた、惨敗したという意味。転じて、ボコボコにしてやった、ざまあみろという煽り文句にも使われている。
rgr 「Roger」了解、わかった。
RMT リアルマネートレード略称。詳しくは該当記事参照。 [MMORPG]
sry 「Sorry」の略。「ごめん!」程度の軽い意味合い。丁寧に謝罪したいときは略さない方が適切。
sup? 「What's up?」
tank タンク役のこと。
Teabagging ティーバッグ。お茶のことではなく、倒したプレイヤーに重なって屈伸する動作で相手を煽る行為。卑な言葉が元の意味。お察しください。サーバーによってはkickBANの対になる。 [FPS]
thx / ty 「Thanks」「Thank you
toxic 暴言、チーム空気を悪くするような有toxic)な発言。
troll 文字通り釣りのこと。内のネット上で言う"釣り"とほぼ同意義。悪意があってふざけたプレイをすること、ゲームを放棄すること。 [MOBA]
uneven という意味。チームの人数差やレベル差があるときに。 [FPS][MOBA]
wp Well Played」の略。「いいプレーだった」というゲーム終了時の挨拶 [FPS][MOBA]
wat / wut 「What」の略記。いわゆる「WTF (What the fuck)」がふざけた意味合いに対し、こちらは単に「何?」という意味合い。
アビューズ 対戦ゲームで談合して経験値などを不正に稼ぐ行為。詳しくは該当記事参照。
/ スナイパー系の武器や長距離武器を使用して試合中に同じ場所から移動しようとしない迷惑な味方プレイヤーを呼ぶ日本独自のスラング。だったが、現在では言葉が誤って広まった一面もあり意味合いは曖昧になっている。詳しくは「芋虫スナイパー 」の記事を参照。この芋虫スナイパーという記事名と初版の内容が既に間違っている。 [FPS][シューティングゲーム全般]
スナイパーの略。
/ 突 突撃スナイパーの略。先の芋虫スナイパーの対義のような意味合いで、長距離武器を使用しつつ最前線に出るプレイヤーのこと。
ギルド プレイヤーの集まり。クランパーティより緩い同志的な意味合い。人数がかなり多くなることも。 [MMORPG]
クラン
Clan
少人数のプレイヤーの集まり。試合のためのチームメンバープレイヤー名前に所属を表すクランタグを掲載することが多い。
パーティ
PT
ギルドクランよりもゆるく少人数の集まり。常に固定化されているということではなく、その場その時でメンバーを募ることもある。
サーバーのこと。サーバー管理者は「鯖缶」「管」など。
倉庫 ちきれないアイテムを保管するためのキャラクターアカウントのこと。詳しくは「倉庫キャラ 」の記事を参照。 [MMORPG]
[チート] チート略称チート [MMORPG]
ヘイト キャラの攻撃対を決める内部数値のこと。転じて、囮になって攻撃を引き付ける、注意をそらすという意味合い。「ヘイト(MMORPG) 」の記事も参照。 [MMORPG][RTS][MOBA]
部屋 マッチングされたメンバーで構成されたゲームワールドプレイヤーの集まり。少人数のリッスンサーバーローカルサーバー
ラグ 回線の延滞によって起こる同期ズレ。回線速度が遅かったり、サーバーが重かったり物理的に遠いと発生する。処理落ちフレームレートの低下とは原因やは全く異なるが混同されがち。
ワイプ
Wipe
プレイヤーキャラクター経験値ステータスリセットされること。ベータテスト終了後などに実施されることが多い。もしくはチーム全滅(一掃/wipe)してしまうこと。
リスボン
アイム
レクティ
など…
ポルトガル首都復活すること…ではなくて、それぞれRespawn(リスポーン)、Aimエイム)、Reticle(レティクル)の読み間違い。意味も勘違いされていることが多い。日本語チャットが中心の韓国無料オンラインFPS日本語版でに英単が用いられているFPS関係の用が誤って伝わり広まってしまったと考えられる。

無料系ではこうした英単読み間違い用は多くあるようで…過去2ちゃんねるを中心に使用者をからかう内容のコピペが出回っていた。今日ではネタで使っている人と未だに勘違いしている人がごちゃまぜになっている。
以下は日本語版の無料オンラインFPSや据え置き機向けFPSを中心に使用されているカタカナ系用
クイックショット Counter-strikeというFPSで用いられていたテクニック"Quick Scope"の略称、"QS"が勘違いされたもの。本来は元の文字の意味通りで、すばやくスコープを切り替えるテクニックす言葉であるが、勘違いされた方の文字の意味で単に素く撃つと誤解している人も散見される。

元々はCounter-strike内のあるコントロールするためのテクニックであり、他のゲームでは当然仕様は異なるため必ずしも同様のテクニックが通用するとは限らない。
Quick Scopeの解説exit
ドラッグショット 元の"Drag shot"とはPC向けのFPSスコープを覗き込んだままの状態から(右クリックを押したまま)視点を動かして(マウスドラッグする)を撃つテクニックす言葉。先のQuick Scopeと対照的なテクニック

これもまた日本語チャットを中心に意味合いが変化して伝わったようで、Splatoon攻略サイトなどでは「素く振り向いてスコープを覗いて撃つテクニック」として紹介されている。こちらの発祥元は何でしょうか?
Drag shotの解説exit

Splatoonでも使われている?
ハンショ 元は韓国語で「命中した」という意味らしい。例によって韓国無料オンラインFPS日本版のプレイヤー間で「半分ショット」と勘違いされ広まり、意味や解釈は使用者によってバラバラの状態。現在ではの意味合いでも使われている一方で未だに勘違いしている人もごちゃ混ぜになっている。
タシタシ 無料オンラインFPSに登場するあるとそれを使うプレイヤーす言葉。効果音当て字が由来。詳しくは該当記事も参照。
ㅋㅋㅋ... 韓国での「www...」とほぼ同等の意味のスラング 以下韓国ネットスラング
ㄱㄱ 「고고」の省略形で英単の「Go Go」という意味。
ㄱㅅ 「감사합니다ありがとうございます)」の頭文字の略記。あり、thx
ㅈㅅ 「죄송합니다(申し訳ございません)」の頭文字の略記。ごめん、sry。
ㅜㅜ アルファベットではなくハングル文字。見たまんまで日本での(T_T)の顔文字と一緒。相手が韓国の人ならアルファベットTTでも通じます。
6666... 中国語で「スゴイ」を意味する""と発音が似ているため使われている。www...の用法でスゴイスゴイ...といった具合。 中国ネットスラング

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

オンラインゲーム用語の一覧

1 ななしのよっしん
2022/02/01(火) 23:07:35 ID: I/RCCqmXYF
昔のスラングもあったりして中々良記事と思う
チートスラングの誤用の弁とかもあれば古参も楽しめそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/05/29(日) 11:59:28 ID: Tq3f9yIXJG
hhって何のスラングなん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 13:32:21 ID: GiPCDe5UDW
DPSがアタッカーって言ってるの聞いたこと在るけどどこ由来なんだろ
海外でも通じるかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 13:50:00 ID: Y8Qx0N3S+4
オーバーウォッチがアタッカーロールにDPSって単を割り当てたのが由来
そのせいでDPSが2つの意味を持つようになって分かり辛くなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 14:11:07 ID: ONNaEAXnlV
アタッカーの類をDPSと呼ぶのは悪い文明……
いや冗談でなく似た様な場所で使う事になる用だからロールとダメージとで同じ言葉を使うべきじゃないし
ロールの方はそのゲームローカルで留めて貰いたかった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 17:37:25 ID: brsYW/bkqu
>>4
軽くツイッター漁ったけどオーバーウォッチ発売以前の2014年時点でまぁまぁ使われてるぞ
FF14ツイートが多いけどそれ以外のゲーム名もちらほら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 17:42:19 ID: brsYW/bkqu
>>6
追記オーバーウォッチの初報が2014-11-07。
それ以前で検索かけてもちゃんと見つかるので、少なくともオーバーウォッチが初ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 17:53:11 ID: Y8Qx0N3S+4
公式な設定や発言以外の要因でもいいならまあOWじゃないとしか言いようがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 18:09:22 ID: brsYW/bkqu
FF14ゲーム内のコンテンツファインダー2013-07-05~)で、アタッカー職がDPS公式に設定されてたっぽいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0