カオス*ラウンジ単語

カオスラウンジ
3.4千文字の記事
  • 21
  • 0pt
掲示板へ

カオスラウンジ宣言


画像は使います!使います!それ以上のコミュニケーションはないです
ネットにある画像はフラットだから全部使う。使うことにごめんねはない
ネットにある画像はサンプリングしていきますその結果として体のないコミュニティが潰れてもしょうがない
ネットにあるものは全部らの素材ですから もともとお前らニコ動pixivに上げてる動画や絵なんて作品やコンテンツとはいえないものだからな
俺らがそれを素材としてめとって芸術作品として世に出しますよ

カオス*ラウンジとは、カゲレス@blacktunaexit)の登録商標である。[1]

この記事では、(自称アーティスト集団であるカオス*ラウンジについて取り扱う。自称としてカオスラ、それ以外の人に使う略称カスウジ、カスラジ。

概要

現代アートと称して、他人の著作物(様々なアニメの版権絵)を切り貼りしたよくわからないものを売ってお金けをすること(同人活動ではなく商業である)を信条としている。

彼らが行った展覧会がこちら。こちら。exitちなみにカオスラウンジの創作担当であるラボが自分で描いた絵はこちら。exit

関係者一覧

カオスラウンジ名義で過去に個展に出展していた者も多数存在するが、必ずしも中核メンバーのような人々とは限らないので注意。方向性の違いや事件に対する彼らの対応に想を尽かして脱退した者も多い。

中核メンバー

パトロン

カスラジの取り巻き

そのほかの関係人物

これまでの経過

偽札の製造、pixiv運営グルになって他人の絵を勝手に切り貼りする、エミュレーターの使用、商標権の侵などなど。下に一部事例が書いてあるけど、たぶん外部リンクのまとめを見れば大半はわかると思うよ。

キメこな問題

キメこなとは海外掲示板である4chanキャラクターであり、あちら側の呼称ではmoetronと呼ばれている。泉こなたベース池田クドリャフカといったキャラ合成され作られた『キメラこなた』の意である。この画像を断で使用した作品をラボが作り、更にその言い訳として「キメこなは震災へ傷ついた人々への救済の天使である」と意味不明な発言を行ったことにより一気に騒ぎが拡大した。

キメこな騒動についての当人たちの言い訳。ほぼ上記のカオスラウンジ宣言の通りのである。

iPhoneケース回収騒動

富士フイルムが販売していたiPhone4のケースの中に、カスラジメンバー制作した著作権法違反となるデザインのものがあった事が判明、販売中止になった。

pixiv騒動

pixivで開催された第七回博麗神社例大祭イラストコンテスト投稿要件が「透過png画像」「著作人格権の放棄」「自社の認める第三者への提供」であった。その後カオスラウンジによって応募作品がホテルサンライン蒲田の内装に使われたことが発覚。外部リンクexitpixiv運営によってカオスラウンジの「素材」を集めるためにコンテストが開かれたのではないかという疑念を持たれている。

水かけアート

カスラジメンバーの一人、藤崎が、既存の著作画像をプリンアウトしてラクガキしたりぶっかけたもの「かけアート」を展示するということを行った。外部リンクexitしかもこれらのものにサインし商品として販売していたのだからたちが悪い。本件に対し不快感を示した一次創作者もいる。

法的にはどうなの?

カスラジのは「法的にグレーゾーンであることが創作活動を妨げてはならない」「々の活動がダメならコミケなんか全部ダメだ!」。またカスラジ擁護派として「同人誌は容認するのにカオスラの創作を認めないのはダブルスタンダードだ!」というものがある。

しかし法的には、許可のない二次創作もカスラジの活動もである二次創作は単に権利者におこぼしをされているからグレーに見えるだけであり、おこぼししてもらえず逮捕された事例も存在する(ポケモン同人誌を描いて任天堂告訴された事例等)。マッド・アマノ事件の裁判においてコラージュについて最高裁で判決が下されており、カスラジが行っている切り貼りアートや踏みつけアート、かけアートといったものについても同一性保持権の侵となるのだ。

そもそも、版権絵をそのまま使うことは同人ですら認められていない彼らがコミケの話を持ち出すのは筋違いである。この場合権利を侵された者は著作者である。つまりpixiv絵師などにも権利が存在し、仮に彼らが訴えれば法的にカスラジの一方的な負けとなるのである。参考:荒川強啓 デイ・キャッチ!2011年7月28日放送

論、偽札の製造といった事柄については言うまでもない。

各界の反応

  • ZUN「人の振り見てが振り直せ。再確認しよう、東方二次創作のガイドラインは「原則自分で作ること」。自分でデータを作れない場合は人に依頼しても可。他人の絵とか許可しで使っちゃ駄よ」外部リンクexit「例え憤りを表現したとしても他人の作品を勝手に使ったりズタズタにしたり踏みにじったりするのは表現者としては幼すぎると思う。もっと効果的に訴えかける別の表現方法がある気がするな」外部リンクexit

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *【速報】カオスラウンジ カオスラウンジの商標権をマジスタンスに取られる【pixiv現代アート騒動】
    exit
    カゲレス氏とは、ふたば☆ちゃんねるにおいて3次コラージュを作り続けている意味不明な集団「マジスタンス」が、コラージュ元として用いる画像に写る人物「マジレス」に顔が似ているおっさんある。

【スポンサーリンク】

  • 21
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カオス*ラウンジ

876 ななしのよっしん
2021/07/30(金) 20:08:27 ID: UtQgScv3as
クリエイティブ・コモンズジャパン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
877 ななしのよっしん
2021/08/30(月) 15:28:48 ID: 8tJfzWRvVP
ググるセクハラ記事がトップ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
878 ななしのよっしん
2021/11/30(火) 06:55:19 ID: bUYh6evoVt
>>21

すぎるが最後の二行が余計すぎる。

フェミ、もしくは反フェミはこう言うけよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
879 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 08:03:42 ID: ZZYnN1LzHd
ゆっくり茶番劇の先駆け
👍
高評価
2
👎
低評価
0
880 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 17:23:56 ID: BIcIhNzNX+
>>874の先見性に憧れる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
881 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 17:13:30 ID: xM1sOi9piS
>>871
多分それ赤の他人だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
882 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 17:17:17 ID: xM1sOi9piS
>>871
訂正、全然同一人物だったわスマソ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
883 削除しました
削除しました ID: VjDc29+TcU
削除しました
884 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 01:19:31 ID: eUrRenfCuK
ネットデータ地引網して絵にしようって胆はまんまこのカオスラウンジがやってたことに酷似してるけど、彼らはAI生成使ってなんかしたろという動きはないんか?
👍
高評価
3
👎
低評価
0
885 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 23:04:13 ID: 2Y52I3tGM5
AI絵師(笑)はこれとまんま同じ
他人の創作物を許可め取って勝手に継ぎ接ぎクソコラしたものを「自分で描いたイラスト、新しいアートの形」とか笑わせる
👍
高評価
8
👎
低評価
1