カオス (Χάος, Chaos) とは、「混沌」を意味するギリシア語。英語読みでのカタカナ表記はケイオス。
曖昧さ回避
- カオス - 水無月すう原作の漫画「そらのおとしもの」に登場するキャラクター → カオス(そらのおとしもの)
- カオス - ソニックアドベンチャー(ソニックアドベンチャーDX)のボス
- カオス - ファイナルファンタジーシリーズに登場する存在 → カオス(ファイナルファンタジー)
- カオス - クソゲーマイスターことマイクロニクスが90年代に名乗っていた社名
- カオス - ファミコン『カオスワールド』のボスで、イデア(故人)が別世界から呼び寄せた。
- カオス・アヴェニール - キン肉マンⅡ世の登場人物。
- 百面神官カオス - 特撮ドラマ「獣電戦隊キョウリュウジャー」に登場する悪の組織「デーボス軍」の司令官
- 魔剣カオス - アダルトゲーム・ランスシリーズに登場する剣。 → ランスシリーズ主要キャラ
- 太陽曰く燃えよカオス - テレビアニメ『這いよれ!ニャル子さん』(第一期)のオープニングテーマ曲
- かおす - はんざわかおり原作の漫画「こみっくがーるず」に登場する漫画家のキャラクターのペンネーム、本名はかおるこ → 萌田薫子(こみっくがーるず)
- 白熊カオス - PS2ソフト「くまうた」に登場する、師匠名「サブ北島」によって演歌を歌唱する白熊の名前。
概要
カオスとは、ギリシア語で「混沌とした状態」のこと。由来はギリシア神話に登場する原初神からのものである。
ニコニコ動画では言葉では言い表すことができないくらい混沌とした作品のこと。一貫したテーマがなく、理解に困る場合が多い。
しかし宇宙はカオスから誕生したのである。カオスな作品を観ても応援してあげよう。なぜかカオスはニコニコ動画の基本的概念と呼ばれることも。
関連動画
具体的には、見てもらった方が早い。
関連商品
関連項目
- 16
- 0pt