カピバラ(けものフレンズ)とは、スマートフォンゲームなどの様々なメディアミックスプロジェクト『けものフレンズ』に登場するアニマルガール及びフレンズ(動物が女の子となった擬人化キャラクター)である。
概要
最大のげっ歯類である癒し系ネズミ・カピバラのフレンズ。和名のオニテンジクネズミの他、国によって様々な呼び名がある。
日本の動物園ではお馴染みとなったカピバラ+風呂という光景からか、温泉大好きフレンズ。風呂に浸かるカピバラは大抵ヘブン状態な事が多く、元々が温厚で大人しく人懐っこいので、のんびりまったりとした癒し系な性格。友好的でもあり、フレンズのみんなと一緒に温泉でのんびりするのが最高の幸せだと語っている。
平和的な子だが、セルリアンとの戦闘などやる時はやるぞ(元動物も非常時やキレたらやる性格)。
外見
頭にはタオルを乗せ・木製の風呂桶を背負った、全身から風呂好きアピールを醸し出す女の子。戦闘でも頭にタオルを乗せたまま戦うぞ!
長袖シャツとサスペンダー付きの半ズボンにタイツを組み合わせている。オレンジ色の蝶ネクタイを装着。髪の毛の色は元動物の体色を再現している。
ゲームでの扱い
ピュア属性(緑)のレアリティレベル2のフレンズとして登場。コスト250・攻撃タイプは近距離・サイズはS。所属グループは無し。固有スキル「驚異の熱湯大転撃」は相手軍団全員に自身の攻撃力×6倍のダメージを与える。アツアツの熱湯を相手にぶっかける極悪攻撃。
アニメでの活躍
![]() |
ネズミ目 カピバラ科 カピバラ属 カピバラ Capybara |
第9話「ゆきやまちほー」で登場。ジャパリパーク内の施設である温泉宿で生活しているようだ。温泉宿がある場所は雪が降り積もり吹雪が吹き荒れる豪雪地帯で、本来であれば温暖地帯に生息するカピバラが暮らすにはあまりにも不向きな地域なのだが、温泉の力で寒さを克服していると思われる。パイプが湯の花で詰まり温水を供給出来ない間は寒さで震えていたに違いない。
パイプラインを復旧させセルリアンの大軍から辛くも逃げおおせたサーバルが人生初温泉を体験する際、一緒に入浴。かばんちゃんの発言で「服は脱げる」という衝撃の真実が判明し、ギンギツネなどその場に居たフレンズは早速すっぽんぽんになっているが、以降カピバラは画面に映らない。服を脱ぐのが恥ずかしくてバックれたのか、風呂に潜ったかなにかでたまたま映らなかったのか、真相は不明。
ゲーム版と同じくゆるい癒し系キャラ。登場シーンは僅かだが、そのシーンだけでも温泉大好きだと分かる癒し顔を見せている。極楽状態だからか、「待ってたよよよ」「お湯戻してくれてありがとうねねね」「寒いの苦手だから助かったよよよ」など語尾の1文字を繰り返して喋っていた。影響されたのか、隣にいたサーバルも「わたしも今日苦手ってわかったよよよ」と同じように喋り、二人で「おーんせーんさいこー♪」と言い合っていた。
ぱびりおんでの扱い
「ほんとはじゃんぐる育ちなのね。」
2018年12月12日のゆきやまエリア解放と同時に登場。 けもトークの枠の色は緑。
じゃんぐる育ちとは言うが、2020年時点でじゃんぐるのけもトークは1つも存在しない。
アニメと同じく温泉を求めてゆきやまに通っている…というより、滞在している節がある。
温泉が無いとゆきやまの寒さには耐えられないことは認識している。
その毛皮はごわごわでアルパカさん曰く、カップを洗うのに向いてそうらしい。
関連動画
関連静画
関連お絵カキコ
関連立体
関連商品
関連チャンネル
関連項目
- 6
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AB%E3%83%94%E3%83%90%E3%83%A9%28%E3%81%91%E3%82%82%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%29