カプレーゼとは、モッツァレッラチーズとトマトのサラダである。
概要
イタリア・カンパニア地方生まれのサラダで、イタリア全土で前菜(アンティパスト)として好まれているイタリア料理である。
カプレーゼ(Caprese)という単語のみでは「カプリ島風の~」という意味である為、インサラータ・カプレーゼ(カプリ島風のサラダ)などと呼ぶのが好ましいが、日本人の間では「カプレーゼ」のみでも伝わる。
材料はトマトとモッツァレッラチーズ(特に水牛の乳を使用したもの)、バジルの葉にオリーブオイルと塩とブラックペッパーで味付るだけのシンプルなサラダだが、チーズとトマトを一緒に口の中に入れた時の味のハーモニーは絶品である。材料がシンプルなだけに、食材によりいいものを選んだり、ドレッシングも拘ってみたりしてもいいだろう。
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」Part4「ダイヤモンドは砕けない」で、イタリア料理人のトニオ・トラサルディーが「モッツァレッラチーズとトマトのサラダ」として虹村億泰に振る舞ったのは有名であろう。虹村億泰のリアクションや料理の味の例えから、試しに食べてみたいとイタリア料理店に行ってみたり、自作してみた読者は多い事だろう。
また、漫画「金色のガッシュ!!」単行本25巻のオマケページでは、作者の雷句誠が上述のシーンを丸々パロディにして書き下ろしている。
レシピ
材料
つくりかた
- よく水を切ったモッツァレッラチーズを、輪切りや半月状などにして切り分ける。
- トマトを1.で切り分けたチーズと同じ数に切り分ける。
- 1.と2.を皿に交互になるようにきれいに並べて、オリーブオイルと塩とブラックペッパーをふりかける。
- バジルの葉を散らして出来上がり。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt