カポエイラ単語


ニコニコ動画でカポエイラの動画を見に行く
カポエイラ
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

カポエイラとは、ブラジル発祥の格闘技である。「カポエラ」「カポエィラ」と表記されることもある。

概要

格闘技ダンスの中間のようなもので、足の動きが特徴的。
二人が向かい合い、ビリンバウ(弦楽器)やバンデイロ(タンバリンの一種)のきに乗せて体を動かし、技を出す。
その動きの手さから、格闘ゲームアクション映画などにカポエイラを使うキャラクターがたびたび登場する。

なぜカポエイラは独特な動きをするのか?代表的なものを二つ挙げておく。
ポルトガルによってブラジル植民地化されていた時代、奴隷として扱われていた人々(アフリカ大陸から連れてこられた黒人たちを含む)が自分達を励まし、娯楽として密かに生み出したダンスであったことが一つ。
手枷をはめられた奴隷たちが手を使わずに戦う手法として編み出した格闘技であったことが一つである。
カポエイラは音楽儀式とともに発展し、実践格闘技としての有効性を疑問視する人も多かった(よって前者が有力とみられている)。
しかし、現実にはやはり格闘技としても強力であり、マーカスレロ・アウレリオをはじめとするカポエイラ使いが総合格闘技で残した数々の実績がその左となっている。

ちなみに、カポエイラでよく見かける足を前後交互にステップし、腕を交互に曲げる動きは"ジンガ"と言い、ポルトガル語で「よちよち歩き」を意味する。

カポエイラに関連するキャラクター

関連動画

映画ゲームで用いられるカポエイラ

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

白銀ノエル (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆう
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カポエイラ

57 ななしのよっしん
2019/04/29(月) 01:48:49 ID: pZlMCLwiC9
>>54
別に大振りの蹴りだけじゃなくて
普通に上段回しとか前蹴りとか直線の蹴りもあるんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/06/20(木) 22:05:58 ID: cMqynrnbgS
ムエタイと同じで、ベースにした後に更に「投」「極」を習得すると、強みが生きる武術だと思う。
MMAでは大振りな蹴り技から、強引にタックルに移行したり、更にあの変則なダンスの動きで、寝技でバックを取りにきたりもする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/06/04(木) 19:01:25 ID: HIjT0SzT7E
どうも本来は足の割れガラス物を掴んで相手の首を掻っ切るもんだったという話を聞いたな
なんでその危険性ゆえに使い手は殺されるか足の腱を切られて本来のものは失伝されたそうだ
まあそれ以前に奴隷たちが使ってたカポエラってどんなものか分かってないとか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
60 思い出せない
2020/08/29(土) 22:48:32 ID: HIWxgfeaDV
カポエラで戦う探偵みたいなやつが主人公漫画を15年前くらいに週刊少年ジャンプ読み切りを読んだ記憶があるんですがわかる人いますか?
なるべく顔を見せたくない。みたいな理由でカポエラを使っていた気がします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2021/02/07(日) 09:13:48 ID: 2rqzr+mX3T
嘘喰い作者バトゥーキマジでオススメ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 15:57:53 ID: W0OD9ZmiWV
バトゥーキどんどん面くなるしカポエイラ場に通おうかと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/03/09(火) 13:10:34 ID: 61wqPLxcYs
THE MOMOTAROHのサカタ・ザ・ゴージャスキンタロウ・・・
は、古過ぎるかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/09/05(日) 20:53:38 ID: 1ZhBxVgPU8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/09/21(火) 18:28:28 ID: tBoojScAMy
バトゥーキ一時期切ってたけどマジいな、なんでこれをヤンジャン連載時代から発揮出来なかったのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2022/01/12(水) 09:58:06 ID: voMg3mu/kg
>>60
『うろおぼえウロボロス!』(『週刊少年ジャンプ2008年6・7合併号、原作西尾維新作画小畑健)じゃないかと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0