![]() |
【ニコニコ大百科 : 医学記事】 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
カラーコンタクトとは、色やデザインがついたコンタクトレンズである。
正式名称は「カラーコンタクトレンズ」。「カラーコンタクト」「カラコン」などと略される。
概要
つけると目の色が変わって見える。実際に見る部分には色がついていないので見える景色が変わるということは基本的に無い。
純粋なおしゃれ用のほか、視力矯正用の「度」が入っているものも存在する。おしゃれ用はソフトのみである。「度が入っているものもある」という点はサングラスに似ている。
「目の色を変える」ことではなく「黒目を大きく見せる」ことを主目的としたコンタクトレンズも存在しており、こちらは「サークルレンズ」と呼ばれる。「色がついていて、黒目も大きく見えるレンズ」も少なくない。
健康被害
カラーコンタクトは以下の問題が存在していた。
そのため、平成21年から「医療機器」の分類へ変更となった。しかし、ネット通販等で粗悪品を掴まされる可能性は十分に残っている。
カラーコンタクトは上記3の理由の為、目にダメージが出る可能性が存在する。
まず、色素により目への酸素の供給が減り、大きめのサイズだと余計に減る。最悪の場合は角膜がただれるという被害が発生する。次に粗悪品の場合カラーコンタクトの色素が漏れ出し目にダメージを与える可能性がある。
他にも角膜のサイズが合わず本来視界に変化が無いはずなのに変化があったり、アレルギーや角膜の損傷など様々な問題がある。
フィクションでの登場
フィクションだとファッションで変えているというよりも特別な目の色を隠すための手段としての利用が多くみられる。以下はカラーコンタクトを使用しているキャラクターの一覧である。
- 橘紫苑(あにトレ!EX)
- 紙越空魚(裏世界ピクニック)
- 大垣ひなた(オトメ*ドメイン)
- 二階堂嵐(お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ)
- 小野寺将之(須賀徹)(金田一少年の事件簿)
- 斉藤八雲(心霊探偵八雲)
- 田中眼蛇夢(スーパーダンガンロンパ2)
- 小鳥遊六花(中二病でも恋がしたい!)
- ニコラ・ケフェウス(DRACU-RIOT!)
- アイビー(フラワーナイトガール)
- 羽瀬川小鳩(僕は友達が少ない)
- キュラソー(名探偵コナン 純黒の悪夢)
- 神鍋歩夢(りゅうおうのおしごと!)
- あしゅら男爵(ロボットガールズZ)
関連動画
関連静画
関連商品
関連リンク
- カラコンは危ないって本当?「粗悪品もあるので注意を」 | ニコニコニュース
- カラーコンタクトレンズの問題点 - 日本コンタクトレンズ学会
- 15.カラーコンタクトレンズについて | コンタクトレンズと目のお化粧—健康で美しい目を守るには— | 目についての健康情報 | 公益社団法人 日本眼科医会
関連項目
- 2
- 0pt
- ページ番号: 5628201
- リビジョン番号: 2949015
- 編集内容についての説明/コメント: