カリブの海賊単語

カリブノカイゾク
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

カリブの海賊とは、東京ディズニーランドにあるアトラクション名前である。

概要

カリブの海賊は、ウォルト・ディズニー自身が設計に携わった最後のアトラクションであり、ウォルト・ディズニーの死から3ヶ後にディズニーランドで初めて開された。東京ディズニーランドにおいてはアドベンチャーランド内に設置されており、本家アナハイム版やフロリダ版をベースにしてデザインされている。

アトラクション内容は、(人間の動作を摸した機械仕掛けの)海賊動物、骸などで再現されたカリブの抗争と失われた財宝を巡る冒険の末を、ボートに乗った客が眺めながら体感する形式となっている。骸の下のトンネルをくぐった先にある最初のエリア以降はパークによって若干構成が異なっているが、基本的な構造や内容はほぼ同じである [1]

パイレーツ・オブ・カリビアンとの関わり

このアトラクションを題材とした映画パイレーツ・オブ・カリビアン』が2003年開され大ヒットした。そのからか、2007年には映画3部作の要素を取り入れるリニューアルがなされ(いわゆる逆輸入)、映画版のキャラクタージャックスパロウ」や「バルボッサ」「デイヴィ・ジョーンズ」などが登場するようになった。

リニューアルした後の日本版は、名称こそ以前と同じだが、英字名称が『PIRATES of the CARIBBEAN THE ATTRACTION』へ、アトラクションロゴ映画版に倣ったものに変更され、映画版からの要素の逆輸入が続いている。

なお過去には、ジャックスパロウの役を演じたジョニー・デップご本人ジャック装でアトラクション内にサプライズ出演したなどの、ファンサービスもあったという。

関連動画

ファンサービス

関連商品

関連項目

脚注

  1. *テーマ曲の「Yo Ho ~A Pirates Life For Me~」については全パーク共通している。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カリブの海賊

8 ななしのよっしん
2014/05/18(日) 13:05:03 ID: UMuirErRPn
たしかに映画要素を入れたことで若干ファンタジー感が出てしまったのはある
あのダーティな旧バージョンの方がすきって気持ちはよくわかるな

まあ仕方ないね映画ヒットしちゃったし経営側からすれば使わない手はいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/09/01(火) 03:53:21 ID: 2oMNdJdtaD
ジャックスパロウ絡みを追加していないパリカリブの海賊にはそのまま頑ってもらって旧世界観を維持してほしいね。
ところでアナハイムのは2回落ちるらしいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/06/20(月) 02:10:41 ID: /yqQB4EB7d
>>sm29082401exit_nicovideo

新しくできた上海カリブの海賊クオリティやばい
映画要素と最新技術をこれでもかと詰め込んだ結果全に別物になってる
1番人気なのも納得の出来
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/02/27(月) 20:52:43 ID: xsVNGPY2nS
バルボッサが出てくる所に昔はエドワードティーチが登場してたって聞いたんだけど、もしかして黒髭はそのままアトラクションから消されてしもうたの…?
パリに行かないとリアル海賊世界を体験することは理なのかね……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 23:59:48 ID: +AUbh4kE7r
>>8
ジャックは何というか、非現実的なファッションしてるんだよね。
本物の海賊は絶対あんなファッショブルな格好してないと思う。
やっぱり骸マーク帽子かバンダナをして(通称海賊子分まき)
きったねえ面で下品な事叫ぶのが海賊だわw
それこそ非現実的なフック船長の方がよほど海賊らしいてどういうことなのかとw

と、言う考えだったけど、この前初のジャック版カリブ乗ったけど、
そこまで雰囲気ぶち壊して程でもかったな。
出番が少ないし、最後以外台詞かったしね。
今のカリブくして上海版にリニューアルしようぜとか言うなら話は別だが、これならまあいいかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/05/05(金) 00:04:45 ID: +AUbh4kE7r
>>11
そいや、あそこ撃戦でジャックはどこだ的な事言ってたけど、
旧版だとどんな台詞だったんだろう。
あのタコ船長映像ラストジャックがヨーホー言ってるところは旧版だとどんなだったか凄い気になるな。
3回くらい乗ったけど、酔っぱらった海賊撃ちあう所とラストジャックの所でボートが止まる確率高だな。
3回とも止まったわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/07/07(金) 12:09:36 ID: UMuirErRPn
オークションが性差別だという理由で規制されるとのこと
日本未定とのことだけどやめてほしいね
ああいう闇の深さが海賊の邪悪さを表現してていいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/01/27(土) 21:08:47 ID: xsVNGPY2nS
ジャックの前に出てくる、部下に支えられながら撃ってる海賊ってもしかして黒ひげなのかな…リボン巻いてるからそんな気がするけど、多分違うか…

あと、女性海賊に追いかけられてるシーンの反対側に咲いてる枯れてないが気になる…。例の都市伝説のせいでそう見えただけかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 18:55:28 ID: MgHOL3IUHs
パイレーツオブカリビアンの新作がリブートと女性役版の2種類と決まったけど、
開してヒットしたらアトラクションの方にもが出てきそうだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/07/14(火) 09:47:35 ID: UMuirErRPn
しかしよくもまあこんな所謂「教育に悪い」アトラクションを作ったもんだよね
そこが他とは違う雰囲気を出してて魅なんだけども
何言ってるか聴き取れはしないけど相当下品セリフ連呼してるらしいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0