カリンバ単語

カリンバ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

カリンバとは、

  1. 共鳴胴の上に並べられた金属棒やの棒を弾いて奏でるアフリカ民族楽器。本稿で解説
  2. フリーゲームゆめにっきの楽曲およびそれに付随するムービーゆめにっきの項を参照のこと。

概要

カリンバはピアノやハンドオルゴールとも呼ばれ、楽器の分類上はラメラフォーンと呼ばれるアフリカ民族楽器である。カリンバは商品名だったのだが、その名称で定着したため通常はそう呼ばれる事が多い。演奏するためピアノとも呼ばれる事もあるが、弦楽器であるピアノとは全く異なり、共鳴胴の上に並べられた金属棒やの棒を弾いて音を奏でるもので、類似の西洋楽器を持たないアフリカ独特の楽器である。

ただし、演奏するためのものでなければ、リード機械仕掛けで弾いて音楽を奏でるオルゴールがカリンバと同系統の楽器であり、実際、音色も似たようなものとなっている。また、ニコニコ動画で評判となっているモノサシモノサシストの項も参照)は、紛れもなくカリンバの類似楽器である。

カリンバは構造が単純なため、様々な音階のカリンバが制作されており、手製カリンバキットを使って自作のカリンバを制作する事も広く行なわれているようである。ただし、ニコニコ動画投稿されている動画では、知名度の高い西洋音楽の楽曲が好まれる関係上、長音階短音階ないし12音階のカリンバが多いと思われる。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カリンバ

2 ななしのよっしん
2011/11/20(日) 15:48:20 ID: 3ozR7zTLLO
これって何楽器
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/10/03(水) 22:50:53 ID: BU6zPXmxIw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/03/18(月) 03:03:37 ID: T2RFRla+QC
柔らかい音がいいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/08/24(日) 19:10:53 ID: pGJvXbrC58
最初に見たの「学園戦記ムリョウ」だった
ジルトーシュがポロンポロンつま弾いてたのが印的で、ずーっと気になってた
楽器なのかと思ってたけど、アフリカ楽器だったのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2019/08/24(土) 12:44:08 ID: 83A5ZQAfD5
となりのトトロの「風のとおり道」の最初の旋の音色に興味を持ってオルゴールとも違うし、ビブラフォンとシロフォンを合わせた音色の楽器で調べてみたらここにたどり着いた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/11/16(土) 21:35:58 ID: 4pLfd42fEl
モノサシカリンバの一種笑ったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 CMに釣られて
2020/04/05(日) 16:34:01 ID: ai7NzTg/Ge
連ねたビーズがつけてあるやつが
エフェクトかかっていいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 19:41:12 ID: ftmMNnXXDu
24年間生きてて初めて知ったよカリンバ普通アマゾンとかでも売ってるのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/11/18(水) 00:30:03 ID: 0jF7BpWW0X
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/02/12(日) 19:16:26 ID: AANR/EkQLg
この楽器に出会えたおかげで開発者のヒュー・トレイシーや元になったであろう楽器たち(ムビラやカンコベラ)、それらの音楽を知ることができて本当に良かったと思う。
youtubeとかを見るにカリンバ沼がどうこう言っててもそこらへんは全く知らないor興味い人が多そうなのが残念ではあるけど、まあ趣味で買った安い楽器に対する興味なんて基本そんなもんよな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改