カレー機関とは、ゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下、「艦これ」)の運営・開発チームで知られる株式会社C2プレパラート(C2機関)が経営している完全予約制の飲食店(カレーショップ)である。
「艦これコラボをしている飲食店」と勘違いをしている方もいるようだが、開発・運営元直営の飲食店である。
![]() |
【本記事を閲覧される方へ】 本記事の脚注にあるURLをクリックしてもそのページに行かないのは、ニコニコ大百科の仕様です。 一つひとつにリンクを作ってあげれば可能なのですが、後で編集や更新が大変になってしまうので、お手数ですがアドレスをコピーして別窓で確認するなどして対応してください。 |
概要
期間限定・不定期の営業。基本的に通常の男性・女性スタッフに加え、“カレー機関娘”として「艦娘遊撃隊」や「C2機関 1MYB」が給仕を行っている。
対して、店舗利用者は“カレー機関員”“提督”と呼ばれている。
店内は「艦これ」関連やC2機関の過去の作品等で装飾が行われているが、時期によって入れ替わりがある。
メニューは基本的にカレーを中心として、前菜やデザート付のコース料理となっている。
入店時にワンドリンクを注文し、各々が指定された席に着席。前菜、注文したドリンクは事前に並べられていることが多い。
主に艦娘遊撃隊が音頭をとり、乾杯をして食事開始。
終了時も開始時と同様に音頭を取り、一丁締めが行われる。
掛け声は参加している遊撃隊メンバーや時勢によって異なるようだ。
C2機関マスコットキャラクターであるC2機関娘(しーちゃん)と同じように、カレー機関にもマスコットキャラクターが存在する。愛称は「れーかちゃん」。担当イラストレーターはC2機関娘と同じくしばふ氏である。[1]れーかちゃんの外見上のモデルはタニベユミだとされている。
店舗の外壁には「れーかちゃん」のイラストが描かれている。艦娘である時雨と合わさった「しぐれーかちゃん」も存在する。
twitterで情報を投稿する時のハッシュタグは「#カレー機関」である。ハッシュタグを使用せず投稿している場合もあるので「カレー機関
」でも検索することが望ましい。
艦娘遊撃隊の店員との交流話を投稿したい時は「#艦娘遊撃隊」が単独または併用して使われることがある。先と同じ理由で「艦娘遊撃隊
」でも検索すると良い。
店舗基本情報
メニューの例
- 1st 鎮守府【ビーフ/チキン/野菜/えび/帆立】カレー
- 2nd 鎮守府【ビーフ/チキン/野菜/えび/帆立】カレー
- 3rd 鎮守府【ビーフ/チキン/野菜/えび/帆立】カレー
- 4th 鎮守府【ビーフ/チキン/野菜/えび/帆立】カレー、ビーフストロガノフ
- 5th 鎮守府【ビーフ/チキン/野菜/えび】カレー、C2機関特製 鎮守府鰻祭り 【国産鰻重】膳、C2機関特製 鎮守府鰻祭り 【国産松茸】膳
- 6th Xmasスペシャルフルコース
- 7th 欧州カレー
- 8th 国産タンシチュー
- 9th コロナによる途中中止により情報なし
- 10th 鎮守府【ビーフ/チキン/えび/帆立】カレー
- 11th 鎮守府【えび/帆立】カレー、新秋刀魚懐石
- 12th 鎮守府【ビーフ/ターキー】カレー、Xmas Special フルコース
- 13th 鎮守府【迎春スペシャル/チキン/えび/帆立】カレー、佐世保の鯛ご膳
- 14th カレー機関オリジナル【チキン/野菜】スープカレー、鎮守府【えび/帆立】カレー
- 15th 鎮守府【ビーフ/野菜】カレー、カレー機関【春告魚】祭り!ご膳、C2機関【初ガツオ】祭り!ご膳
- 16th 鎮守府チキンカレー改、カレー機関特製【神戸牛ハンバーグディナー】、C2機関【梅雨イサキ】梅雨を楽しむ和ご膳
- 17th 鎮守府チキンカレー改、夏季限定!カレー機関【夏の沖縄ソーキそばフルコース】、夏季限定!C2機関【キス島沖海戦】
-
特別クッキー、チョコなどのプレゼントhttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1209705049074458625 https://twitter.com/foxtail_mofu/status/1209415939390763008
クリスマスやバレンタインなどの期間中、利用者にクッキーやチョコなどが配布された。 -
特別デザートhttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1206849498305056769
クリスマスなどの期間中、普段と違うデザートが提供された。 -
1MYB生演奏
新型コロナウィルスが流行する前、1MYBの面々が中心となって接客を行っていた時には、カホンなどを使用して童謡の演奏&みんなで合唱が行われることがあった。 -
イベント出張営業https://twitter.com/C2_STAFF/status/1477298628117278726
イベントやライブの際、キッチンカーで出張して食事を提供することがある。 - トッピングで、カレーにチーズを乗せてもらえる「チーズ演習」が存在する。
詳細が気になる方はtwitterで「カレー機関 チーズ演習」で検索してみよう。
来店した特別ゲスト
- 無良崇人
元フィギュアスケート選手。
【「艦これ」鎮守府氷祭り -氷上の観艦式-】等、多数の「艦これ」イベントに登場した。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1290143149881307137 - 広瀬香美
作詞作曲等も手掛けるシンガーソングライター。
「艦これ」ライブイベントに登場し,提督達に「オイオイくん」という渾名を与えた。
「艦これ」楽曲のカバーアルバムも発売している。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1233310920794759171 - 龍玄とし(Toshl)
X JAPANのボーカリスト。
【「艦これ」鎮守府新春JAZZ祭り2019 in 日本武道館】に登場している。【モドレナイノ】を熱唱し、イベント参加者を圧倒した。
https://www.instagram.com/p/CIN3baJnCGZ/ - 藤田咲
声優。言うまでもないが「艦これ」でも多数のキャラクターを担当している。
https://blog.goo.ne.jp/sakky-ohana/e/516bd0a351563420d4db39aebd7bb507
各種グッズ
記念イラストや限定グラフィックのアクリルグッズ等、特別なグッズが販売されている。
他では手に入れる事が出来ない物ばかりなので、グッズマニアは抽選に挑もう。
貰えるものはランダムで全ての商品が毎回あるわけではなく、公式のお品書きも公開されていないので、珍しいものだけ幾つか紹介する。
- 皿[4]
店舗で使用しているものと同じ皿(瀬戸物)。 - 重箱[5] [6]
鰻重の食器として使用していたもので、樹脂製である。 - パン
お持ち帰り・お土産用に販売されているパン。時期によってカレーパンだったり、秋刀魚パンだったりする。[7]
後述する通り、賞味期限が未記載である為に騒動となったことがある。
利用する際の注意事項
- カレー機関は完全予約制であり、あらかじめチケットを入手した方しか利用できない。
- なりすまし防止のため、入場時に身分証明書(免許証、マイナンバーカード等)の提示が求められる。
新型コロナウィルスが流行する前は、自動ドアのスイッチを切り手動で開閉。入場が終わると入口を閉じて施錠するほどの徹底ぶりだった。 - 最近の飲食店でよくみられる、ipodを利用したposシステムの為、注文伝票が存在しない。
会計の際に画面でオーダー確認を求められるが、漏れなどが無いか確認しよう。
利用客の感想など
本店舗には公式サイトは存在せず、集客は口コミとSNSが頼りとなっている。
店員達は「ツイッターなどのSNS、口コミサイトなどで紹介してほしい」とお願いしており、時々確認しているとのことである。[10] [11]
問題・騒動
お持ち帰りのパンのラベル問題
2021年、店内で販売していたお持ち帰りグッズ扱いのパンに貼られていたラベル内容に問題があるとSNSで指摘される。[12]SNSユーザー、ネットユーザーが確かめたところ、消費期限の未記載等のミスが複数発覚する騒動が発生した。[13]
以降、カレー機関では「ラベルを修正する」のではなく、「ラベルが不要になる販売形式」に改めることで対応している。
「神戸牛」騒動
2021年、カレー機関のメニュー内に神戸牛の記載が有るにも関わらず、神戸ビーフ・神戸肉流通推進協議会のウェブサイトで正規の取扱店に入っていないとSNSで指摘される。
これに対しC2機関は、提供しているのは間違いなく神戸牛であり、申請は行っている最中であることを説明した。
その後2021年10月に協議会の認可を受けて、無事正規の登録店になっている。
神戸ビーフ側や公的機関によるリアクションも無く、申請中であった登録が問題無く行えた点等から本件の是非を判断して欲しい。
カレー機関のスタッフ曰く、神戸ビーフ側との関係は良好との事。
https://twitter.com/askana3rd/status/1446776172965097476
緊急事態宣言による休業
緊急事態宣言により休業になった際、返金対応などの情報がtwitterでの発信となり混乱が生じた。[14]
既に料金を支払いチケットを発券した利用者は、カレー機関公式アイテムと交換するか、返金するかのどちらかの対応となった。
その後、カレー機関公式アイテムが配送先として指定した住所ではなく、別の場所(昔住んでいた住所等)に送られるという事態が発生している。
その住所は楽天のネットショップ「二子玉川酒保」で、C2プレパラートが艦これ関連商品の通信販売を行った時に入力していたものであり、取得した個人情報が混濁した疑いがある。[15] [16]
5thの営業時間問題
5th営業では新型コロナウィルスの対策を行いつつもゆっくりと食事ができるようにと、食事時間を『従来の80分から【88分】に延長』した。[17]
「なるべく人数を減らし、時間を短縮し、3密を防ごう」という呼びかけの真逆のことをやっていたことが確認されている。
関連項目
- 艦隊これくしょん -艦これ-
- C2プレパラート
- 田中謙介
- タニベユミ
- 宮川若菜
- 深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」-1YB3H’s Adventures in Wonderland-
- 鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイ
ニコニコ動画以外の関連動画
ニコニコ静画
関連リンク
関連商品
脚注
- *https://twitter.com/C2_STAFF/status/1206829752776089600
- *店舗の正式なウェブサイトは存在しないため、チケット申し込み用のURLを表記。
- *C2プレパラートの運営twitterと兼用。
- *https://twitter.com/sora_kanata173/status/1220317242283327493
- *https://imgur.com/z4u3glU
- *https://imgur.com/EkDCEFN
- *https://twitter.com/life_orb/status/1449526746424832003
- *https://twitter.com/yryr_kyokoayano/status/1308342755077140480
- *禁止にしたのは7th以降であり、それまでは関係者の姿が映っていなければ容認していた。 https://eplus.jp/sf/word/0000148423
- *https://twitter.com/foxtail_mofu/status/1223607175173394432
- *https://twitter.com/admiral_Kuro/status/1223939656011546624
- *https://twitter.com/ugokudora/status/1411608501823049731
- *関係機関が摘発していないだけで、食品表示法違反ではないかとの指摘もある。
- *https://twitter.com/C2_STAFF/status/1243776930932879360
- *https://twitter.com/tomotomo_0301/status/1424709154560565251
- *https://twitter.com/_kikyouya/status/1424737764826697734
- *https://eplus.jp/sf/word/0000144393
- 45
- 0pt