カロリーナ・ステチェンスカとは、ポーランド出身の女流棋士である。
概要
NARUTO-ナルト-にちょっとだけ出ていた将棋に興味を持ち、81Dojoなどで腕を磨く。その後、外国人招待選手として出場した第2期のリコー杯女流王座戦で高群佐知子女流三段に、第3期でも鹿野圭生女流二段に勝つなど実力を発揮する。2013年6月に研修会C2クラスに合格して研修会に入会する。
研修会では勝ったり負けたりを繰り返していたが、2015年1月に後1勝でC1クラス昇級という所までこぎつける。しかし昇級をかけた1番に負けてしまい、更に調子を崩したのか10連敗を含む2勝16敗(1勝8敗を2回)という成績でD1クラスに降級してしまう。D1クラスに落ちた後も4勝6敗と不調だったが、そこから6連勝でC2クラスに復帰を決める。C2復帰後も勢いは衰えず、クラス復帰後12局の成績を9勝3敗としてC1クラス昇級を決め、女流3級の資格を取得した。
2015年10月に女流3級になった後、正規の女流棋士と認められる女流2級昇級には時間がかかったが、その後は清水市代女流六段の連続A級以上在位記録を止める大きな1勝を上げるなど活躍している。2018年には大塚製薬と栄養スポンサー契約締結を結び、6月には、アニメ「すすめ、カロリーナ。」が公開される予定になっている。カロリーメイトとカロリーナの語呂合わせとの事。何を血迷ったのか?いいぞもっとやれ。
棋風は振り飛車の力戦党だが、2017年5月に行われた竹部さゆり女流三段戦では(初手から派手に煽られた事もあり)居飛車を指している。
将棋と並行して山梨学院大学に通い2018年3月に大学院修士課程を修了した。甲府大使
でもある。
ニコニコとの関係
第2期叡王戦決勝三番勝負第2局でニコニコ初となる(第2回目はいつですか?)英語放送を堀口弘治七段と行っている。2018年には天童人間将棋にも出演している。
カロリーナ女流?ステチェンスカ女流?
時々話題になるこのネタ。日本人的にいうとステチェンスカが名字なのでステチェンスカ女流と呼ぶ方が良いと思われます。
プロフィール
生年月日:1991年6月17日
出身地:ワルシャワ(ポーランド)
師匠:片上大輔六段
昇段履歴
2015年10月1日 女流3級(研修会C1クラス昇級)
2017年2月20日 女流2級(女流名人予選決勝進出)
2017年4月1日 女流1級(年度成績指し分け以上(7勝以上))
関連動画
関連静画
関連生放送
海外からのコメントは別サーバにあるので、海外からのコメントを確認するためにはブラウザ設定を変える必要があります
対局者として登場
聞き手として登場
関連商品
関連項目
関連リンク
- 2
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB