カービィのエアライド単語

4186件
カービィノエアライド
1.2万文字の記事
  • 33
  • 0pt
掲示板へ

カービィのエアライドとは、2003年7月11日任天堂から発売されたゲームキューブゲームソフト略称はエアライドなど。

概要

カービィシリーズにおいて一、レースゲームでありGCをプラットフォームとするソフト
ちょうどアニメカービィが放送されていた頃で、アニメ版に用いられていたBGMもよく登場する。そのほか、シリーズの例に漏れずオリジナルBGMについても定評がある
ちなみにNINTENDO64の頃から同名のゲーム開発されていたが、幾度と延期になりになった過去を持つ(もちろん当時とは内容が全く異なっており本作とは関係である)。カービィシリーズ生みのと言われている桜井政博HAL研究所在籍中に最後に手がけた作品でもある(『鏡の大迷宮』では途中からフリーでの参加となっている)。同時に現在カービィシリーズをまとめる立場にある熊崎信也デザイナーとして初めて参加したタイトルであり、生みのと現カービィリーダーが同時に開発現場に存在した一のゲームでもある(厳密には前年に発売された『夢の泉デラックス』で通信デバッグも担当していた)。

エアライド、ウエライド、シティトライアルというルールの異なる3つのゲームモードが存在する。

カービィシリーズとしての特徴として、操作が非常にシンプルでわかりやすい。
そのため、レースゲーム初心者でも簡単に慣れる事が出来る。
プレイヤーキャラではなくマシンを選択する。エアライドマシンはどれも非常に個性的で人気が高い。
決められた課題をこなす事で隠し要素を解放していくクリアチェッカーも大きな特徴であり、「X」以後のスマブラシリーズにも採用されている。

分かりやすい操作性とが深いシステムから中になるプレイヤーが続出し、外伝カービィの中でも特に人気が高い傑作である。
GC作品の中でも特に中古価格が高騰している上に入手困難な為、中古屋で見つけたら迷わず買うべし。

マシンから降りている間はカービィを直接操作することができ、吸い込みはできないが高いところへはホバリングもできる。生作品では2017年発売の「カービィのすいこみ大作戦」、本編作品では2022年発売の「星のカービィ ディスカバリー」が発売されるまでの約19年間、本作が3D間上で生身のカービィ360度走り回らせることが出来る一のゲームだった。レースゲームゆえに制約は大きいが……

桜井2023年1月Youtube投稿した動画カービィのエアライド【企画コンセプト】exit」によれば、本作を開発するきっかけは2001年アニメ版が放送を開始するにあたってゲームの製品群も必要になったからとのこと。レースゲームを選んだ理由も本編シリーズ開発するより時間がかからないからという理由であった。当時の桜井グラフィックサウンドを含むほぼ全てを監修する立場で、開発現場は他の人に任せていたのだが、「任せてから1年以上経ってもワープスター1つもろくに動いていない」というとんでもない状況になっていたらしく、プログラマーの要望もあって急遽ディレクターとして現場に復帰、ゲーム仕様を見直してわずか3か半で完成させたというなかなかにぶっ飛んだ経緯がある。

操作方法

エアライド

操作方法は他のレースゲームとは異なり非常にシンプル
基本的にAボタンと左スティックしか使用しない。Aボタンは『プッシュカービィが機体を地面に押しつけ、減速する)』+『チャージ(プッシュに伴ってゲージが溜まり、ボタンを離すと小さく加速する)』を行う他、コピー能力アイテムの使用など複数の用途がめられている。
スティックは素く左右に倒すことで『クイックスピン』となり、これで敵を吹っ飛ばしたり障害物を壊すことができる。ボタンスティックの組み合わせによっていわゆるドリフトも可。Aボタン操作はL(orR)ボタンでも有効なため左手のみで操作することもできる。

ゲームモード

このゲームではそれぞれ全く違うルールの、3種類のモードが用意されている。
基本的にカービィが搭乗する数種類のエアライドマシンを操作するが、一部では他のキャラクターも操作できる。クリアチェッカーの達成には単に走行・完走するだけでなく、敵を倒すことも重要になったりする。

エアライド

従来のレースゲームを踏襲した立体的なコースで順位、タイムを競う。使用マシンによっては飛行テクニックが問われる場面も。コース上にいるザコ敵を倒したり相手プレイヤー後ろにつくと若干スピードが上がる(『スタースリップ』)ほか、吸い込みによってコピー能力を得ることが可。登場するエアライドマシンはどれもスペック・外見ともに個性的であり、条件を満たすと上記のとおりカービィ以外のキャラクターも使用が可となる。

以下に代表的な要素を示す。ほとんどのマシンコピー能力シティトライアルに共通する。

エアライドマシン

カービィが搭乗するマシン達。細かなギミックが仕込まれているものも多い。

これらの内、ウィングスターロケットスターフォーミュラスターデビルスターアニメで敵のマシンとして登場する(メタナイトく元は戦士の所有物らしい)。乗り手がザコとはいえ損傷したワープスターに乗るカービィを追い詰めるものの、カービィは相手のマシン乗り換えながら戦っている。その後、最後に乗り換えウィングスターで敵の本拠地に突入するものの、このマシンも失ってしまう。デビルスターだけは一度もカービィが乗ることなく破壊された。

その他の参加キャラクター

隠れキャラといった体ではないためここにて解説(上記のマシンもほとんどクリアチェッカーによる出現である)。

コピー能力

ザコ敵に近付いてAボタンを押すとカービィが敵を吸い込み、一定時コピー能力を得ることができる。

レースステージ

コースによって周回回数が決まっているが『プランテス』のみ3周で他はすべて2周。それぞれに隠しBGMとして過去作品のアレンジが用いられている。詳しくは各コースの記事へどうぞ。

ウエライド

ほぼ面のコースを上から見下ろした状態でレースを競う。
ザコ敵コピー能力が登場しない代わりにアイテムを取ることでパワーアップしたり、相手プレイヤーを攻撃して妨することができる。エアライドモードべるとコース上のギミックが多く、密度も高いため油断していると相手にあっさりと逆転を許してしまうことも。マシンが自動で前進し、Aボタンによってプッシュ+チャージを行うという操作概念は同じ。

使用マシンはそれぞれ操作方法の違う2種類が用意されている。

なお、走行性はどちらも一緒

レースステージ

コースによって周回回数が決まっており、いくつかは『エアライド』のステージと対応した特徴を持つ。

シティトライアル

5571

広大箱庭マップ舞台。シティに散らばる強化アイテムを取得してマシンの性を向上させたり、時おり出現する他のマシン乗り換えながら最後に行われるミニゲームに挑む。

マシンにはそれぞれ体力が設定されており、相手プレイヤーの攻撃などによって体力くなると集めたアイテムの大半をまき散らしながらマシンが大破してしまう。これはゲームオーバーではなく、他の状態のマシンに乗り込むことで復帰できる。マシンい状態のカービィが攻撃を受けてもアイテムを出してしまうためめの復帰が大事。

何かとお騒がせなイベントトラブル)が発生するほか、その際にアニメ版のBGMがよく登場するモードでもある。画面インターフェースはエアライドモードと同じ。のような建物のてっぺんにが咲いていたり、地下にシティ模型が飾ってあったりと開発スタッフの遊び心を感じる箇所も。

ライトスター

ゲーム開始時に乗っているのはこのライトスターブレーキが効きやすくアイテムの収集がしやすい特徴を持つ。初期マシンということもあってか基本的なは軒並み低いものの、強化の仕方によっては馬鹿にできない強さになることも。搭乗するマシンが破壊されたままタイムアップを迎えるとこのマシンミニゲームを戦うことになる。
ティ上には強化アイテムの他にマシンも出現し好みに応じて乗り換えることができる。しかしそのマシン特性から外れた値を強化していると、乗り込んだ際に集めた強化アイテムがいくらか吐き出されてしまうため注意。再び回収することも可だが、横取りされる可性も大いにありうる。

最後に行われるミニゲームは以下の通り。どれが行われるかはシティ内でアナウンスされるの曖昧なヒントによってしか開示されず、たまに外れることもあるため、全体的にプレイヤーの運も試される。

アイテムの中には低確率で出現する伝説のエアライドマシンパーツがあり、これをえることで強マシン完成する。もちろんこのパーツも取り合いできる。

また、上記の他に好きなマシンに乗ってシティの遊覧走行ができるドライブというおまけモードも存在する。こちらは強化アイテムなどが登場せず、ただ単に走りまわることと攻撃しか行えない。制限時間とゴールが設定されていないため、カービィそのものやの地形を使っていろいろな遊びを楽しむことができるかもしれない。
フライトワープスター
ドライブ』専用のマシンとしてフライワープスターなるマシンも登場。名前の通り、頭一つ抜けた飛行性をもつ。それ以外の性ワープスターと大差のい飛行練習機。

ピコカキコ

お絵カキコ

フライトワープスター

関連動画

TAS

関連コミュニティ

関連静画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 33
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

芽々子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: こよみ。
もっと見る

カービィのエアライド

1133 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 13:21:02 ID: MG1WoyWFif
アタリマエを見直してアクセルを作らなかったのほんと凄い。減速さえできればいいんだからそれは入れて、そこから減速ドリフト加速をワンボタンで行えるのはマジ発想の勝利

子供向けって一括りにするのもいいけど、だからこそ生まれた深さやウケやすさがあると思う
👍
高評価
4
👎
低評価
1
1134 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 11:00:39 ID: Y0Ab7+OANA
OPのメタナイトの強キャラ感だいすき
なお
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1135 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 22:13:41 ID: SBeWpakd6L
トライアル以外だとマリオカートとの差別化が上手くできていない感じがあるからなぁ

トライアルレースゲーというよりもパーティゲーに近い(タイムを競い合う訳ではい為)し、むしろこっちがメインだと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1136 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 22:19:56 ID: 3I9vxnynpE
アマリマエに凝り固まってマンネリマリオカートなんかとは全然違います
👍
高評価
1
👎
低評価
6
1137 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 22:23:41 ID: fxSz9CaAVl
アマリマエってなに?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1138 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 09:10:40 ID: 8IzAkQSlB1
ゼルダの伝説のおかげでアタリマエを見直すのが常識とか捉えてるやつがら出て笑えん
そんなの頻繁にやる事じゃないし

あと事あるごとに新作出せ移植しろっていうエアライド陶しい
👍
高評価
6
👎
低評価
1
1139 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 20:30:24 ID: d5pek+vk8+
まぁ出たら出たらでダイパリメイクみたいに懐古にも新規にもウケない微妙な感じになるのほぼ確定っていうか…
今のカービィエアライドみたいな雰囲気絶対やらないだろうし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1140 ななしのよっしん
2024/05/31(金) 16:17:10 ID: Y0Ab7+OANA
アニメBGMとかバランス調整とかよりあの頃の友達がいないのが最大の問題
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1141 ななしのよっしん
2024/08/09(金) 15:20:11 ID: irZ8UVUMcb
これがもしWiiで出てたらヌンチャクだけで片手操作できそうな仕組みが個人的にツボ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1142 ななしのよっしん
2024/08/25(日) 01:32:31 ID: XuJZS9rtFb
の64版エアライドもいつかリブートされて日のを見るようにならないかな
あれに似た感じのだとソニアドのスノボが近いと個人的に考えてるけどカービィで多プレイアブルキャラを選べてスタイリッシュアクションを極めるライド対戦なんて作り方次第ではGC版とは違った面さを得られそうなのにもったいない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス