カービィのブロックボールとは、1995年に任天堂から発売されたゲームボーイ用ソフトである。
概要
|
|
カービィシリーズの1つで、『カービィのピンボール』『カービィボウル』に続く番外編的作品。
端的に言えばカービィ自身が球になる「ブロック崩し」ゲーム。単純にブロックを破壊するだけでなく、ステージ内にいる敵を倒して得られる能力の活用など、カービィらしい要素も詰め込まれている。ちなみに登場する能力は4種類(スパーク、ニードル、ストーン、バーニング)。
4ラウンド構成の各ステージのラストにはボスが待ち受けており、ボスを倒せばクリアとなるが、各ステージにはスコアのボーダーラインが定められており、全ステージでそのボーダーラインを超えなければデデデ大王との戦いには挑むことが出来ない。そのためクリアは出来てもスコアが効率よく稼げずに詰まってしまうプレイヤーも多かった。
『ポケモン』前のゲームボーイ斜陽の時代に出たせいか、販売本数は約6万本と、カービィシリーズの中でも『きらきらきっず』と並んで少なく、埋もれた名作と言われることも。また、名曲揃いにもかかわらず、ファンサービスに定評のあるカービィシリーズでなぜかアレンジされる機会に恵まれないなど、何かと不憫な存在であった。
しかし、2022年に配信された『カービィのグルメフェス』にて、ついに今作の楽曲がアレンジされている。
2011年10月26日からニンテンドー3DSにおいてバーチャルコンソールでの配信がスタートした。
ピコカキコ
![]() |
カービィのブロックボール STAGE1 |
![]() |
カービィのブロックボール STAGE5 |
![]() |
カービィのブロックボール BOSS戦 |
関連動画
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt