『ガッチャマンクラウズ』(GATCHAMAN Crowds)とは、タツノコプロ制作のテレビアニメである。全12話(後述のように放送後に12話のディレクターズカット版が作られた)。
2013年7月より毎週金曜深夜に日本テレビで放送。他局にはネットされておらず、他地域の人はネット配信かCS放送(日テレプラス。9/6以降)を利用しないと視聴出来ない。
2015年7月に続編にあたる『ガッチャマン クラウズ インサイト』が放送された。
概要
『科学忍者隊ガッチャマンF』から33年ぶりとなるTVシリーズ作品。おはよう忍者隊は除く
一部のキャラ名や用語(変身の掛け声「バード・ゴー!」など)は旧作から引き続き使用されているが、基本的に世界観と設定、人物は旧作から一新されており、旧作とは異なったSF性を持つ作品に仕上がっている。
もっとも、テッカマンとテッカマンブレードも結構別物な事を思えば、タツノコ的には極当たり前の範疇と言えるかも?
変身後のGスーツの外見などから「どのへんがガッチャマンだ」「むしろ『鴉-KARAS-』か『ソウルテイカー』では」と言われる事もしばしば(実際、公式記者会見においてもインタビュアーから「あまり鳥っぽくないですよね」と言われている)。
放映局数の少なさや放映時間の動きの多さに加え、ネット配信も小規模であるという、視聴環境がかなり限定的である中で当初は苦戦を強いられたが中盤からはネットなどでも取り上げられるようになり、結果的に2013年夏アニメを代表する伏兵アニメとなった。
AmazonのDVDランキングでは初登場週にBlu-ray BOX予約が5位を記録。
好セールスから、2013年10月の段階で第2期の制作が発表。
ちなみに日テレでのタツノコプロのテレビアニメ作品の放映はリメイク版『ヤッターマン』から4年ぶりである。
#12DCについて
制作中に生じた何らかの事情によって、放送では一応一つの物語を完結することはできたもののストーリーのすべてを描写することができず、BDBOXの際に実質12.5話ともいうべき12話のDC版が追加制作された。
ストーリーは当然描き切れなかった真の最終決戦がメイン。しかし、全体の3分の1くらいの12話と重なる部分においても、放送版に入りきらなかったカットが追加されてシーンの本来の意図が分かるようになった部分もある。
残念ながらレンタル版では未収録だが、セル版及び各配信サイトでは視聴可能なので、放送を見ていたもののまだこちらは見ていない人にはぜひ視聴することをお勧めする。
登場人物
- 一ノ瀬はじめ/G-101 (声:内田真礼)
主人公。私立立川鳳雛学園に通う女子高生。語尾に「~ッス」と付ける。
文具フェチであらゆる物を可愛いと言うなどぶっ飛んだセンスを持つボクっ娘の天然?巨乳。
その行動や発言は一見電波にも見えるが、物事の本質を突く事が多い。
Gスーツはハサミが武器で少女的な外見が特徴。 - 橘清音/G-96(声:逢坂良太)
はじめと同じ学校に通う高校生。
誠実で実直的な性格だが女性には免疫がなく、はじめにはよく振り回されている。
Gスーツは日本刀が武器で鳥の意匠が見られる鎧武者姿。 - 枇々木丈/G-89 (声:浪川大輔)
ノンキャリアの公務員。清音の教育係を務めており、はじめの登場前は清音とよくコンビを組んでいた。
プライベートでは気だるげな一面を見せ、J・Jの前ですらだらしなく振舞うが、役所ではかなり優秀な切れ者と認識されているのか、市長に個人的に秘書として雇い入れたいとの打診を受けたことも。
Gスーツは、頭部から炎を吹き出し、両手足からの火炎噴射で天翔る。 - O・D/G-12 (声:細見大輔)
年齢不詳の青年でオカマ口調が特徴。メンバーのムードメーカー的存在。
本人曰く変身が出来ないらしいが…?
故郷をベルクカッツェに滅ぼされた過去を持つ。
Gスーツは漆黒の天使の様な姿で、全身から物質を崩壊させる粒子を放出している。月光蝶?
- うつつ/G-99 (声:小岩井ことり)
はじめと同じ学校に通う少女。「うつうつします…」が口癖。
何故か基地内にいる時は常時水着姿。
命を吸収したり与えたりすることが出来、自分の命を分割することで分身を作り出す事も出来る。
Gスーツは通常の腕の他に頭部から生えた翼を兼ねる一対の大きな手が特徴的。 - パイマン/G-03 (声:平野綾)
Gガッチャマンのリーダーを自称する謎の宇宙人。パンダによく似ているが、それを言われると噛むなどして怒る。
メンバーの中では最古参であり、そのためか態度がデカい。
ベルクカッツェ」に親友を殺された過去を持ち、そのときのことが未だにトラウマとなっている。
Gスーツ姿はメンバー中最大のサイズ。巨大なホイールを備えた腕を備えており、ビーグル形態に変形可能。 - J・J・ロビンソン (声:森功至)
ガッチャマンの指導者的立ち位置である謎の老人。メンバーに手渡した手帳「NOTE」や「精神の崖」と呼ばれる場所を通じて予言という形でメンバーに指令を送る。
声優の森功至氏は旧作における元祖ガッチャマンこと「大鷲の健」を演じた事で有名。 - ベルク・カッツェ (声:宮野真守)
年齢・性別などが謎に包まれた悪しき宇宙人でこれまで数々の星を滅ぼし、
『翼をもがれた鳥』と称される元ガッチャマン。
ネットスラングを会話に多用し、常に相手をおちょくった様な物言いをする。
見た目的には旧作のベルク・カッツェよりも中性的な面を押し出した外見。
パイマンが「我々全員が戦っても勝てる相手ではない」と恐れる程の強さを持ちながら直接攻撃せず、
累や梅田を利用したり擬態能力で第三者に成りすまして事件を起こす事で
その星の生物がみずから混乱と悪意を増大させ世界を滅ぼすように仕向けるのを好む。
Gスーツ姿は旧作のベルクカッツェのコスチュームを連想させる。
- 爾乃美家 累/LoadGalax(声:村瀬歩)
夜な夜な女装して街を彷徨う風変わりな少年。(俗に言うカマホモ)
ベルクカッツェに与えられたGメンバーの持つ"ノート" とよく似たノートを所持し、
その力「CROWDS」を分け与えた100人の同志「HUNDRED」と共に、世界のアップデートを目指す。
SNS"GALAX"の開発者でもある。
LORD(君主)でなくLOAD(読み込む)なのは、GALAXにはリーダーは不要であり、自身も一人の利用者に過ぎないという考えから。
ギャラクター(GALAX利用者)やHUNDREDメンバーからは「ロード」と呼称されることが多い。
- 総裁X(声:丹下桜)
SNS内に存在するらしい人工知能。
GALAXを通じて個人のソーシャルネットワーキングを代替してしまう凄いシロモノ。
簡単に言うとsiriのすごいやつ。
- 梅田光一/No26/FutureGalax(声:遊佐浩二)
HUNDREDの一員だったが、累の理想である「血を流さない革命」には懐疑的であり、与えられたCROWDSの力に溺れていることもあり、力による革命を主張してHUNDREDを退会処分となった。
元々は高潔な人物であり、リアルにおいても良き父親であったが、GALAXにのめり込みすぎたせいで職を失い実生活において追い込まれているところをカッツェの誘いに乗り、FutureGalaxを名乗りカッツェと共にNeoHundredを率いて革命を実行する。
ON AIR
放送局 | 放送/配信開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
日本テレビ | 7月12日(金) | 25:58~ |
日テレオンデマンド | 7月12日(金) | 25:58~ |
バンダイチャンネル | 7月26日(金) | 24:00~ |
日テレプラス | 9月6日(金) | 25:30~ |
日テレオンデマンドでは、翌週木曜0:00からその翌日の放送開始直前まで、最新話は無料配信。
1話300ptで単話購入も可能だが、900pt(通常1500pt)で「プレミアム見逃しパック」を購入すると、テレビ放送と同時に第1話~最新話までを視聴することが出来る。(2013/10/27まで)
実写映画「ガッチャマン」の公開を記念して、8/23の第7話放送終了時から8/31まで、第1~7話が一挙無料配信された。最終話直前の9/26~27の無料視聴期間には第1話~第11話まで全ての回が無料配信となった。
バンダイチャンネルでは1回315円の有料配信だが、第1話のみ無料配信されている。
このように放送当時は極めて視聴しづらい作品だったが、2期放映を受けてバンダイチャンネルやdアニメストアで見放題、後述のようにニコニコで一挙放送及び配信が始まるなど、現在はある程度改善されている。
スタッフ
- 監督:中村健治(モノノ怪、空中ブランコ、つり球)
- シリーズ構成:大野敏哉(スイートプリキュア♪、つり球)
- キャラクターデザイン・総作画監督: 高橋裕一
- ビジュアルエフェクトアニメーション: 橋本敬史
- キャラクター原案:キナコ
- Gスーツデザイン:中北晃二、安藤賢司
- 音楽:岩崎琢(R.O.Dシリーズ、天元突破グレンラガン)
- アニメーション制作:タツノコプロ
主題歌
オープニングテーマ【Crowds】
歌・作詞・作曲・編曲 - WHITE ASH
エンディングテーマ【INNOCENT NOTE】
作詞 - 渡辺なつみ / 作曲・編曲 - 新屋豊 / 歌 - 一ノ瀬はじめ(内田真礼)
関連動画
関連生放送
前述の通りニコニコでは配信されていなかったが、続編にあたるインサイトの放送直前に一挙放送が行われた。
関連チャンネル
さらに、前述の生放送と同時にニコニコでもチャンネルが追加され、視聴することが可能になった(日テレオンデマンドのニコニコにおける出張版である日テレちゃんねるではないものの、そこで配信されている他の日テレアニメと同じく1話324ポイントとやや高額)。
関連静画
関連商品
関連項目
外部リンク
- ガッチャマン クラウズ
- ガッチャマン クラウズ
(GATCHAMANCrowds) - Twitter
- 浪川大輔・宮野真守の「GATCHAMAN CROWDS RADIO」
- HiBiKi Radio Station
- 浪川大輔・宮野真守の「GATCHAMAN CROWDS RADIO」
- インターネットラジオステーション音泉。
- 7
- 0pt