基礎データ
概要
北西に赤道ギニア、北にカメルーン、南と東にコンゴ民主共和国と国境を接し、西は大西洋ギニア湾に面している。
世界有数の石油埋蔵量を誇る産油国。石油省まである。
マンガンや鉄を始めとした鉱物資源も豊富で国土の9割近くが森林で人口密度が低いこともありアフリカの中では国民所得が高い。周辺諸国からの出稼ぎも多く見かける。
ドイツ人医師アルベルト・シュバイツァーがその生涯をささげた土地としても知られる。
近年は石油に偏った経済基盤が国内で問題視され、漁業、農業、林業、観光業、サービス業などの発展による産業多角化を推し進めており、これに対し日本は主に水産業に重点を置き支援を続けている。
過去53年にわたり、ボンゴ一族が政権を握っていたが、2023年8月にクーデターが起こり軍部が政権を掌握した。
関連動画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アルジェリア
- アンゴラ共和国
- ウガンダ
- エジプト
- エスワティニ
- エチオピア
- エリトリア
- カメルーン
- カーボベルデ共和国
- ガンビア
- ガーナ
- ギニア共和国
- ギニアビサウ共和国
- コモロ連合
- コンゴ共和国
- コンゴ民主共和国
- コートジボワール
- サントメ・プリンシペ民主共和国
- ザンビア共和国
- シエラレオネ共和国
- ジブチ
- ジンバブエ
- スーダン
- 赤道ギニア共和国
- セネガル
- セーシェル
- ソマリア連邦共和国
- タンザニア
- チャド共和国
- 中央アフリカ
- チュニジア
- トーゴ
- ナイジェリア
- ナミビア共和国
- ニジェール
- ブルキナファソ
- ブルンジ共和国
- ベナン
- ボツワナ
- マダガスカル
- マラウイ
- マリ共和国
- 南アフリカ
- 南スーダン
- モザンビーク
- モロッコ
- モーリシャス
- モーリタニア
- リビア
- リベリア
- ルワンダ共和国
- レソト王国
▶もっと見る
- 0
- 0pt