ガンダムブレイカー4単語


ニコニコ動画でガンダムブレイカー4の動画を見に行く
ガンダムブレイカーフォー
2.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ガンダムブレイカー4とは、バンダイナムコエンターテインメントから2024年8月29日に発売された自分だけの“ガンプラ”で戦う創壊共闘アクションである。
対応ハードPS4PS5Nintendo Switchsteamである。

概要

ゲーム情報
ジャンル アクション
RPG
開発 クラフト&マイスター
販売元 バンダイナムコエンターテインメント
機種 PS4
PS5
Switch
Win (Steam)
発売日 2024年8月29日
価格
(税別)
¥ 8,470
¥ 12,430 (DE)
¥ 13,970 (UE)
年齢 --
その他 --
ゲームソフトテンプレート

2024年2月21日に発表されたガンダムブレイカーシリーズの第六作品であり、据え置き機ゲームとしてはNewガンダムブレイカーから6年ぶりの新作である。

映像を見る限りNewガンダムブレイカー方式のステージではなく3系統のステージに回帰すると思われる。

パッケージイラストにはSDガンダムの代表格である騎士ガンダムの姿が確認できる事からSDガンダムの要素が復活する。更に新要素として操作可となった。

ベース機体の参戦数は250機以上である模様。

製品

通常版のほか、シーズンパスストーリーDLCジオラマDLCや特典などを同梱した「デラックスエディション」や「アルティメットエディション」、およびガンプラサウンドトラック、スチールケースもさらに同梱された「コレクターエディション」などがある。

なおコクターエディションは売しているため現在は販売されていない。

ストーリーモード

ガンダムブレイカー3時系列が繋がっている様で6年後が舞台である。

追加要素

腕パーツの振り分け

前作まで腕パーツは右と左で一括りであったが本作では右腕をガンダム。左腕をザク……といった形でカスタマイズが可となる。

SDガンダムのパーツが追加

操作可となったSDガンダムであるがパーツとしても使用可となり、より自由カスタマイズが可となる。

パーツ毎のサイズ変更

ゲームだからこそ出来る要素として武器を除いたパーツ一つ一つのサイズの可変が可となり、SDガンダム並みに小さいガンダムガンダム並みに大きいSDガンダムを作成する事が可な模様(機体サイズによって当たり判定の変化があるのか不明)

二刀流アクション

左右の腕それぞれに異なる武器を近接、射撃武器共々装備する事が可になり、それによってアクションが変化、自身だけのコンボを編み出す事が可な模様。

但し大剣等片手で保持する事が困難武器は両手持ちとなり、従来の作品に近い操作感となると思われる。

バウンティーハンター

ガンダムブレイカー3からの復活したモード。他のプレイヤーの作成したガンプラを操作するCPUと戦うことを可とする。倒すとGPを貰えるのは3の時と同様だがパーツドロップはしない。

ジオラマモード

作成したガンプラに好きなポーズをさせ、好きな背景エフェクトを組み合わせて自分だけのジオラマを作成しよう。オンライン開する事もできてオンライン接続時にはロビーのモニターから他のプレイヤージオラマを鑑賞する事が可

追加ダウンロードコンテンツ

ガンダムブレイカー3と同様にダウンロードコンテンツとしてストーリーミッションが全部で五種類追加される模様、シーズンパスもあり購入するとガンバレルストライクガンダム(ガンダムブレイカーVer)を再現できるパーツセットゲーム内で入手できる。

新規参戦機体

今作で新規に収録されるプレイアブルガンプラ総数は不明。

機動戦士ガンダム MSV/ザクタンク グリーンマカ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/RX-93ff vガンダム

機動戦士ガンダムUC/ジムⅡセミストライカー

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ/Ξガンダム

新機動戦記ガンダムW/リーオー

機動戦士ガンダムSEED/モビルジン、モビルジン(3連装誘導弾装備)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY/ザクウォーリア、ガナーザクウォーリアセイバーガンダムカオスガンダムアビスガンダムガイアガンダム

機動戦士ガンダム00/ティエレンタオツー

ガンダムビルドファイターズトライ/すーぱーふみな

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ/グレイズ

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE/モビルドールメイモビルドールメイ(リアル)

機動戦士ガンダム 水星の魔女/ガンダム・エアリアルダリルバルデ

ガンダムブレイカー バトローグ/ガンダムヘリオスガンダムリヴランスヘブンガンダムパーフェクトストライクフリーダム、ブレイジングガンダム、ブレイジングガンダム(ブレイジングマスク装備)

ガンダムブレイカー4オリジナル/ガンバレルストライクガンダム(ガンダムブレイカーVer)

無料アップグレード追加機体

機動戦士ガンダム 水星の魔女/ガンダム・キャリバーンガンダム・キャリバーン パーメットスコアファイ

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM/マイティーストライクフリーダムガンダム

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガンダムブレイカー4

726 ななしのよっしん
2025/03/13(木) 23:11:26 ID: ZxgaNFzia5
>>721
からビーム出したり見えないブラスティアキャノンオルトロスを構えるふりするのもバカらしいしホロ化くらいはいいだろう
パーツバランスが崩れなくなったりパーツが消えなくなったのは大きいと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
4
727 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 17:58:42 ID: LBnigTnJ1H
3はホロくてもマスタースキル的な物成立してたんですよ?
👍
高評価
7
👎
低評価
0
728 ななしのよっしん
2025/03/15(土) 07:05:43 ID: noo28mFKqK
ホロ化のせいで運用に難が出てるのよ

例えばホロデスティニー)使用中は、本来のバックパックの行動は全部使えなくなるし、デスティニーバックパックの武装も使えないのよ

これ、ホロ絡まない行動ならパーツ干渉しない限りは起こらない現象だから、マジにしかなってないんだ

ちなみに、順番が逆だと使えるから(フィンファンネルホロはOK)、マジで意味わからん
👍
高評価
8
👎
低評価
0
729 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 12:21:18 ID: BrP2yTBK+y
多分グラフィックに攻撃の発射点が種類ごとに設定してあるんだと思うよ
そのせいでこのパーツで設定してある発射点が他のパーツでは設定されてないみたいなことがあってホロ化も消せないんじゃないかな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
730 ななしのよっしん
2025/03/20(木) 18:21:37 ID: noo28mFKqK
それ、結局のとこホロ実装したのせいじゃねえか。に帰結しちゃうな

やっぱり今回全体的にズレてるのよな
新規DLCが買う理由がさすぎる強化アイテムパックだし
較的盛り上げようとしてるTwitter広報さんもGQuuuuuuXコンテストレギレーションが不明瞭なまま発してたし

GQuuuuuuXコンは武装以外の全パーツ付けて、日曜までが締め切りだから参加する人気を付けてな
👍
高評価
5
👎
低評価
0
731 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 21:17:52 ID: Lhk5ksRnWn
今思えばカオスさん生ガノタなんだろうけど
そん中でGガン一番好きそうだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
732 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 19:06:34 ID: noo28mFKqK
色々変えなきゃならないから厳しいんだろうけど、1度手に入れたパーツは素体として常に所持している扱いにならんのかね
ハクスラパーツ所持制限の相性の微妙さで、うっかり売却するとビルドに支障が出る

というか、やっぱりガンプラ作りさせたいのか、ハクスラさせたいのかそこら辺中途半端よね
ガワとデータ持ってる部分は分けられないものか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
733 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 09:26:03 ID: Lhk5ksRnWn
多分初代の時点で案は出てるだろうけど、やらなかったと言うことは今のシステムよりおもしろくなかったって事なんじゃないかな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
734 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 15:22:38 ID: ESv0YErk4U
シーズンパスってことは年末辺りに新しいDLCが出る可能性が微レ存
👍
高評価
2
👎
低評価
1
735 ななしのよっしん
2025/06/22(日) 17:46:06 ID: dSVW/8dkdP
5ヶくらいやってなかったんだけど、久しぶりに起動したらギャラリーGoodBuild全部消えてた…ちょっと寂しいな。
Switch2で起動したからか、アプデので消えたのか、未ログイン期間のせいか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0