ガンダム試作3号機単語

150件
デンドロビウム
3.7千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ
注意 「デンドロビウム」は、この項リダイレクトされています。

ガンダム試作3号機(GP03、通称: デンドロビウム)とは、OVA機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」および劇場作品「機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光」に登場する架機動兵器
いわゆる漢のロマンである。

概要

番号RX-78GP03。0083物語後半において、半ば理矢理アルオン隊が使用することとなった。

以下にその驚異的なスペックを記していく。

構造

DENDROBIUM
GP03“デンドロビウム”
RX-78GP03
全長 140.0m(本体73.0m)
全高 38.5m
重量 453.1t(本体226.4t)
38,900kw
総推 2,265,000kg
装甲 ルナチタニウム
兵装 メガビーム
ビームサーベル×2
爆導策×2
マイクロミサイルコンテナ×2
集束ミサイルセット×2
Iフィールド・ジェネレーター
他、各種兵装

デンドロビウムは操縦と火器管制を行なうコアユニット“ステイメン”と、武装と推進器を備える“アームドベース・オーキス”とに分けられる。
なおステイメン(stamen)は雄しべ、オーキス(orchis)は塊茎(球根の一種。ランの英名オーキッド)をそれぞれ意味する。

ステイメンは単体でも高性モビルスーツMS)として機し、さらに後述するオーキスの複雑な火器を一手に管制するためのOSと、ウェポンコンテナから武装を取り出すための折りたたみ式アーム、ドッキングの際機体を保持するためのテールバインダーを備えている。

オーキスは大航宙艦1隻分に相当する大推ラスター6基を備える基礎構造部の右側に70mもの長大な身を持つ大メガビーム、左側にビ-ム兵器効化するIフィールドジェネレータ、上部に規格化された兵装計16スロットを格納し携行するためのウェポンコンテナ1対2基を装備。
さらに下部にはモビルスーツを握り潰したり、大ビームサーベルを使用しての格闘戦を行なうための大マニピュレータクローを取り付け、中央にステイメンを格納するための間を備えた異形兵器である。

その構造ゆえにサイズも巨大で、全長140.0m(※身を除くと73.0m)、全備重量450t(※本体226.4t)という「化け物」であった。

実際の運用おいては、圧倒的な防衛・制圧を持つ半面、劣悪な整備性、パイロットに強いる強な負担、限られた戦闘環境、維持費、その他もろもろを考慮してもとても長期的には運用できない構造である。大元の計画が計画であるため、各方面で最強を言う部分だけ突きつめ、他は度外視した結果とも言える。
※最も、整備性に関しては元々拠点防衛(それ相当の整備どっくがある)をコンセプトとしたものを、半場理やり最前線で運用しているため当然とも言える。

作中ではどう見てもステイメンパイロット単独での運用にしか見えないという、地獄ワンオペなあり様(エボルヴでは分離状態でもオーキス側が支援)であったが、漫画0083 REBELLION」版ではオーキス側もコックピット付きの描写が取られ、火器管制をステイメンに任せ、オーキスの操縦をケリィ・レズナーが担うタンデム運用の形となっている。

初見では勘違いされがちであるが、MAではなくMSとして扱われる。これはMS(ステイメン)そのものに大戦闘補助ユニットであるアームドベース・オーキスを装備することによって構成される機体であり、MAとは根本的に構造が異なる為である。
ドッキングする物のサイズこそ桁違いだが、MSオプションユニットを付与するという点でスーパーガンダムなどの同類扱いになる。

武装

ガンダム開発計画

宇宙世紀0079に勃発した「一年戦争」において、最も注を集めた兵器RX-78ガンダムであった。オデッサ奪還、ソロモンア・バオア・クー攻略においてガンダムが見せたざましい働きは、地球連邦軍に「ガンダムこそが戦争の趨勢を決める」「ガンダムの威連邦の威となる」という、一種のガンダム信仰を生み出した。この信仰の下に、連邦軍がアナハイムエレクトロニクス社に提示したのがガンダム開発計画である。同計画の標は「最強機動兵器」の開発、すなわち「最強ガンダム」の開発であった。

まずアナハイム社はトライアル用に万ガンダム開発した。これはガンダム試作0号機と呼ばれる多機性を秘めた単機単一でのマルチロール機に近い機体であったが、制御しきれずパイロットへの負担になったという。
アナハイム社はこれを受け、連邦より提示された「最強」の命題に3つの方向から回答を示した。

換装パーツによって宇宙空間重力下ともに高い適応性を発揮でき、高い機動性を持つことで「最高の兵戦性」を得たガンダム試作1号機核弾頭バズーカと、至近距離での核爆発に耐えうる強制冷却機搭載シールドを装備し「最強の攻撃」を得たガンダム試作2号機。そして高性MSと巨大なアームドベースとをドッキングさせて運用することで「最大の火器運用」を得た試作3号機がこのデンドロビウムである。

余談だが、実はの"ガンダム試作4号機"ガンダムガーベラがある。試作4号機のコンセプトは「対MS戦闘において最強」であったが、試作1号機と重複する面が多すぎたため、開発途中で中止され、シーマ・ガラハウガーベラ・テトラは、この試作4号機をベースとしてカスタムされている。

オーバーテクノロジーではない?

デンドロビウムはあまりにも巨大で奇抜な姿であること、「Zガンダム」よりも前の年代のストーリーであるにもかかわらず、Z時代の準をはるかに上回るスペックを持つ為、シリーズファンからは「ガンダムある意味がない」「時代考を壊すオーパーツ(またはオーバーテクノロジー)」と批判されることも多い。
しかし、それと同時に重武装ぶりや機能美存在感な中にデザイン性などからされている機体でもある。なおデンドロビウムの言葉は「侭な美人」「性のがある」である。

実際にはデンドロビウムをオーパーツというのは誤りである。
デンドロビウムのような拠点防衛用の機動兵器は、重装かつ巨大で「小戦艦」と呼べる程のずば抜けて高い性火力を実現しているが、かわりに開発コストも高くついてしまう。
時代考をする場合でも、上記のとおりコスト面で見れば、戦艦並かそれに準するサイズ開発費用であれば、0083年時点でも充分に実現が可となる。

デンドロビウムの後継機

公式外伝ADVANCE OF Ζ」のTR計画において、GP計画の技術が使われた形跡があるという(作中でヘイズル・ラーブースター巡航形態を見た連邦士官がデンドロビウムを思い起こすほど、機体構造も類似している)。

またガンダムTR-6[クインリィ]はデンドロビウムのコンセプトを継承した事実上の後継機であり、ガンダム開発計画歴史から抹消されなければデンドロビウムIIと呼ばれていたかもしれなかった。

そのクインリィの上位モデルであるガンダムTR-6[インレ]に至っては、もはや戦略兵器と化している。順調に開発が進展していればエゥーゴは確実にティターンズに負けていたらしい。

ガンダムTR-6という兵器体系自体が宇宙世紀全体で見ても凄まじい構想の為、同じく「オーパーツ」「時代考を壊しかねない」と批判される事もある。
TRシリーズの重装形態は、作中や現実の評価からもZ時代のデンドロビウムと言えるかもしれない。

ニコニコ動画におけるデンドロビウム

ニコニコにおいては、別のゲームPCソフトでデンドロビウムの形状や機再現したもの

MADの題材として使用したもの

機動戦士ガンダム0083カードビルダーなどのゲームでデンドロビウムを使用したもの

そして中には演じてみたものもある

明日使えないムダ知識

2002年3月14日に1/144HGデンドロビウムが発売された。価格は28,000円。
完成すると全長1mになると言う化け物である。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

月ノ美兎 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: saki
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガンダム試作3号機

304 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 20:11:47 ID: bI4VOQ5Iag
いや普通ガチが99割だしちゃんと買うでしょ
こういう特別な機会でもいと再販されないだろうし
まあ買った中で作り切る人間が何人出るかは分かりません
👍
高評価
2
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 22:36:30 ID: GxSiNcmt+r
これ1/144でも巨大だからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 22:41:44 ID: 61q6dNDp2r
組むのも大変だが飾り方のアドバイスも欲しい
その辺に放置していたらバラバラになって終わるだろう
本編よりは長生きだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
307 ななしのよっしん
2023/06/22(木) 06:42:17 ID: HBdmVVZj8p
>>305
全長が144mだから、1/144でも1mってことだもんなぁ…
並べて飾るなら縮尺えたいのはわかるが、もうちょっと、こう…w
👍
高評価
2
👎
低評価
0
308 ななしのよっしん
2023/06/22(木) 06:53:44 ID: 61q6dNDp2r
立てて飾れるようなヒンジがあれば良いが
重量もあるから耐久力的に厳しそう
模型としての限界が見えているという意味でも究極のプラモ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
◆/SMn4z7Cts 2023/12/16(土) 01:27:35 ID: slQ32GT5wH
>>im11330147

こんなでっかいに入った玩具なんて知りませんでした。
迷宮メガリスぐらいしか触ったことありません。重いんでしょうね…。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
310 ななしのよっしん
2024/01/25(木) 20:07:28 ID: NzGxZrHmZr
コイツと試作4号機ってルセットエンジニアだったがUCエンゲージを考えると元MA乗りでニュータイプペッシェがテストを行う可性もあったんかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
311 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 19:22:33 ID: fx9WY028M5
よく考えたら武器いりコンテナ運べるから
戦う補給武器庫なこともできるわけか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
312 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 12:43:47 ID: HBdmVVZj8p
>>311
アームクローもMSを握れるくらいデカいから、もうちょっと設計を考え直せば、高速移動する輸送コンテナという用法もできそう。

行きに武器弾薬を積んだコンテナを味方に渡して、いたスロットに損傷したMSパイロットごと放り込んで離脱、後方移送、とか。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
313 ななしのよっしん
2024/04/23(火) 01:51:26 ID: 1BonbHbPk7
ステイメンの繋がってる眉毛みたいなラインがダサい
👍
高評価
0
👎
低評価
0