ガンダムTR-1[ヘイズル]単語

34件
ヘイズル
6.9千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

RX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]とは、ガンダムシリーズ公式外伝ADVANCE OF Ζ』に登場するモビルスーツ。『機動戦士Ζガンダム A New Translation 鼓動』にもカメオ出演している。

名称はイギリスの児童文学ウォーターシップダウンうさぎたち』の主人公ヘイズル」に由来する。その植物の「ハシバミ」の英語名である。

目次

ガンダムTR-1[ヘイズル] ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]
ヘイズル系試作機 その他

 

ガンダムTR-1[ヘイズル]

GUNDAM TR-1[HAZEL]
RX-121
頭頂高 18.1m
重量 42.1t(本体) / 65.4t(全備)
1,420kw
(約10%増の114,480kg)
装甲 チタンセラミック複合材
ルナチタニウム
兵装 ビームサーベル
XBR-M84a
ビーム・ライフル
ランチャー
シールドブースター

ティターンズによる次期機と決戦兵器開発計画「TR計画」の1号機であるガンダムタイプMS
戦略兵器ガンダムインレコアとなるMSコンセプトオプションパーツの換装による多様な作戦への対応」を探るために開発された。テストチーム「T3部隊」への配備後、に新兵装のテストを行った。

ティターンズ技術局本部は大かつ複雑極まりない機構のガンダムインレをいきなり作るのは困難と判断し、まず5機の試作機でインレの機テストする方針を固めた。これが後にTRシリーズと呼ばれる試作機である。

TRシリーズ1号機はRGM-79Q「アーリー・ヘイズル」をベースに、ガンダムインレの中核となる“オプション換装を軸とした機体のテストベッド”として開発された。度重なるバージョンアップオプションパーツ開発オプションラッチの増設によって、最終的に「素体」としての役割に重を置く機体に発展した。

ヘイズルでは後のガンダムTR-S[ヘイズル・フレア]用の新オプション実験と同時に「ガンダムジオン残党兵に与える心理的の調」も行われていた(後述)。

ジオン兵との実戦運用にてデータ収集を行う事を予定されたヘイズルは実戦用により強化されたセンサーを頭頂部にり巡らせている。脚部は熱核ロケットエンジンプロペラント搭載パーツに換装され、バックパックはTRシリーズ共通の新ジェネレーターを搭載した強化に変更。胸部は補助アクチュエーターユニットに換装され、肩関節を補助すると同時に内側の多スペースに色々盛り込める。
さらにEパック式のXBR-M84a試作ビームライフル、可動式ブースターポッド等の試験運用を兼ねた兵装も装備し、外装の重量に対応するためにアクチュエーター類が強化された。

実験の終了後、強化ヘイズル・アウスラ」とその設計機「ガンダムTR-S」の簡易バーザム」が量産されている。これは機種統合計画を反映した量産機ガンダムTR-6」への刷新に伴い、計画進行に遅延が生じた事での暫定的措置(埋め)であった。

ヘイズルはガンダムなのか

ヘイズルはその在り方から「ガンダム定義」を投げかける存在と表現されている。

最初期のヘイズルジム・クゥエルの範疇から脱しきれてないためか、『A.O,Z Reboot』では名実ともにガンダムになったのはヘイズル改とも記載されていた。
しかし単行本ではガンダムとして登録され、その名にふさわしい性を持つと記載があり、正式な「ガンダムタイプ」として扱われている(『初代AOZ』作中でも似た様な台詞がある)。

実のところ、AOZヘイズルジムタイプと断言した資料はない。一方でAOZ以外の資料(マスターアーカイブ ジムvol.2等)では“便宜上”ジムファミリーと共に掲載されることもある。

この機体をる上で、一年戦争時の連邦軍のエースMSRX-78-2 ガンダム」は外せない。
ガンダム」は、劣勢にあった連邦軍にとって希望徴、ジオン軍にとっては「悪魔」とも呼べる恐怖絶望徴となっていた。そのガンダムが与える心理的検証しよう、というのがヘイズルに課せられた役割であった。
実験ジオン軍残党との戦闘で後に繋がる結果を残した。ヘイズルが見出したガンダム魔力というものは、宇宙世紀開発誌に多大なを与えたのだった。

ヘイズル自体ジムベースではあるが強化によってガンダムの名に恥じない機体になるのである。

ガンダムTR-1[ヘイズル](フルアーマー・タイプ)

い増加装甲を装着したヘイズルの基本形態。FSWS計画…というよりガンダムNT-1と同一のシステムである。被弾率の高い胴体部正面に脱着可な増加装甲を設置することで、ダメージを受けた増加アーマーを容易に交換できる。ただしデッドウェイトでTR-1の機動性を損ねるため、本機のパイロットにはあまり好まれていない。

ガンダムTR-1[ヘイズル](強襲形態)

チョバム・アーマーを取り外し、シールドブースターを両腕部に装備した形態。2枚のシールドブースターから得られる大推で、レンジ外から標に接敵する戦術をコンセプトにしている。

ガンダムTR-1[ヘイズル](最終形態)

最終形態、あるいは最高速形態とも呼ばれる。強襲形態+フルアーマーにシールドブースターをもう一枚加えた形態。追加されたシールドは背部ブースターポッドに装着される。3枚のシールドブースターの推を一定方向にえ、大加速を得る。

肩口の固定用ホールディング・グリップを握って両腕部を固定し、 推方向を統一させている。ホールディング・グリップの固定には、「長時間の推噴射でかかる肩関節の負荷を軽減する」という効果もある。この形態における「方向の統一」というコンセプトは、ギャプランなどのティターンズの可変MS開発にもを与えた。

アーリー・ヘイズル

ヘイズルベース機。番号RGM-79Q、つまりこの段階ではジムである。このほか、TR-1の実験後に開発されたという記述もある。クゥエルガンダム頭に換装した機体は他にも存在し、ヘイズル2号機の前仕様はアーリータイプとも呼ばれた。

ガンダムTR-1[ヘイズル改]

ジオン残党機「シュトゥッツァー」との戦闘で大破したヘイズル修した機体。

修にはジム・クゥエルヘイズル用予備パーツが使われた。全体的な性が向上し、Gパーツ[フルドド]イカロスユニットサブ・アーム等のオプションも用意されている。

⇒詳細は「ガンダムTR-1[ヘイズル改]」を参照。

ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]

ヘイズルの予備パーツ、アーリー機を正式にマーフィー小隊の2番機として最登録した機体。

バージョンアップが行われ、番もRGMからRXへと変更されている。本来なら再登録には複雑な手続きと時間が必要だが、ティターンズの権限を最大限に利用して短時間での登録を済ませたようだ。

2号機はシールドブースターユニットを装備せず、トライ・ブースターユニットを装備する。またシールドや脚部ソールブロックなど、ジム・クゥエルと同じパーツが多いのも特徴。ジム・クゥエルからそのまま継承した装備として90mmケースレス弾を発射する「ジムライフル」と後頭部のマルチロッドアンテナが挙げられる。

2号機アーリーにはオードリーエイリルが搭乗していたが、エリアルドの乗機が大破したため以後は彼が乗る事になった。

余談だがユニバーサル・スラスターは流用技術で、既にモビルスーツに搭載されていたとの情報がある。そのモビルスーツは「フルバーニアン」と呼ばれるガンダムタイプである。

RGM-79Q ガンダムTR-1[ヘイズル2号機](アーリータイプ)

ジム・クゥエルガンダムヘッドを取り付けたヘイズルの予備パーツ機。アーリー・ヘイズルとも。

ヘイズル用の推機構「トライ・ブースターユニット」を試験的に装備している。2号機共々急造されたため、現時点で満足のいく機体バランスがとれていない。
模擬戦にて試験運用が行われたが、中央のシュツルム・ブースター予想外モーメントを生むため、横への移動が制限されるのが欠点。トサカ状のセンサーユニットは未換装。

『A.O.Z Re-Boot』ではアーリータイプヘイズルが登場している。しかしこちらはガンダムヘッドに変えただけでその他はジム・クゥエルと一緒。

ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]

ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]を修した形態。番号RX-121-2A

脚部強化マルチウェポンラッチを装着して機体仕様ヘイズル改と統一、新パーツヘイズル改の豊富な強化パーツを装着し、各種オプションの試験運用データを全てフィードバックして製作された。

頭部にはGMスナイパーセンサーカバーと同等の性を持つ高性センサーユニットを装着しており、精密射撃時にカバーを下にスライドさせることでガンダムのツインアイが隠れ、中から高精度のモノアイセンサーが現れる。

バックパックは高機動ガルバルディβテストされたマルチコネクターポッドに換装され、これにより強化シールドブースターを2基保持できるようになった。

フロントアーマーにはヘイズル改で試験的に導入されたサブ・アーム・ユニットを装備し、ソール部補助スラスターや2基の火力強化シールドブースターにより安定した機動性を獲得。
偏った性ヘイズル2号機だったが、オプションラッチの増設で拡性を重視した設計に変わり、各部も刷新された事により高い次元バランスが保たれた機体に仕上がった。

ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]

次世代量産型試作機とも呼ばれる。

ヘイズル緊急脱出ポッド[プリムローズ]に換装した形態で、「ガンダムTR-6の試作機」としての完成形。次世代機との互換性を持つフルベーシックモデルとしてガンダムTR-6オプションの装着も可となっている。TR-6完成の遅れに伴い、少数が生産されている。

⇒詳細は「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]」を参照。

次世代試作機

ティターンズの次世代(ガンダムMk-Ⅱ)開発用試作機。ジム・クゥエルベースにしており、開発系譜を描いた画像でもガンダムタイプの頭部である事が確認できる。

本機は拡性の高さよりも、MS単体の完成度を高めているようだ。データジムⅡにも利用された。 

ガンダム・ヘイズル[ケルデルク]

『A.O.Z Re-boot』で設定された。番号RX-122

ヘイズル・ケルデルクは次世代試作機のデータを反映して開発された実験機である。ガンダムMk-Ⅱの技術を以後の量産機に反映するために開発され、既存の武装や脚部・バックパックなどの推進機器の検証に用いられた。
本機で運用された推進機は、ガンダム6号機ペイルライダー等のG-4計画関連機と同形状の物であり、第2世代以降では実験を経て脛外側のスラスター配置がフォーマット化されていった。

ジャミトフ直属の秘密部隊ブラックヘアーズ」が運用。通常のティターンズブラックよりも濃い後のレジオン鹵獲カラー塗装されている。データ・装備はジムⅢバーザムジェガン等に採用された。

名称のケルデルクは、『ウォーターシップダウン』の作者リチャードアダムズの児童文学『シャーディック』に由来。名称がTRシリーズの由来である『ウォーターシップダウン』関係ではないのは、同系列でありながら異なる的で開発された事を示しているとされる。

ヘイズル・ケルデルク・アーマー装備

ケルデルクがチョバムアーマーほかヌーベルジムⅢバーザムの装備・パーツに換装した機体。ヌーベルジムⅢの脚部やオプション武装(4連ミサイル、近接防御ミサイルクラスターミサイルランチャー)、バーザムライフルを装備。

ケルデルク・ホイスト

ケルデルクがフルドドホイストを装備した形態。

アーリー・ヘイズル/ジム・クゥエル(レジオン鹵獲機)

AOZ第3弾『A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ くろうさぎの見た』に登場。 番号ARZ-79GQ

ティターンズ兵がレジオン起した際、レジオンジム・クゥエルを奪って「ガンダムヘッド」を換装した機体。
ヘッドガンダムタイプに換装しただけの見かけ倒し。しかし、ただの一振りの拳でハイザックレジオン仕様)を破壊した姿は、レジオン悪魔の如きガンダムを想起させるには充分だっただろう。

パイロットティターンズ残党兵ドナルド。“不死身の第四小隊“出身のベルナルド・モンシアとよく似た人物。

元々はティターンズで運用されていたジム・クゥエル隊の隊長機として使用されていた。

ジム・クゥエル(レジオン鹵獲仕様)

戦後火星ジオン残党(レジオン)に合流したティターンズ残党からもたらされた機体。
漆黒塗装され、シールド赤色に塗り替えられる。この機体が反乱を起こしたティターンズ残党に持ち去られる。

ウサギ狩りの刑でドナルドが乗り、この機体が刈られる側として使われた。自らを“不死身”と称するドナルドはここでもなんとか生き伸びて起に参加している。

ガンダムTR-S[ヘイズル・フレア]

「A.O.Z Re-Boot」に登場。
TRシリーズの1機で、TR-6の前身にあたる。バーザムは本機とTR-6の簡易生産となる。

詳しくは「ガンダムTR-S[ヘイズル・フレア]」を参照。

ΖΖΖガンダムユニット

「A.O.Z Re-Boot」に登場。番:MSA-0012ラムダガンダムと同じ)。
エゥーゴが接収したヘイズル・フレアベースに、アナハイム社がAOZ計画で開発したMS

詳しくは「ΖΖΖガンダム」を参照。

関連動画

関連商品

関連項目

TRシリーズ

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

鬼滅の刃 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふわり
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガンダムTR-1[ヘイズル]

34 ななしのよっしん
2020/07/27(月) 09:16:32 ID: N3WbM4DCIq
ハイゼンスレイラーも来てくれた
アンテナ新規で嬉しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2020/07/27(月) 21:00:16 ID: ZmpGDwWOeR
ついにハイゼンスレイラーまで出たか……
ここまで来たからにはファイバーⅡダンディライアンⅡも出すんだよね?バンダイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2020/07/27(月) 21:13:35 ID: N3WbM4DCIq
アンサブルみるに先にギガ腕出しそう...

いや、ハイラーで強さの極致まで行ったんだから、今度はこれまでのデータをフィードバックした最高の量産機建機ザムを...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2020/07/27(月) 23:18:30 ID: Aix5M7cRiV
流石女神像は簡略化されてるか…
てかそもそもここまでやるのがおかしいって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 05:47:25 ID: IdVR+V1zqK
フランクリンヘイズルを見たらどんな感想を述べたのだろうか?
あんなもの呼ばわりしたMK2と同様により旧式のクゥエルベースヘイズルも時代遅れとして酷評するかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2020/10/02(金) 23:08:07 ID: Jz8hQmp81Z
こんな時代遅れの機体でまだ遊んでるのかぐらい言ってもおかしくなさそう

しかし次世代量産機と化したヘイズルは一体どこまで戦えたんだろうか
ムーバブルフレームの腕部と全とっかえの胴体以外第一世代相当だし、リック・ディアスに対抗できるぐらいならまだしもネモに押されてるのはビジュアル的にちょっと悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2021/05/24(月) 20:57:20 ID: bob7xsUWs8
ジェネレーター含む胴体がプリムローズに置き換わったから基本性ネモくらいには上がってそう
ウーンドウォートマラサイとかの手足をくっつけて一般機として運用予定だったから、次世代量産機でも一級線で戦えるのかもしれない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2021/05/25(火) 02:47:49 ID: es0O6o7VBG
>>39-40
ヘイズルは「第1.5世代」
フルドド装備で「第2世代並」「百式マークスリーのバインダーより上」
アウスラの換装形態で「既存の第3世代MS駕する性

Reboot設定。もしかたら初代旗と同じかもしれんが
👍
高評価
2
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2021/12/06(月) 17:34:22 ID: eZ9IygAcud
ガンダムPR-1パイズル]
👍
高評価
0
👎
低評価
3
43 戦闘をを目撃した民間人
2021/12/25(土) 16:39:19 ID: e+LAWVxZfu
>>sm38810504exit_nicovideo

この記事にこの動画が、必須では?
👍
高評価
0
👎
低評価
1

急上昇ワード改