ガヴァドン単語

ガヴァドン
1.5千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ガヴァドンとは、円谷プロ製作特撮TV番組「ウルトラマン」に登場した怪獣である。
通称は「二次元怪獣」。

二次元怪獣:ガヴァドン
登場作品 ウルトラマン
サブタイトル 第15話「恐怖宇宙線」
体長/全長 (A):30メートル
(B):60メートル
体重 (A):20000トン
(B):40000トン
出身地 土管落書き

概要

第15話「恐怖宇宙線」に登場した。

スーツアクター:荒垣

ウルトラマンを差し置いて子供たちから応援される側となった稀有な怪獣
「ムシバ」の渾名で呼ばれる少年宇宙研究所近くにあった土管に描いた怪獣落書きが、宇宙線を浴びて閃光と共に実体化したものである。

作中には、最初の落書きが実体化したものと、落書きの実体化が判明した後に子供達が描き直したものの二種類が登場する。

ガヴァドンA

ガヴァドンA自分の怪獣の絵をバカにされたムシバ少年が、立ちまぎれに資材置き場の土管に描いた絵が実体化したもの。
の様なシルエット真っ白な身体に、大きなの様なが特徴。
ぬいぐるみのようなくるしさがある。

工業地帯に出現したが、何もせずにただ大迷惑騒音級のいびきをかいて寝ているだけだった。
科学特捜隊の攻撃には痛がるそぶりは見せるものの効果は見られず、尻尾を切断されても多少暴れる程度で、しばらくするとまた眠り始める。あまりの怠けぶりに、科特隊も防衛軍も戦意を喪失してしまった。

夕方になると起き上がり歩き始めたが、特に被害をもたらすこともなく、そのまま夕暮れと共に消えた。

ガヴァドンB

ガヴァドンB

パリ本部からの連絡により、宇宙線に含まれるある種の新元素を含む放射線太陽線が融合すると、二次元のものが三次元の物体へと変動することが明らかとなった。

一方、ムシバ少年落書き怪獣になったと知った子供たちは土管の前に集合
落書き子供たちによりさらに怪獣らしい外見へと描き直され、日の出と共にガヴァドンBとなって実体化し、東京丸の内に出現した。

やはりこちらもただ寝ているだけだったが、出現した場所が東京丸の内だった為、日本経済に大打撃を与えてしまう。

日が沈んでいる間は絵のままであるため、落書きを消しに行けばよいとイデ隊員が提案したが、

アラシ隊員:「科学特捜隊落書きを消しにいけるか」
ムラマツキャップ:「つまらんことを考えないで明日に備えろ」

と切り捨てられ、落書きを消せばいいだけのはずが、なぜか正々堂々と火器を使用しての怪獣退治という運びになってしまった。

防衛軍によるガヴァドンBへの攻撃が開始されると、子供達の「やめろコールが上がり、科特隊の攻撃が中断されてしまう。
後から現れたウルトラマンに対しても「ガヴァドンを殺すな」「帰ってくれよ」等の罵が浴びせられ、公式版「帰ってくれウルトラマン」ができあがってしまった。

ガヴァドンは子供たちのを聞いたウルトラマンによって宇宙へと運ばれ、毎年7月7日星空の中で子供達と会えるように、の一つにされた。

なお、「七夕の日が降ったらどうなるんだよ?」と言うムシバ少年の突っ込みにウルトラマンは答えなかった。

余談

関連動画

関連商品

関連項目

関連コミュニティ


関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガヴァドン

69 ななしのよっしん
2016/12/01(木) 10:13:26 ID: yLoOSWfy6m
>>63>>67は一体何の会話をしてんだぃ・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2017/03/14(火) 15:54:05 ID: LGuEHSgO9W
ガヴァドンAの抱き枕とか作ったら人気出そうだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2017/05/22(月) 21:55:51 ID: rbkcHzFRc4
何も知らずに見た可愛いから画像だけ持ってたけどこれウルトラ怪獣だったんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 01:44:14 ID: R5fXYQNLmq
きっと予算消化の都合で落書き消さなかったんだろうなあ…
そうじゃないと来年度の予算減らされるからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 削除しました
削除しました ID: jbz+0xwvU/
削除しました
74 ななしのよっしん
2021/07/14(水) 17:37:30 ID: XxbpoySBCd
ジャック兄さんの戦いは既に始まっていた…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/12/25(土) 00:18:37 ID: eWxR+kA/V4
ブラヤストアででかいぬいぐるみが出るみたい。
昔からぬいぐるみにぴったりな怪獣だと思ってたし売れるといいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 20:02:00 ID: qBpfoDbqDG
本当の恐怖ガヴァドンよりも宇宙線のでおかしくなった人間(暴れさせようとする子供怪獣を殺そうとする大人と正々堂々戦うのを強行するキャップ)って事なんだと思う
怪獣より現のほうが厄介というエピソードの一つやね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2022/05/29(日) 00:02:36 ID: hG5uu048JB
>>63〜67
今だったら浅見さんがブチ切れる流れだで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 21:58:05 ID: KotXIgF7qK
サンダーマスクみたいに地球を守るために飛来するもフライングして寝てたガヴァドン
子どもたちの願いで覚醒し、新フォームで地球を狙う敵相手に無双する
そんな1〜2話から始まる、M78スペースが初期ステージウルトラマンがあってもいいと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0