ガーディアンテイルズ単語

ガーディアンテイルズ
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ガーディアンテイルズとは、KONG STUDIOSで開発されカカオゲームスから開されたARPGである。

概要

公式略称は『ガデテル』。

2020年2月24日iOSAndroid向けに東南アジアの一部でソフトローンチされ、その後2020年7月28日にその他ので正式にリリース2021年4月27日Bilibiliから中国語版、2021年10月6日Kong StudiosYostarの共同によって日本語版がリリース開始。

2022年10月4日にはNintendo Switch版『ガーディアンテイルズ for NINTENDO SWITCH』が配信開始。

2023年9月19日を予定として、両社合意のもとでYostarKONG STUDIOSとの共同運営を終了することを決定した。今後はKONG STUDIOSが本作のサービス継続されるとのことで、プレイヤーの保持するゲームデータに関してのはないものとしている。

ドット絵で繰り広げられるバトルあり、パズルありのアクションRPG

関連動画

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガーディアンテイルズ

16 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 12:24:38 ID: 3ui78twiaA
ようやくカマエル実装
リナ実装から長かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 15:36:28 ID: 85wNODr3WT
Switch版のクリスマスイベのチャレンジステージがほぼクリア不可能なのは全に調整ミスというか、どうしてリリースから短期間でこの難易度のをそのままやらせるのか理解出来ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 18:07:44 ID: EjgdFiD7R8
スタミナ/石//経験値/進化/覚醒のリソース全てが常時不足するゲームってなかなかいよな
キャラ/引いても育てられねえって状況が多すぎるのがマイナス

ほんとシナリオが面いだけに体ないゲームだと思う
11章も面さの絶頂期なのに未来○かガブリエルいないとキツいしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 19:23:08 ID: 85wNODr3WT
Switch版の修練場解放助かるけど同時に未来イベント被せてストーリー解放は育成が全然追い付かない…というか新しい要素追加を重ねるなら当日だけでもスタミナ回復大盤振る舞いするとかしてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 00:50:55 ID: 1+N08+S9Iz
サービス開始から1年くらいはめっちゃ流行ってたのにいつの間にかそこら辺の中堅ゲーレベルにまで落ちるとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/02/23(木) 22:30:36 ID: R0nNpX0N9U
いつの間にか記事できてた
アイコンとかは結構頻繁に変えるのにOPアニメだけは頑なに変えないんだよな

あれ、みたいなのに吸い込まれた後一だけちび様かアニメからドット絵に変わってる(後ろからアニメ騎士ちゃんが見てる)たりが多いので
案外重要なんだろうな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 15:11:24 ID: 85wNODr3WT
ようやく11章クリアしたけど言われてたほどは苦戦しなかったかな
まぁ第三形態がキツくて三回復活使ったけどガブリエル代わりにミヤでもバフガチガチなら回復も間に合うし、なんなら未来フル覚醒じゃなくても大丈夫だった
ストーリーは本当に好きだけど育成で挫折する人が多いのも分かるわー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 23:12:48 ID: 1+N08+S9Iz
Yostar運営やめるってよ
億稼げなくなったら切られると考えるとエーテルゲイザーとか大丈夫なのかアレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/09/23(土) 19:16:34 ID: DOAiuxSUrN
テイルズウィーバーみたいに「テイルズ」とついているけどテイルズオブシリーズの作品じゃないやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
25 ななしのよっしん
2023/09/24(日) 11:45:19 ID: r2+mnUnspI
今更始めたけどワールド10以降の難度はきつすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改