キチガイゲージとは、狂気の量である。略してキチゲともいう。kichigai gauge。
概要
ゲージとは何かの量、度合いの意味。普段生活していると、仕事や勉強、人間関係などで狂気が溜まっていくものである。その狂気がどれくらいたまっているかをあらわすのがキチゲである。もちろんポケモンやストリートファイターのHPゲージのように目に見えるものではないが。例文;「キチゲが溜まってきた」
その溜まった狂気を散らして空にすることをキチゲを解放するとかキチゲを発散するなどと言って、多くの場合奇行によって解消しているのである。(例;「ぴゃああああああ」などと奇声を発する、クソスレをVIPに立てる、唐澤心経を唱える、速水奏で抜きまくる、竜宮レナの顔真似で竜宮レナのように笑う、「えっびマヨマヨエビマヨ~♪」と熱唱する、誰もいない空間に向かって「そこにいるのはわかってるんだぞ」など)
ネットではどのような方法でキチゲを解放しているか自慢し合うことがある。また、キチゲを解放している所を他人に見られたなんてことも。
関連動画
関連商品
関連項目
- 5
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AD%E3%83%81%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AD%E3%83%81%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8