キッザニア(KidZania)とは、子供向けの職業体験型テーマパークである。KidZaniaは「子どもの国」の意。
概要
子供たちが自分の興味のある仕事を体験し、楽しみながら大人になりきって社会の仕組みを学ぶことが可能。
3歳から15歳を対象としており、全てのものが約3分の2サイズに縮小されている子どもの国で、50種類以上の実在企業のパビリオンが建ち並び、それを超える数のアクティビティを体験できる。
働くと、「キッゾ」という、キッザニア独自の通貨が配布され、施設内で買い物出来たり、習い事をしたり、銀行に貯金したりとすることも。
体験で作成した物は全て持って帰れる。ステージの様子を収録したDVDなどが貰えるパビリオンもある。
子供たちが自分の力で頑張ることが重要なコンセプトなため、保護者の手助けは基本的に厳禁。場所によっては同伴できるが、外から見学、または別室の保護者ラウンジで待機することがほとんど。難易度の高い職種もスーパーバイザーのサポートがあるので大丈夫。
そのユニークさから世界中で展開されており、今後も各地でオープンされる予定。
日本ではいずれも三井不動産の商業施設で展開しており、東京(アーバンドック ららぽーと豊洲)の「キッザニア東京」と兵庫(ららぽーと甲子園)の「キッザニア甲子園」、福岡(ららぽーと福岡)の「キッザニア福岡」の三つが運営されている。
不定期で大人も参加できる「大人のキッザニア」を開催しており、こちらも人気を博している。2025年1月7日には、2月と3月に開催予定の「大人のキッザニア」のチケット販売が開始されると公式サイトがサーバーダウンするほどにアクセスが集中し、それが話題となった影響でニコニコニュースからの遷移を中心として本記事が急上昇した結果、テーマパークの記事としては非常に珍しく「今週のHOTワード」で一位を記録した。
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
- 仕事
- 職場体験
- 観光スポットおよび祭り・イベントの一覧
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 2
- 0pt