キャプテンスカーレット単語

85件
キャプテンスカーレット
2.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

キャプテンスカーレットとは、イギリスのthe Century 21 Organisationが1967年製作ITC配給した1話25分・全32話のSF特撮人形劇テレビシリーズである。制作ジェリーアンダーソン。原題:Captain Scarlet and The Mysterons

概要

前作のサンダーバードアメリカTV界への本格進出をし第2シーズン製作を進めていたものの、メジャーTV局へのセールスに失敗しアメリカTV界への進出は中止、シリーズの続編製作も取りやめられ、急遽サンダーバードに代わる本格SFシリーズ企画される事になったのが本作である。本作と行してサンダーバードアメリカ進出第2作戦としてサンダーバード劇場版2作リベンジを期して製作されたが大コケだった。

本作のシリーズを通しての大の設定は、不死身主人公キャプテンスカーレットが所属する地球防衛組織スペクトラムと、地球火星探検隊によって火星にあった自分たちの施設を破壊されたことから地球人に報復するの存在ミステロンとの戦いを描くものである。しかしこの戦いの内容には圧倒的な力の差があり、ミステロンは死者を複製し自在にらせ自らの手駒として操ることができ、さらに破壊され失われた物体を虚から一して復元しこれもまた自由に利用できる、言わば神の如き存在なのがミステロンである。しかし、この神は力は万に近いが、ワザとやっている様に繰り出す作戦アホすぎるというか遊んでいるのだ。各エピソード最初にナゾ掛けの犯行予告を行いスペクトラムが奔走するのを楽しんでいるようで、まじめに人類に報復する気があるのか、からかうのも報復の一端なのか?本気を出せば地球人の滅亡など難しくなさそうなのに毎回のように作戦は失敗している。

そもそも本作の主人公のキャプテンスカーレットは、ミステロンの作戦阻止する中心人物としてほぼ毎回のように活躍するのだが、その彼の活躍の要となる不死身の体という超能力は、彼の体がミステロンによって複製された物であることに由来し、第1話においてオリジナルのキャプテンスカーレットは殺され、複製されたミステロンのキャプテンスカーレットが世界大統領誘拐を進行中に、失敗して高所から転落した際に複製体にもかかわらずオリジナル記憶や意識が発現しオリジナルそのものの人格を得、オリジナルのキャプテンスカーレットの代替としてスペクトラムの一員としてミステロンと戦うようになる、さらにミステロンの複製体の特殊力なのか体の復元力が高く、一旦は死亡した様に見えても時間がたてば元にもどる不死身の体になっている。いわば地球側の防衛の中心人物もミステロンが簡単に復讐できないようにする為に自ら地球側に送り込んだ助っ人のようなものなのだ。

荒唐稽な大設定ではあるが、今日では失われてしまった「ミニチュアワーク一発撮り」というアナログ特撮技術の円熟期にさしかかった頃の作品であり、その映像の持つ力は今でも観る者を魅了して止まない。

登場人物

  • キャプテンスカーレット

主人公ロンドン展望から転落し、自を取り戻した。誕生日2036年12月17日

スカーレット友。「キャプテンブルー」とは呼ばれない。オペラが好き。

中基地クラウドベースホワイト大佐の命を伝達している。黒人キャラ

クラウドベースの最高責任者。回転式の丸テーブル示を出す。スペクトラムの創立パーティーに呼ばれなかった。

専用の戦闘機エンジェル機に搭乗し、要人の警護や、ミステロンへの攻撃に当たる。

女性メカに乗せるという発想はおそらく本作が初。

火星探検の最中、ミステロン基地の監視カメラ武器と誤認、攻撃してしまう。

その後ミステロンのロボットにされ、作戦に利用される。

登場メカ

士官用の専用ガスタービンエンジンを装備。

世界各地に配備され、隊員カードを見せると使用できる。ほぼ毎回壊れる。

衝突時のムチ打ちを防ぐため、モニターを見ながら後ろ向きで運転する。非常時には座席が射出され、

パラシュートで降下する。

要人の警護に使用・・・ということになっているが、もっぱらおとりで、実際はタンクローリーに偽装した

専用が使用される。

  • 音連絡機

人員輸送用の旅客機。非常時には客室ごと脱出できる。また着陸時にはが90°回転しエアブレーキになり、

ハイウェイなどにも着陸できる。

11tもの運搬力を持つヘリ。脚部のフロートで着も可。武装は機関

クラウドベースに配備されている戦闘機。機体下部にAの文字が書いてある。

4万フィートにある中基地で、室、会議室、休憩室などの設備を備。

にあるのは、迎撃に向かうための時間を少なくするため。

 

 

 

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

キャプテンスカーレットに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

  • キャプテンスカーレットに関する項紹介してください。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

〈小市民〉シリーズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

キャプテンスカーレット

9 ななしのよっしん
2014/05/02(金) 11:55:24 ID: Y1Fnlo8alf
>>sm23454224exit_nicovideo

MMDスーパーマリオネーション大戦
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/08/10(日) 02:20:28 ID: TsCFcRzcU2
デデンドンデデデドン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/07/05(日) 21:41:05 ID: qqgK4k9RxA
ミステロンは毎回作戦に失敗って書いてあるけど、第2話で成功しているんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/08/09(日) 23:44:15 ID: uctrqvux/4
ボーボボに出てきたキャプテン沢田?だったか
多分元ネタ知ってる厨房だけだろうな、などと自負してた思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 orbdcd
2017/11/18(土) 15:08:16 ID: +T/9OvU8KM
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/02/10(土) 19:17:57 ID: BYFFWUDUH/
イギリスではサンダーバードよりこっちの方が人気なんだよね。
ネット全盛の現代でもミステリードラマ気で視聴率30台取るようなお柄だし、シンプルな構成よりも謎かけが絡む方がウケるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/10/15(月) 09:25:36 ID: t4/jnhUJSt
>>13で挙げられているアビスといいロックマンゼロザンキゼロといい、
本作はいわば「コピー役もの」の先駆けとも言うべき存在ですね。

>>12
キャプテン石田ですね。
ちな彼の場合はキャプテンスカーレットモチーフにしているにも関わらずアニメ版のカラーリンググリーンというwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2019/07/19(金) 01:24:48 ID: xEt5fmk1/+
今見なおすと「基本設定」があやふやなのが惜しまれる。ミステロナイズ関連だけでも。
ミステロナイズは結局再構築(ナレーションキャラセリフ)なのかすり替え(画面描写)なのか?
ミステロナイズ前の操縦不能になるあれはどうやった?(破壊前から操れるなら破壊の必要ないよね)
ミステロナイズされたものは普通に倒せる(初期回で傀儡の親父を射殺する描写がある)のか、否(わざわざ専用の高電圧制作話)なのか。
スカーレット復活はどういう感じなのか。(本編復活場面はない、常識的に死ぬ状況はそのままダウンし、次回まで出てこない。)
ざっと思いつくだけで、知りたいけど分からない事がこれぐらいある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/07/19(金) 01:54:06 ID: xEt5fmk1/+
>>11ネタバレ注意)

ミステロン側の成功は全32話中以下の回
【明確に勝ち】
無人機ストップアジア連邦共和事務総長は暗殺)
ブラック大尉を探せ(ブラックが逃亡成功)
ミニ衛星をとばせ!(偵察衛星からの報告を阻止
・にせミステロン現わる(ニューヨーク中心爆破)
地獄の猛火(ナハマ工場炎上
【最終標達成できなかったが地球人に大きな痛手】
「北部地球防衛軍あやうし!」「海底基地を爆破せよ!」「北極の死闘!」
(いずれも標は基地の破壊、それぞれの標基地は全滅してないが大きな損あり。)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/02/12(日) 01:36:58 ID: xEt5fmk1/+
>>16
自分で書いていうのもなんだが原因分かった。

何かで「サンダーバード企画書がなく、まず第1話を作って“こんな話だ!”とスタッフ全員に周知させた。」って聞いてすごいなと思ったが、きっとキャプテンスカーレットもこうやったんだな・・・
第1話見ても「ミステロナイズの仕組み」や「ロボットが倒せるのか否なのか」や「スカーレットが生き返る」場面がないから分かりようがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0