キャンセル単語


ニコニコ動画でキャンセルの動画を見に行く
キャンセル
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

キャンセル(cancel)とは、「取り消す」「かった事にする」「効にする」「撤回する」などを意味する単語である。

概要

キャンセルとはキャンセレーション(cancellation)の動詞的用法である。

キャンセレーションとは「取り消し」「抹消」「消去」などを意味する名詞である。つまり、キャンセレーションする事がキャンセルになるらしい。

なおキャンセルの語ラテン語の「cancellāre」という単語であるとされるが具体的にどのように使われてたかはよく分からない(気になる方はラテン語の書物などで参考にされたし)。

また、ニコニコ動画では特に日本語に訳す必要がいほど浸透しているので気にする必要はないかもしれない。「キャンセルする」「キャンセルした」などのように使われている。

キャンセル(格闘ゲーム)

格闘ゲームではキャンセルは「モーションを省略して次の技を出す」の意味で使われる。

パンチの動きの途中で動きを省略してキックの動きに切り替えるのような意味で使われる。駄な動きを省くという意味もある。「キャンセル技」などの用法も存在。

例:パンチ→キャンセル→必殺技

元祖は格闘ゲームの金字ストリートファイターII」。開発中に見つかったバグを「面いので」仕様に取り入れた。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天海春香 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: uber
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

キャンセル

54 ななしのよっしん
2022/07/12(火) 10:08:12 ID: 9Tr6WZaj7n
キャンセルしますか?

キャンセル  はい

↑困る
👍
高評価
6
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2022/10/02(日) 15:36:47 ID: os/BRFEpoo
法の不遡及みたいな組みがいから
現代にそぐわなかったら全てかった事にするのがキャンセルカルチャー?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/02/23(木) 20:49:49 ID: OgcOJo5GHD
学校卒業や職場の異動や退職のたびに、あるいはよく行く店の人と顔見知り以上の関係になったかもしれないと思ったたびに人間関係を清算する

これがホントのキャンセルカルチャ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
57 ななしのよっしん
2023/02/23(木) 20:57:07 ID: 4aoc4ObLqV
>>56
転職したら前の職場の人は全員ブロックするし、「いつものあるよ」と言われたお店にはもう行かないけどキャンセルカルチャラーだったのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 20:41:21 ID: Q50e1WoPXm
キャンカル扇動者にやめろと言っても絶対に聞かないので扇動者に対してキャンカルを仕掛けて潰すしかない
👍
高評価
1
👎
低評価
1
59 ななしのよっしん
2024/02/03(土) 19:12:01 ID: vbVs6M+nmC
元々海外で何かと乱発されてたキャンセルカルチャーだけど、日本にもその波が押し寄せてる気がするな
やっぱジャニーズの一件がデカいのか

>>56
>>57
もしかして:人間関係リセット症候群
👍
高評価
1
👎
低評価
1
60 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 16:44:40 ID: BpW3JmCdYx
ネット炎上の9割はキャンセルカルチャーみたいなもんだし寧ろ日本こそ最先端な気もする
👍
高評価
4
👎
低評価
1
61 ななしのよっしん
2024/12/28(土) 10:47:29 ID: LkqnYLMpk3
海外で曲の販売中止とか聞かんしな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
62 削除しました
削除しました ID: O2hMQtT45x
削除しました
63 ななしのよっしん
2025/02/08(土) 22:14:53 ID: 0v3GbktKOe
現代の魔女狩り
理屈も基準も何もない
権力者の不を買ったらそれで終わり
👍
高評価
0
👎
低評価
4