沼地では かつて 布の漂白が行われていて― 霧のような湯気で覆われていた
病院が建てられると― 漂白職人たちは姿を消し― 優秀な医師たちが集まってきた
霊的な物に対する彼らの尊大さゆえだろう
沼の寒さと湿気がよみがえり― 病院の建物に小さな亀裂が入り始めていた
死者の王国への門が開こうとしていたのだ
R I G E T
キングダム(原題:RIGET)とは、デンマークのテレビドラマ、映画である。英題は『THE KINGDOM』。
ようこそ、王国病院へ!
1994年と1997年にデンマークで放送されたゴシックホラードラマ。1stシーズン『キングダムI』と2ndシーズン『キングダムII』の全8話。監督は『ダンサー・イン・ザ・ダーク』の奇才ラース・フォン・トリアー。
“キングダム”と呼ばれる巨大病院を舞台に、個性的な医師や看護婦、入院患者たちの周りで起こる怪奇現象を描く。画面全体に黄色いフィルターをかけた映像や手持ちカメラによるドキュメンタリータッチの映像美など初期のトリアー監督の作風が出ている。
変人奇人だらけの登場人物によるブラックユーモアあふれる人間模様や、想像絶する不気味な現象によって展開されるストーリーから『デンマーク版ツイン・ピークス』と呼ばれ、本国デンマークでは視聴率53%という高視聴率を獲得した。後に日本を含め海外では再編集した5時間弱の劇場用映画として2本公開され、超カルト作品として人気を誇っている。
3rdシーズンの制作が決まっていたが、主要人物の俳優が亡くなったことにより、残念ながらドラマは未完で終了している。監督曰く、『結末は私だけが知っている』とのこと。
しかし未完ながらトリアー監督の傑作として名高く、最終話が怒涛の展開で終わる為、続編を希望するファンも少なからずいる。
アメリカでは小説家スティーブン・キングが『キングダム・ホスピタル』としてリメイクした。こちらの作品は打ち切りではあるが物語として完結している。しかし作風がキング流になっているので、別物として見た方がいいだろう。
ストーリー
デンマークの首都コペンハーゲンには、かつて沼であった土地に巨大病院キングダムがそびえ立つ。医療ミスでスウェーデンから逃れてきたという噂の脳神経外科のヘルマー主任医師は他の医師や患者の目を気にしない強硬な態度を取っており、若手医師クロウスホイとは衝突しがちであった。病院の技師の母親ドルッセ夫人は霊との交信に興味があり入院マニアでもある。ある時、ドルッセ夫人はエレベーターで幼女の声を聞き、病院の探索を始めたのだが…。奇怪な出来事が院長や院長の医学生の息子、病理学者、看護師カミーラを巻き込み、物語は意外な展開をみせる。
関連動画
ヘルマー「キングダムに関する動画が無いなんて、デンマーク人のクズめ!」
関連商品
「―再び“キングダム”の世界に戻る際には善も悪もあることを心得よ」 ラース・フォン・トリアー
関連項目
- 0
- 0pt