キーボードクラッシャー単語

キーボードクラッシャー
2.9千文字の記事
  • 226
  • 0pt
掲示板へ


キーボードクラッシャーとは怒りながらキーボードを破壊するドイツ人の少年(当時14歳)のことである。

本名は「Leopold Normand(レオポルド・ノーマンド)」(後程)。
略称KBC、キボクラ、キークラ、クラッシャー等である。

幼少期のゲイツシリーズに登場している子供とは別人である。(念のため)

概要

YouTubeから転載された動画と、それによって作られたMADにより認知されるに至った。人力ボーカロイドとして利用され、ドイツ製ボーカロイドとも呼ばれる。

ネットに登場した頃は、PCFPSゲームUnreal Tournament』(アンリアルトーナメント)をプレイしていたことから「Unreal Gamer」と呼称されていた。後に日本に輸入されるようになると「アンリアル少年」、またpya!等の動画掲載サイトが出現するようになると現在の呼び名が定着した。なお、英語圏では"Angry German Kid"(怒っているドイツ人の少年)、略してAGKなどと呼ぶ。(他にも「Der echte Gangster」、「Slikk」、本名の一部「Leopold」等)

ロード時間の遅さ等、事あるごとにキレているが、本人によると全て演技。 当時の彼がFPS症候群だったのかnoobだったのかはのままだった。

現存する最古のキーボードクラッシャーの動画番号sm167と、ニコニコにおける歴史も長い。 2ch内でストリーミングサイトを扱うyoutube板の看バナーにも使われている。

2014年TBSテレビにて、ネット依存症の例としてキーボードクラッシャーの動画を取り上げた。
しかし、レオポルド氏はネット依存症ではないのでただとばっちりを受けただけだった。

そして、現在…

現在は「Hercules Beatz」名義でラッパー・ミュージシャンとして活動しており、2018年には自身のYoutubeチャンネルにかつての「キーボードクラッシャー」を見る動画を配信。
14歳の自らの姿に終始苦笑いする元気な姿を見せた。

本人によれば、「キーボードクラッシャー」後の経緯について
動画投稿した後、学校中からからかいの対になり動画投稿をやめた。
・この頃からを染める、眼鏡をやめる等してパッと見で誰だかわからなくなるようにした。
・しかし、高校進学しても相変わらず自身をからかうクラスメイトが後を絶たなかったので、自分をなるべくコワく見せようと体を鍛え始め、ネオナチっぽいファッションに身を包むようになった。背が急に伸びたのもこの時期。
・それでもなおからかってくる同級生を冗談で脅迫したところ教師警察通報する騒ぎとなり、退学処分を受けた(その後、別の高校卒業)。
就活でもドイツ中に自身が知れ渡っており面接を受けるも採用を尽く断られた(中には「ウチでもキーボードを壊すんじゃないか」と言い放つ会社もあった)。そのため三年間はアルバイト生活を強いられた(週数時間だけ働き、収わずか150ユーロ)。そして有り余る余暇の中でひたすら体を鍛えた。
・三年の苦行の末、現在の就職先に辿りつき、彼女恵まれ現在の順満帆の日々を送っている。
2013年頃にYoutubeチャンネルを開設しており、当初はボディビル風景投稿していたがこの時からキーボードクラッシャー疑惑が上がっており、「方はキーボードクラッシャーか?」という問いに対して否定し削除するというイタチごっこを繰り返していたが、近年に有志が検証動画を上げたことにより「これ以上は否定しようがない」と諦め、キーボードクラッシャーの動画を上げるようになった。
黒歴史を受け入れ、例の動画以降の半生をったラップ開したところ、多くの雑誌に取り上げられ60万再生された。
・当初は曲を作りたいだけだったが、ラッパーが見つからなかったためラップも自分でやるようになった。
現在は楽曲制作メインに活動しつつ、ファンサービスとして「ふざけた動画」も作っている。自身が日本で反があったことを知ってからは日本人向けの動画を作るようになった。

との事だった。


自己紹介現在身長2m・体重100㎏・デッドリフト250㎏を持ち上げるなど、もはやキーボードクラッシュでは済まされないハイスペックな身体を持っており「キーボードデストロイヤー」「第二の兄貴(筋々な体、日本へのアピールのほか、ビリー・ヘリントン没後のためか)」等、新たな呼び名が付けられつつある。

更に日本への独占インタビュー開されており、それによると
・本名は「Leopold Normand(レオポルド・ノーマンド)」
・元々ゲーマーではなく、PCゲームを体験したことすらなかった(但し、レーシングゲームを好んでいた)
・キーボードクラッシャーの動画投稿する以前から作曲活動をやっていた
日本文化を受けていて、日本で有名になったことを受けて自分の作品に日本語訳を付ける様になった
など、次々と告白していた。

空耳

ドイツ語を話しているはずだが、その発言の多くが日本語に聞こえることから、空耳が数多く作成されている。

他に「天皇陛下万歳!!」と絶叫しており、ドイツ人でありながら天皇陛下を敬う大変な親日である。

なお「タピオカパン」はドイツ語で「ぶっ殺してやった」という意味なので海外で使うのはお勧めしない。

キーボードクラッシャー本編

関連動画



本人に対するインタビュー

関連静画

NG推奨ワード

ここ最近、KBCと関係する「きくしま」等のコメント投稿が随所で確認出来るので、KBC関連の動画を閲覧する際には下記のワードNG定、動画投稿者の方はフィルタ設定しておくと便利だと思う。

壊しがいのあるキーボードたち

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 226
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

キーボードクラッシャー

556 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 07:54:33 ID: rm4fgMh5iW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2022/04/05(火) 20:54:52 ID: cuidC8lcIN
天皇陛下バンザーイ!」って言った後のチュミン…チュミン…(余韻)すき
👍
高評価
4
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 13:54:30 ID: JVsXf2APaV
当時は単に笑って見てたが、めて今見ると
・「ネットゲームに終始振り回され感情的になる少年」という物語の軸
・「キレる」→「落ち着く」→「キレる」→「落ち着く」というわかりやすい展開
・「机の上に積んであるものを乱暴にどける」というツカ
・「キーボード全に投げ出し、叫びながら退場」というオチ
・場面によってのボリュームやトーンにメリハリがあり、間の使い方もうまい
…かなり構成がしっかりしてるから、よく考えたら演技じゃなきゃできないんだよな
それでいて熱演してるから、リアルに見えてしまう
テレビの中途半端な芸人より秀逸なコント
👍
高評価
9
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2022/05/14(土) 01:04:16 ID: Qya/MOMun2
よく考えたらアンリアルトーナメント以外の倍数のとかの動画って割と普通動画なんだよなぁ。あれだけアンリアルトーナメントのインパクトが凄かったで本人はあの後いろいろ大変なになってたけど、よく乗り越えれたなぁと尊敬するよ。今でもお元気そうで何よりで良かった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 19:30:46 ID: Q0wEO1wS7r
身長2m・体重100ワロタw記事見たら色々苦労したみたいだけど上手く乗り越えた大人になっててよかった。
>>558
初見だと基地の外にしか見えないけどよくよく見ると子供ながらに飽きさせない工夫してるよね。サービス旺盛なんだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 23:48:47 ID: eDoSkqiNry
キーボードクラッシャーで「現代社会の闇」を見た気になってたのを振り返るとかわいいなって思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
562 ななしのよっしん
2022/11/15(火) 23:29:16 ID: ryn0oxESS8
今になって元動画に当たって動画の半分くらいはゲームが始まってすらいないのにあのテンションだと知った
👍
高評価
8
👎
低評価
0
563 ななしのよっしん
2022/12/05(月) 09:10:36 ID: 5yqZy+6Z4i
大人ネット知らなさすぎたよな あの時期
👍
高評価
9
👎
低評価
0
564 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 07:53:17 ID: A0qvvWjFQ3
自分の知る中では最古のYouTuber
...と思ったら、YouTubeサービス開始って2005年12月だったのか
行動は凄いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
565 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 07:17:08 ID: WhS0S5FZCr
机の上の有を払いのける冒頭の動きはパズー宅でのドーラ感ある
👍
高評価
0
👎
低評価
0