曖昧さ回避
本稿ではアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場するモビルスーツ(MS)「MS-15/H ギャン」について記述する。
原作『機動戦士ガンダム』に登場するオリジナルの『YMS-15 ギャン』については当該記事を参照されたい。
概要
ギャン GYAN |
|
---|---|
開発 | 不明 |
型式番号 | MS-15/H |
頭頂高 | 不明 |
本体重量 | 不明 |
武装 | ビーム・サーベル×2 ハクジ ランチャー内蔵シールド |
パイロット | エグザベ・オリベ キシリア近衛部隊 |
デザイナー | 渭原敏明 山下いくと |
ジオン公国軍が運用している白兵戦用MS。開発・ロールアウト時期は明らかにされていないが、恐らくはジオン独立戦争(一年戦争)後に行われたものと思われる。
U.C.0085年時点ではキシリア・ザビの近衛部隊(ニュータイプ部隊)の主力として配備されている。兄ギレン・ザビ総帥との対立が絶えないキシリアの事情故か、国家親衛隊が有するジオン最強兵器・ビグ・ザムとの戦闘を想定したような装備が行われているのも特徴といえる。
作品の公式HPやガンプラの商品名は「ギャン」ではなく、「ギャン(ハクジ装備)」で統一されている。形式番号末尾の「/H」は「ハクジ装備型」の意味なのだろうが、ハクジ非搭載の素の「MS-15 ギャン」が存在しているのかは不明。
デザイン
メインメカデザイナーである山下いくとが描いたラフデザインを、デザインワークスの渭原敏明が清書する形で制作された。原型の大河原邦男ギャンと比べると、より「甲冑騎士」然としたフォルムになり、下半身が(ハクジとの兼ね合いか)ボリュームアップした。
全体としてはジオン純正たるザク(GQ)のデザインラインを引き継ぎつつ、赤いガンダム(の量産型であるゲルググ(GQ))の技術も取り入れたような、スマートなシルエットをしている。スカートアーマーを廃した後に付け足された腰部のフレームや、各部を這うパイプ状のモールドなど、同じジオン製MSであるGQuuuuuuXにも通じる意匠も見受けられる。
カラーリングはダークレーズンを基調にダークレッドの差し色を入れた、オリジナルとは真逆の暗色系になっている。
武装
- ビーム・サーベル×2
片手持ちのビーム剣。両側の大腿部上部に差し込む形で2基を搭載(他MSで例えるならケンプファーみたいな感じ)。一見するとビーム発振部が前に出ているが、鍔はそのままに柄が引っ込む仕掛けになっている。 - 大型複合兵器「ハクジ」
機体全長にも匹敵する大きさを誇る、騎兵槍(ランス)風の武器兼追加推進器。鍔の裏側にスラスターを内蔵しており、機体本体のスラスターと合わせた高機動突撃戦法を行える。
メガ粒子砲も内蔵し、射撃戦にも対応。刀身部に3基設けられた砲口からメガ粒子が飛び出し、槍先で1本のビームに収束する機構……のようだが、劇中では先端部から直接1本ビームが出ている作画も混在している。
ちなみに設定段階ではメガ粒子砲ではなく、対ビグ・ザム用の3連装レールガン(実弾)だったらしい。 - ランチャー内蔵シールド
円形の片手持ち盾。縁部分に計6門のロケットランチャーを内蔵している。
主なバリエーション
エグザベ専用機
フラナガン・スクールを主席卒業し、キシリア護衛任務を任されたエグザベ・オリベ少尉に与えられた機体。後にキシリア護衛を完遂し、GFreDパイロットの発掘も行ったことが評価され、エグザベ共々近衛部隊の隊長機に就任している。
カラーリングは一般機から一転して純ホワイトとなり、差し色もゴールドのゴージャス仕様になっている。ちなみにガンプラでは一部のゴールドラインがパーツ分割線に被ってしまうため、塗装位置がずらされている。
余談
- 「ハクジ」とはご存じ「白磁壺」の意。そして『機動戦士ガンダム』初期設定におけるオリジナル・ギャンの名称候補でもあった。
- エグザベ役・山下誠一郎の好きなMSはトールギスⅢ。故にエグザベが「白基調の騎士系MS」であるギャンに乗ると判った時には、誠一郎氏は内心大喜びだったらしい。
- 番組製作の打ち合わせで「可変MSを出すか、何にするか」という話になった際、鶴巻和哉監督はアッシマーを推していた。その後「キシリア近衛部隊のMSは何にするか」という段では山下デザイナーがギャンを描いて提出したが、場合によってはアッシマーが選ばれていたかもしれない……と山下デザイナーは語っている。
関連動画
関連項目
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
- エグザベ・オリベ
- MS-14 ギャン - 『機動戦士ガンダム』に登場するデザインの原案
- モビルスーツ / ガンダムシリーズのMS・MAの一覧
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アカツキ(MS)
- アクア・ジム
- アッザム
- アッシマー
- アドラステア
- アビゴル
- アプサラス(MA)
- アルトロンガンダム
- α・アジール
- アンクシャ
- アーガマ
- R・ジャジャ
- RGM-79
- イフリート(ガンダムシリーズ)
- イモータルジャスティスガンダム
- インパルスガンダム
- インフィニットジャスティスガンダム
- イージスガンダム
- ウイングガンダムゼロ
- ウイングガンダム
- ボール(機動戦士ガンダム)
- 宇宙用高機動試験型ザクⅡ
- エビル・S
- F91
- エンデのガンダム
- カバカーリー
- カラミティガンダム
- ガザC
- ガザD
- ガ・ゾウム
- ガッシャ
- ガブスレイ
- ガルスJ
- ガルバルディβ
- ガンイージ
- ガンキャノン
- ガンタンク
- ガンダム
- ガンダム(GQ)
- ガンダムアストレイ ミラージュフレーム
- ガンダムEz-8
- ガンダム・エアリアル
- ガンダムNT-1
- ガンダムエピオン
- ガンダム・キャリバーン
- ガンダムサンドロック
- ガンダム試作1号機
- ガンダム試作2号機
- ガンダム・シュバルゼッテ
- ガンダムシュピーゲル
- ガンダムジェミナス
- ガンダムディフォルティータ
- ガンダムデスサイズ
- ガンダムデスサイズヘル
- ガンダム・ファラクト
- ガンダムプルトーネ
- ガンダムヘビーアームズ
- ガンダムマックスター
- ガンダムMk-Ⅲ
- ガンダムMk-Ⅱ
- リ・ガズィ
- ガンダム・ルブリス
- ガンダム・ルブリス・ウル
- ガンダム・ルブリス・ジウ
- ガンダム・ルブリス・ソーン
- ガンダムローズ
- ガンドノード
- ガンヴォルヴァ
- ガーベラ・テトラ
- キケロガ
- キュイ(ガンダム)
- キュベレイ
- ギャプラン
- ギャン
- ギャンシュトローム
- ギラ・ズール
- ギラ・ドーガ
- クィン・マンサ
- クシャトリヤ
- Ξガンダム
- クラップ
- MS-01
- クロスボーン・ガンダム
- グスタフ・カール
- グフ
- グフ・カスタム
- グレイファントム
- グロムリン
- グワジン
- 軽キャノン
- ケンプファー
- ゲドラフ
- ゲルググ
- ゲルググメナース
- ゲルズゲー
- ゲーマルク
- 後期量産型ザクⅡ
- コンティオ
- ゴッドガンダム
- サイコガンダム
- サザビー
- サラミス
- サーペント(新機動戦記ガンダムW)
- ザウォート
- ザク
- ザクIII
- ザクⅡ改
- ザクレロ
- ザクI
- ザムドラーグ
- ザメル
- ザンジバル
- ザンネック
- シェンロンガンダム
- シナンジュ
- シナンジュ・スタイン
- シャイニングガンダム
- シャッコー
- 初期型ジム
- シルヴァ・バレト
- ジェガン
- ジェムズガン
- ジ・O
- ジオング
- ジオン水泳部
- GFreD
- GM(機動戦士ガンダム)
- ジム改
- ジム・カスタム
- ジム寒冷地仕様
- ジム・キャノンⅡ
- ジム・クゥエル
- ジム・コマンド
- ジム・スナイパーⅡ
- ジムⅢ
- ジム・スループ
- ジムⅡ
- ジャベリン(ガンダムシリーズ)
- ジュピトリス
- ジン(MS)
- G・キャノン
- GQuuuuuuX
- 赤いガンダム
- ゲルググ(GQ)
- サイコガンダム(GQ)
- ザク(GQ)
- リック・ドム(GQ)
- Gディフェンサー
- ストライクガンダム
- 白雪姫(新機動戦記ガンダムW)
- スペース・アーク
- ズゴック(ガンダムSEED)
- ズサ
- セカンドV
- Ζガンダム
- Ζプラス
- ゾロアット
- エンデのジムII
- ダハック
- ダブデ
- ΖΖガンダム
- ダリルバルデ
- ダーマ(MA)
- チベ
- ディランザ
- ザク・デザートタイプ
- デスティニーガンダム
- デストロイガンダム
- デナン・ゲー
- デナン・ゾン
- デビルガンダム
- デビルガンダム四天王
- デプ・ロッグ
- デミトレーナー
- デュエルガンダム
- デルタプラス
- ガンダム試作3号機
- トーラス(新機動戦記ガンダムW)
- トールギス
- ドダイ
- ドップ
- ドム
- ドムトルーパー
- ドラゴンガンダム
- ドラッツェ
- ドロス
- ドーベン・ウルフ
- ナイチンゲール(MS)
- ナラティブガンダム
- νガンダム
- ネェル・アーガマ
- ネオ・ジオング
- ネモ(機動戦士Zガンダム)
- ノイエ・ジール
- ノーベルガンダム
- ハイザック
- Hi-νガンダム
- ハイペリオンガンダム
- ハインドリー
- ハンブラビ
- ハンマ・ハンマ
- バイアラン
- バウ(ガンダムシリーズ)
- バウンド・ドック
- バスターガンダム
- バビ
- ユニコーンガンダム2号機
- バーザム
- バーミンガム
- パゾク
- パプア
- パラス・アテネ
- 百式
- ビギナ・ギナ
- ビグ・ザム
- ビグロ
- ビルゴ
- ユニコーンガンダム3号機
- フォビドゥンガンダム
- F90
- フライ・マンタ
- フリーダムガンダム
- ブラウ・ブロ
- ブリッツガンダム
- プロドロス
- プロヴィデンスガンダム
- ヘビーガン
- ベギルベウ
- ペズン・ドワッジ
- ペーネロペー
- ホワイトベース
- ボリノーク・サマーン
- ボルトガンダム
- マスターガンダム
- マゼラアタック
- マゼラン
- マッドアングラー
- マラサイ
- マンダラガンダム
- ミカエリス(機動戦士ガンダム 水星の魔女)
- ミストラル(MA)
- ムサイ
- ムラサメ
- メタス
- メッサー
- メッサーラ
- モビルワーカー01式
- ヤクト・ドーガ
- ユニコーンガンダム
- ユークリッド(MA)
- ユーコン
- ライジングガンダム
- ライジングフリーダムガンダム
- エルメス(機動戦士ガンダム)
- ラー・カイラム
- ラーディッシュ
- 陸戦型ガンダム
- 陸戦型ジム
- リゼル
- リック・ディアス
- RFシリーズ
- リーオー
- リーンホース
- ル・シーニュ
- レイダーガンダム
- レウルーラ
- レパント
- 61式戦車(機動戦士ガンダム)
- ヴァイエイト&メリクリウス
- ヴァッフ
- ヴァル・ヴァロ
- Vガンダム
- V2ガンダム
▶もっと見る
- 0
- 0pt