ギレン・ザビ単語

ギレンザビ
1.4千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

ギレン・ザビとは、機動戦士ガンダムの登場人物である。田中崇銀河万丈[1]

概要

デギン・ソド・ザビ王の長子でジオン公国総帥。ジオン公国の実質的な最高導者である。

IQ240を誇る天才で、性格は基本的には冷静沈着だが、どこか高慢な部分も見え隠れする。
ガルマ・ザビの戦死の件から、「の死すら利用する非情な男」と見られがちだが、後発の作品では内心はかなり動揺していた描写があり、更にはデギンに「ヒトラー尻尾」と揶揄された際は、然を装いながらも内心は焦りと怒りで満ちている場面が描かれており、「感情表現が苦手なのでは」という新説が生まれている。

政治家指揮官としては独裁義者であり、官僚義者。
筆記試験で優秀な成績を収めた秀才や、自身に忠実な部下を配下としている。
また、モビルスーツニュータイプ等の革新的な分野には着せず、それらの分野はドズルキシリアが注視していたという。
優良な政治手腕とわかりやすいカリスマ性から、民はおろか軍部からも絶大に支持されており、またその反面、彼の用いる扇動的な方策を嫌う者も多かったという。

ジオン公国民は選ばれた優良人種」とする選民思想の持ちとして知られるが、その思想自体はジオン・ズム・ダイクンの唱えた「ジオニズム」にを受けたものであり、ニュータイプ論にも懐疑的で、単にジオン公国ナショナリズムを扇動するための材料として利用しているに過ぎなかった。
しかし、ギレンが波及させたジオニズム的な政治思想は、後の時代においても多大なを残している。

一年戦争終盤に地球連邦との和交渉を進めようとしたデギンを謀殺。デギン王座乗のグワジン戦艦グレート・デギン地球連邦軍レビル将軍座乗のマゼラン戦艦フェーベを含む地球連邦宇宙艦隊ごとソーラ・レイの照射で蒸発させる。
このことが原因で宇宙要塞ア・バオア・クー攻防戦の最中にキシリア・ザビに殺される。宇宙世紀0079年12月31日没。
また、この暗殺の後に揮権を受け継いだキシリアも、シャア・アズナブルに周囲の配下共々誅殺され、ア・バオア・クー揮系統は大混乱となり、ジオン公国の滅亡の引き金を引いてしまっている。

ガルマ・ザビ国葬追悼演説ア・バオア・クー攻防戦を前にした兵士の戦意高揚の演説が有名であり、その後のアニメシリーズ作品やゲームおよびそのCMにも度々登場している。

宇宙島のガルマくん

機動戦士ガンダムさんにて描かれた長編「宇宙ガルマくん」では、ザビが政権を取る前の姿が描写されている(当然ながら公式設定ではないが)。

ギレンは大学卒業するほどの秀才であったが、働かずニートであった。当時はザビ自体貧乏だったため、キシリアは穀潰しの彼を嫌っていた。この頃から選民思想に染まっていた模様。地味裁縫の才があるのか、総帥のは自分で仕立てた。働き口を探せとキシリアに強引に追い出され、ハローワークに出向いたが不相応過ぎる厚遇をめたため、当然職は見つからなかった。

ザビが政権を取り始めると、卓越した演説手腕を発揮。支持者を一気に集める活躍をした。

関連動画

MADなど

関連静画

ザビ家血縁者

パロディ

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *田中崇は、銀河万丈の旧芸名かつ本名。

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ギレン・ザビ

396 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 22:51:49 ID: uXzvPhJdec
>>395
自分にとって気に入らない記述だからといってひねくれ爺とか口汚く罵るような輩よりは
ガンダム制作者が公式小説内で行ったキャラ評価の方が数兆倍アテになるでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
397 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 23:13:01 ID: 4cDpZh3Pkg
>>395
迷いを捨てたシャアはあくまで仮定の話(実際のシャアは違う)だけど
に最も高く評価される、っていうのは元々のギレンへの評価だから全然話が違うだろ

富野が自分に最も似てるキャラギレンだと言ったのは有名な話だが、だからといって制作側のキャラ評を否定する理由にはならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
398 ななしのよっしん
2023/02/22(水) 09:12:08 ID: ZABsLDFC7D
単に独立を達成したいだけなら地球なんて攻めずに、宇宙から連邦軍の勢を排除するのに集中して期講和に持ち込めばいいだけだし
選民による人口管理が的だから、なるべく敵味方問わず戦死者が出る作戦をとる縛りプレイヤーの鑑
あと超能力者という意味のニュータイプと、宇宙移民という意味でのニュータイプをちゃんと区別して認識できてる作中ではしい人間だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
399 ななしのよっしん
2023/04/22(土) 08:47:29 ID: grxfqiqMmn
「あえて言おう」とクッション入れてるものの、「カスであると」と演説で汚い言葉使った辺り、余裕のない状況と鼓舞するためならばなんでもやりそうな人物と感じさせる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
400 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 17:35:40 ID: OuafwWNGs0
フラナガン・ブーンの祖ガルマ様か、あの方はいいな。長男はダメだ」

に出して呼びたくなる宇宙
👍
高評価
0
👎
低評価
1
401 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 19:52:48 ID: PRIcJWTg9U
最近二次創作小説とかを引き合いに出してガルマに変な幻想抱くの増えてゲンナリするな………
👍
高評価
0
👎
低評価
0
402 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 16:04:18 ID: 3nCS4YepPK
>>401
二次SSで「水中MSなんていらないだろ」ってガルマに言わせてるけど
(実際あんまりいらなかったというのは外伝作品で補足されてる)

ブーン戦記にあるように「地球は7割なんだから水中MSが必要」ってガルマが言う方が自然なんだよな
ガルマたちと同じように地球を知らない、ましてや未熟な坊やなんだから
👍
高評価
1
👎
低評価
0
403 ななしのよっしん
2023/06/06(火) 01:00:19 ID: ebZZaYRLbj
TV版もオリジンほどわかりやすくないにせよ思想強めの人と思うと地球への直接侵攻も納得できる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
404 ななしのよっしん
2023/08/10(木) 17:30:25 ID: zhylBysFsN
どっかでギレンの事を他人の感情に関心な冷な男っていう解説してたんだけどさ
確かにギレン底したリアリストかつ現実義者であるけど、シャリアブルとのやりとりや
デギンヒトラー尻尾と呼ばれた時の反応(言葉では流しつつも明らかにムッとしてる)
見るだけでも、決して血の通ってない人間とは描かれてないと思うんだよな

最期の言葉「冗談はよせ」もキシリアの感情が理解らなかったのではなく、キシリアが自分の
政敵かついずれ互いが殺し合う事になる事はギレンも判ってるわけで、その上で「この状況で
私が死んだらどうなるかわからんわけもあるまい」と思ったからそう言ったわけで。

むしろこんな大事な局面で感情でありえん事をしでかしたキシリアの方が、おハゲ的には
「これだから女というものは御し難い!」んだろうな、と。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
405 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 13:30:54 ID: 3nCS4YepPK
「自分は天才、人口整理という使命を崇高な使命を負っている」
という自負があるから意識的に感情出さないようにはしてそう
生の感情出すのは愚者というシロッコ的な価値観みたいな

演説の時は感情込めてアジテーションするので感情出すことも手段の一つと見てる
👍
高評価
2
👎
低評価
0