この記事は曖昧さ回避です |
クリッター(critter)とは、アメリカ英語の方言で、生物、動物、家畜(特に牛や馬など)を意味する。また、(神話などの)奇妙な生物という意味も持つ。creatureが変化した単語。
そこから、以下のような意味に派生する。
生物・キャラクターなどの名前
- 未確認生物(UMA)の一つ。遥か高空に生息しているという。
- 「スーパードンキーコング」シリーズに登場するキャラクター。二本足で立つワニの姿をしている。
- 「ウルトラマンティガ」に登場する怪獣、「空中棲息生物 クリッター」(詳細はガゾートを参照)。
- 遊戯王OCGのモンスターカード。黎明期から存在し、便利な効果から多くのプレイヤーに使用されていた有名なカードで、長期に渡りに禁止カード(強力であるために公式大会での使用が禁止されたカード)に指定されていた。
→クリッター(遊戯王)を参照。
創作物のタイトル・施設等の名称
- アメリカの映画シリーズ、及び作中に登場する地球外生命体の名称。1986年公開の第1作から、1991年の第4作まで続いた。
余談だが、1991年の第3作は、かのレオナルド・ディカプリオの映画デビュー作(日本未公開)。 - Android端末対応のFlashゲーム、「クリッターズ」。及び作中に登場するキャラクターの名称。
AR(拡張現実)を利用したゲームで、現実世界をカメラ越しにのぞくことで見える「クリッター」を捕獲する。
→公式サイト(外部リンク) - 東京ディズニーランドのテーマランドの一つ、「クリッターカントリー」。公式サイトによれば、テーマは「アメリカ河のほとりに広がる小動物たちの郷(くに)」。
→公式サイト・クリッターカントリーのページ(外部リンク)
- 1
- 0pt