クレイジータクシー単語

675件
クレイジータクシー
4.3千文字の記事
  • 25
  • 0pt
掲示板へ

Hey!!レイジに来ちまったな。

ここは頭のネジダース単位でぶっ飛んじまった
ブレーキ知らずタクシードライバーが走り回るさ。
らは客を届けるためなら地下鉄を突っ切ろうがビルを飛び越えようが
果てはの中だろうがかっ飛ばすのさ。

なに? お前もその一人になるだと?
HAHAHAHAHAHA!!そいつは最高にレイジだな!
OK!!お前の最高にクレイジーな走りを見せてもらおう!

概要

クレイジータクシーとは、セガ(ヒットメーカー)が開発・販売したゲームである。プレイヤータクシーの運転手となり、タクシー()を運転するのだが、単なるレースゲームとは大きく異なっている。

プレイヤー的は、一定時間内に、タクシーを待っている客を乗せ、できる限り速くその的地まで送り届けることである。客を乗せる→的地まで送る、を時間切れとなるまで繰り返すこととなる。この繰り返しが非常に爽快で、どれだけ多くの客を送り、どれだけ多くのお金を稼ぐのかを競う。

単に客を送り届けるだけでなく、中にクレイジーなパフォーマンスを決めることでチップが増える。事故ることなく続けることでコンボとなりチップの額も増加していくので、いかにコンボを伸ばすかがハイスコアのとなる。ただし、一般車両に接触するとコンボが途切れることと、制限時間オーバーして客が途中下車してしまうとチップが一切もらえない点には注意。

なお、シリーズ通して舞台となるには器物損壊やら道路交通法違反やらで捕まるなどというキレイ法律は存在しないので、どなたも安心して爆走してほしい。むしろタクシーの急停止のためには一般車両や電話ボックス、建物などに突してでも強引に停するほうが有効ですらある。

の混雑を避けて最速をめるなら、ウィルソン・フィリップス上院議員よろしく歩をぶっ飛ばしても構わない。歩には罪もい一般市民がわんさかいるが、彼らはただの一般市民とは思えない機敏さでタクシーを回避するのでく染まることもなく一安心。

第1作で使われていた洋楽The OffspringによるAll I Wantが非常に有名である。ただし、ライセンスの関係上からか後年にリリースされた移植作ではBGMが差し替えになっている。記録メディア内のBGMカスタムサウンドとしてゲーム中に流すことで再現は可。もちろん自分好みの曲を流してもいい。
また、同じくライセンスの関係から、実在企業店舗だった一部の的地の名称が差し替えられている。

第1作は当初業務用のアーケードゲームとしてリリースされたが、2作、3作家庭用ゲーム機(とWindows版)のみのリリースとなっている。その後クレイジータクシー3のアーケード版であるクレイジータクシーハイローラー2003年頃に稼働を開始している。

それなりに練習すれば、100円で1時間以上プレイできてしまうゲームバランスであったためか、現在では筐体そのものを見ることが少ない・・・初代よりもレアであると言えるだろう。

※全盛期のクレタク(ハイローラー)伝説

え?しすぎ?何言ってんだ、この中のほとんどは実話だぜ、HAHAHAHAHAHA!!!

ルール

このルールは至ってシンプルだ。そのネジがぶっ飛んじまった頭の中によく叩き込んどけよ!

ルール1

ゲーム全体の制限時間内により多くの客を届けろ!
客はのいたる所にいる。中にはかなりクレイジーな場所でお前を待っているもいるぜ!

ルール2 

客を見かけたら客の近くで止めろ!客を乗せればゲーム全体の制限時間がエクステンドされるぞ!
おっと、あまり勢いよく近付きすぎるとさすがに客もビビって遠くに逃げちまう。タイムロスになるから気を付けろよ! 

ルール3

客を乗せたらパーティタイムだ!客が提示した制限時間以内に可な限り速く、そしてクレイジーにかっ飛ばせ!

ルール4

的地にきたらブレーキを踏んで客を降ろせよ。お前ら忘れてるだろうから一応念のためだ。
客を降ろせば基本の料金と、中でのクレイジーさに応じてチップが貰えるぜ!

ルール5

的地に辿り着くのが速ければ速いほど、ゲーム全体の制限時間が多くエクステンドされるぜ!

ルール6

そんなヘマはしねぇと思うが、客の制限時間がくなると怒ってから降りちまう。
高速道路をカッ飛ばしていようとお構いしだ。金も一切手に入らねぇ。骨折り損のなんとやらってだな。

ルール7

7つしか覚えられねぇだろ?後はその繰り返しだ!

どうだ?最高にエキサイティングかつクールでクレイジーなルールだろ?

クレイジードライビングテクニック

このタクシードライバーはそんじょそこらのドライバーとは違うぜ。
特にらのドライビングテクニック常識ってレベルじゃないのさ。

よし、ここでいくつか説明しておこう。

クレイジーダッシュ

最もスタンダードテクニックだ!アクセルブレーキを離した状態でDギアを入れろ、その直後にアクセルを踏め!

リミッターカット

HEYお前にリミッターという言葉はないのか!?レイジダッシュ中にアクセルを離して一旦Rギアに入れろ!そして再びクレイジダッシュ

クレイジーバックダッシュ

コイツはクレイジダッシュの逆バージョンだ!クレイジダッシュの方法をRギアに変えただけだ!

クレイジーストップ

急速に止まるのもらは分かっているはずだ。クレイジダッシュを繰り出した直後にRギアを入れてブレーキを踏め!

クレイジードリフト

らのドリフトはクレイジーだぜ!走ってる最中にRギアを入れて直後に素くDギアに戻してそのままハンドルを切れ!

クレイジーバックドリフト

コイツも最高にクレイジーなテクニックだぜ!クレイジドリフト180度回転した状態でRギアを入れて直後にアクセルを入れろ!

クレイジーホップ(2と3のみ)

HEYHEYらのタクシーウサギ!?レイジホップボタンを押すだけでへぶっ飛ぶぜ!

クレイジーホップダッシュ(3のみ)

HEYHEYHEYHEYお前は最高にイカれてるぜ!クレイジホップを繰り出したら素くクレイジダッシュだぜ!

どうだ?どれも最高にクレイジーなドライビングテクニックの数々だろ?

チップ

単に客を的地に届けるだけじゃ、ドライバーも客も退屈だ。
よりクレイジーなドライブを見せつけてやれば客もゴキゲンになってチップを弾んでくれるぜ!

クレイジースルー

一般車両のすぐ側をスリ抜けて、客にスリル提供してやるテクニックだ!
停まってる車両でも構わねえが、どうせなら対向にキメてよりホットなクレイジーっぷりを見せてやれ!

クレイジードリフト

レイジドリフトについてはさっき説明したよな?
イカドリフトをキメりゃ客もハッピーになれるぜ!

クレイジージャンプ

クルマが地ベタを這っているだけ?そんなのこじゃありえねぇぜ!
からカッ飛んだり、キャリアカーの荷台をジャンプ台にしたり、
もちろんクレイジホップで飛び出してもOKだぜ!

コンボ

レイジーなテクニックを見せつけ続けるほど、客のテンションチップの額も跳ねあがっていくってもんだ!
ただし、一般車両と接触したりすると一気に冷めちまうから気をつけろ!


おっと、もちろん客を時間内に的地に届けるのを忘れるなよ!
でなきゃ客に逃げられて1セントも手に入らねえぜ!

ステージ(括弧内は登場作品)

WEST COAST《ARCADE》(1/3)

サンフランシスコモチーフとしたシリーズで最も有名なステージだ!
シスコ坂で大ジャンプをキメようがの中へツッコもうが、
お前タクシーはそんな程度でトラブルを起こすほどのマシンじゃないぜ!
全ての基本となるステージだからまずはここでドライビングテクニックを磨いてみろ!

WEST CORST《ORIGINAL》(1)

WEST CORSTアレンジバージョンだ!
いつも走ってる感覚でやっちまうと迷子は確実だぜ!

SMALL APPLE(2/3)

マンハッタンをモチーフとしたステージだ!
こっちではドライバー飛ぶぞ!
間違ってもモンティ・パイソンじゃねえぞ!
都会の中でもお前らのクレイジーさは納まらないぜ!

GLITTER OASIS(3)

ラスベガスモチーフとしたステージだ!
今までのステージとは違って高低差がありすぎるぜ!
お前らのそのマシン、どこまで頑丈なのか流石に気になるぜ!
だがそんなのは捨ててお前らの走りを見せろ!
らびやかなネオンの中でお前らタクシーはクレイジーだぜ!

AROUND APPLE(2)

ニューヨークモチーフとしたステージだ!
SMALL APPLEよりは広いぞ。
摩天楼の中に走る一筋のタクシー、まさかお前じゃないだろうな?

免許証(関連商品)

あ?免許ソフト)がいだと?だったら今すぐ近所のゲームショップまでひとっ走りして来い!
話はそれからだ!なに?売っ無いだと?仕方ない、ニコニコ市場とやらから頼んどけ。


クレイジーな関連動画

なに?このでどんなクレイジーならが走ってるのか知りたいだと?
OK!ここにそん奴らのビデオがある。好きに見て研究しておけ!

TASって野郎の最高にクレイジーなテクニックも見とけよ!の走りを盗んで、お前のモノにするんだ!
左がアーケードモードでのきクレイジーな走り、右が10分間ブン回すイカれた走りだぜ!

クレイジーな関連項目

最後に

お、どうやららが来たみたいだ。
やる気マンマンだな、OK!いっちょお前の走りをらに存分に見せつけろ!

 

HEY TAXI!」

 

 

CRAZYTAXI

【スポンサーリンク】

  • 25
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

>>3が理解できることが不幸 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ベホマ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

クレイジータクシー

65 ななしのよっしん
2019/12/02(月) 09:33:26 ID: VSXqi1NHMZ
現実にはできないことをゲームでやるという姿勢は正しいし
かといって通行人が死なないようにユーラスに表現するところも最高。
ユーモアでくるむセンスって他になかなかないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2020/02/02(日) 21:26:25 ID: vdXF6a1Ben
本所吾妻橋駅近くのゲーセンで一作筐体があったよ。
何か沢山ポップが貼られて伝説ゲーム扱いされてて草生えたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2020/02/15(土) 18:24:54 ID: Zfhxf5iJ51
スリルドライブが好きなには当然これもハマらないわけがなかった
向こうは交通違反の概念があるという点でもいろいろ違うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2021/04/01(木) 07:59:04 ID: ydG0Ox8Uxm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 00:01:56 ID: GI9Q9R64u5
PC版スピードメーター出す方法知らない?
SHIFT+ALT+F8で出ないのおま環境なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2021/08/10(火) 16:51:54 ID: /h8tHsqvG/
SHIFT+ALT+F8は2002年移植版の裏技STEAM版では出来ない…のだけど、つい最近(8月8日!)リリースされたMODで可になったよ。
https://cookieplmonster.github.io/2021/08/08/crazy-taxi-dreamcast-restoration-silentpatch/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2022/01/11(火) 15:04:12 ID: Oaj+lcpPDF
クレタクってキムタクみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2022/06/05(日) 12:06:57 ID: Y0eGpK5K3B
この前初めてアーケードやったけど全然スコア伸ばせなかった
移植版のようにクレイジダッシュが上手く出せない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 11:01:50 ID: j5Eq78Lii/
👍
高評価
2
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/12/14(木) 03:13:25 ID: SgRSxw5ql/
開された映像の限りではグラフィックは一新されたけどマップは初代のアーケードモードのものに見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0