クワガタ(鍬形)、クワガタムシとは甲虫の一種。
曖昧さ回避
概要
科名は「クワガタムシ科」。全世界で1500種ほどが知られている。 英名はスタッグビートル(Stag beetle)という。
カブトムシと並ぶ子供達の人気者。小学生の時に獲ったり買ったり飼ったりしたこともある人もいるだろう。
生態や基本的な身体組織が似通っていながら、片方は角、片方は大顎を武器としているという非常に好対照な関係をカブトムシとの間に築いており、永遠のライバル。
ちなみに、ニコニコ大百科においてはなぜかカブトムシは「カブトムシ」で登録されているのだが、クワガタムシは「クワガタ」で登録されている。
大きなものでは体長100mmを超える種類がいる一方、ネブトクワガタやルリクワガタのような小さな種類も多く、日本最小のマダラクワガタは体長5mm。飛べない種類もおり、日本でもミクラミヤマクワガタが該当している。
カブトムシの角は体長に入らない(そのため通常は「全長」を使う)が、クワガタの大顎は体長に含まれる。
挟むという攻撃手段を持っている為か攻撃的な気質を持つ種類も多く、顎が小さいメスでさえ攻撃的なものも少なくはない。しかし一方で、オオクワガタのように、警戒心が強く木の隙間に潜む種類もいる。基本的に飼育する場合は、複数一緒に飼うとケンカはおろか殺し合いに発展する事もあるのでなるだけ一匹ずつ分けて飼うのが望ましい。
大顎はもちろん見掛け倒しではなく、自分の体重の何倍もの重さのものを持ち上げたり振り回したり出来る怪力の持ち主である。顎の力が強い種に食いつかれると、下手な動物に噛まれるより痛い。また、スマトラヒラタクワガタなど特に力の強い種は、交尾相手のメスの首を引きちぎるなどの外道行為に及ぶこともある。
カブトムシやコガネムシと違い、土ではなく朽木の中に産卵し、蛹までの期間をそこで過ごす。
近い仲間で、クロツヤムシというのがいるので、興味があったら調べてみてね。
ニコニコ大百科に記事のあるクワガタ
- エラフスホソアカクワガタ
- オウゴンオニクワガタ
- カステルナウツヤクワガタ
- ギラファノコギリクワガタ
- スマトラオオヒラタクワガタ
- タランドゥスオオツヤクワガタ
- タランドゥスホソアカクワガタ
- チリクワガタ
- ニジイロクワガタ
- パラワンオオヒラタクワガタ
- マンディブラリスフタマタクワガタ
- メタリフェルホソアカクワガタ
Mac用AA
◢ ◣
█◤ ◥█
█ █
◎███◎
\██████/
\██████/
/◥███◤\
お絵カキコ
関連動画
関連静画
関連項目
- そんなことよりクワガタの話しようぜ
- クワガタにチョップしたらタイムスリップした
- カブトムシ
- ゴミムシ - ヒョウタンゴミムシがクワガタに似ている
- 動物の一覧
- 昆虫
- ロクショウ
- ムシキング
- 弐瓶勉
- 南夏奈
- カイロス
- クワガノン
- クワガタ戦
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 5
- 0pt