グイード・ミスタ単語

298件
グイードミスタ
5.5千文字の記事
  • 83
  • 0pt
掲示板へ

グイード・ミスタ

グイード・ミスタとは、漫画ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物である。

CV伊藤健太郎黄金の旋風)、赤羽根健治ASBEoH)、鳥海浩輔TVアニメ

そーか、そーか、ケケケ。オメーもオレの概要が気になって
しょうがねーのかよォ~~。 さっきから、オレもなんだよォ~~~っ

ジョジョの奇妙な冒険・第5部「黄金の風」の登場人物
ギャング組織「パッショーネ」の構成員で、ブチャラティの部下。チーム内のムーメーカーでもある。

4

元は普通生活を送っていたチンピラであったが、17歳のある時に女性を暴行するチンピラ達に出くわし、女性を救うべく割って入った際の才覚め、チンピラ達のを奪って自身は傷のまま全員を射殺。しかし、行為そのものは正当防衛であったにも関わらず話の全貌が客観的に見ればあまりにも非現実的であり、被害者女性もどこかへ逃亡してしまった事で言者がもいなかったため禁固刑を言い渡されてしまう。
しかし、この裁判の記事を新聞で読んでいたブチャラティによって釈放された後に組織に勧誘された事から、「入団試験」をクリアした末彼もパッショーネメンバーとしてブチャラティと共に行動するようになる。

ジョルノが入団してからはいちジョルノに協力・意気投合する姿勢を見せており、ギアッチョチョコラータとの戦闘ではジョルノと共同戦線をっている。「弾に生命を与える」という使い方ができる故に双方のスタンドは相性が良く、また本人達の相性も良い。その仲の良さたるや、ナランチャに「オレは覚えてないぞ!なぁーんも覚えていないッ!」と言わしめたほどである。

髪型が見えない帽子に、ヘソが見える短い丈のセーターという容姿をしている。またリボルバー式の拳銃を常に携帯しており、帽子の中やの袖、ブーツの中など身辺のいたる所に装填用の弾を隠している。そのためが弾切れになっても頭を振って帽子の中の弾丸を時にリロードしたり、他にも様々な場所から弾を即座に補填する事ができる。

自由奔放で楽天的な性格をしており、「これから先もまあ、何とかなる」「どんな災いも自身の周囲を通り過ぎていくだけで自身の元へは訪れない」といった考えを持っている。ストーリーの当初から存在したメンバーでは(途中で離脱したフーゴを除き)ブチャラティチームジョルノ以外では生存していることもあり、本人も述べている通り第5部の登場キャラの中でも屈ラッキーボーイキャラでもある。
それを裏付けるエピソードとして、本編中だけでも以下のような幸運がミスタの元へ舞い込んでいる。

など、並外れた強運に守られていると言っても過言ではないだろう。論一番のラッキーは、ストーリーラストまで生き残って組織の「次の幹部」となった事であるか。そしてそのヘタは、ヴェルサスたちが掴まされ・・・

しかし、昔近所で起きた子猫に関するエピソードから「4」という数字を極端なまでに嫌悪しているため、4という数字が何かしらの形で少しでも絡んでくると途端に弱気・消極的になってしまい、どんな取るに足らない事にも怯えるようになる。前述の回想話でも、3人のチンピラに対して合計4発の弾を撃ち込んでおり、後に自身が禁固刑を言い渡されたのもそれが原因と考えている。ミスタの中の「4=アンラッキー」のジンクス本編中でも揺るがなかったようで、ブチャラティが勧誘時に料理を4皿奢ろうとしたところ「デザートを追加して5皿にする」ことを要したり、戦闘ではリボルバーの弾丸が残り4発になった際も「これなら3発の方がまだマシだぜ」と単身づいていた程。

ストーリー終盤ではレクイエム力によってトリッシュと精神が入れ替わった際は、ミスタの身体となったトリッシュ「なによこの顔この体ーーッ!!くっ、くさいッ!あたしすごくワキガ臭いわあーッ!!」 などと絶叫されてしまい、逆にトリッシュの身体となったミスタバストが寄せて上げられている事を何の気なくカミングアウトしたり、タンカスを路上に吐き捨てるなどパッと見美少女イメージとは程遠い行動を起こしている。
これらの一連のやり取りもまた多くのジョジョファンに印付けられているため、「ミスタワキガ」のイメージが少なからず定着してしまっているようである。とはいえこちらはトリッシュ外の人物からは特にからも言及されていないため、ミスタの体臭にパニックに陥った潔症のトリッシュが勘違いしただけだった可性もあるが。

ちなみに第5部完結から半年後を描いた小説恥知らずのパープルヘイズ』でも登場しており、ディアボロを倒してボスとなったジョルノに次ぐNo.2の地位に立っているが、「2は乗ずると4になるからやはり不吉だ」という理由から本人は組織のNo.3を自称している(ミスタく「No.2は(の中の)ポルナレフである」との事)。

PS2版ソフト黄金の旋風」では独特の操作とステージの難しさから、ストーリーモードで3つあるミスタを操作する面が一つのとなっている。
そればかりかギアッチョ戦の後のアレとか、トリッシュミスタの身体へ入った結果女言葉で喋るなど、本作のミスタネタキャラと化している感が否めない。

名前ミスタMista)とは、イタリア語で「混ぜた(ミックスした)」という意味。
ニコニコ動画でもフルネームの「グイード・ミスタ」よりは「ミスタ」とだけタグ登録されているケースも少なくない。
「ミスタ」でタグ検索exit_nicovideo

オレの能力は「暗殺」向きだ・・・

セックス・ピストルズ
【破壊力:E / スピード:C / 射程距離:=弾丸の届く距離 / 持続力:A / 精密動作性:A / 成長性:B】
ミスタスタンド拳銃の弾丸を操る力を持ち、小人のような容姿をしている。
リボルバーの弾倉の数と同様で6体存在し、ミスタ自身の抱くジンクスによりNo.4は存在せずに、No.1、No.2、No.3、No.5、No.6No.7までがそれぞれ存在。人間と同じ言葉を話すだけではなく人間と同様の生活習慣を持っており、人間と同じ食事を食べ、寝の習慣を持っているという特徴がある。これらを認めないと怒ってストライキを起こしてしまうらしい。また、「匹」と数えるなど人間(と対等の存在)として扱わないとやはり不機嫌になる。
一人一人に別々の人格・感情があり、No.1はチーム揮を執るリーダー格で、No.2は明朗快活なお調子者、No.3は短気な暴れん坊、No.5は泣き顔に特徴がある気弱な泣きNo.6は怒り顔が特徴のクールガイNo.7サブリーダー(No.1が揮を執れない時は、彼が揮を執っている)。
戦闘では6人が一丸となったチームプレーピストルの弾丸の軌を曲げたり蹴飛ばしたりなど変自在に操る事で、「精密動作性:A」というステータスが示す通りいかなる場所にも的確に弾丸を命中させる。特にギアッチョとの戦闘では、高速で動いているスケート靴と地面の間に弾丸を撃ち込む、という事もやってみせたほど。ただしこのスタンドはあくまでもピストルの弾丸を操作するだけであるため攻撃力は専らピストルの弾丸に依存しており、スタンド自身の攻撃力はいに等しい。もっともスタンドパワーが関わっているためか、「スタンドでしか倒せない」とされる相手のスタンドに実弾でダメージを与える事が可になっているようである。
他にも、ミスタ自身の視界が及ばない場所の様子を偵察・監視しては逐一報告したり、複数人で力をあわせて弾を割る事で複数のターゲット弾を命中させたり、プロシュートとの戦闘では1人でミスタめがけて発射された敵の弾を3発受け止めるという芸当も見せた。
寧ろなぜそれをギアッチョとの戦闘で使えなかったのかと。
また、本体であるミスタ自由気ままな性格が反映されているのか自行動に優れるスタンドとしても有名で、本体であるミスタと連携して戦闘ではミスタ示やコントロールを受けるまでもなく各自で最適な行動を起こしており、時にはスタンド自身の自行動ブチャラティジョルノを手助けするという活躍も見せているため、スタンドというよりは使い魔といった印が強いか。でもそれを本人達の前で言ったらやはり怒られそうだなぁ。
CVは出演作品ごとでそれぞれ、伊藤健太郎黄金の旋風)、今井麻美オールスターバトル)、鳥海浩輔TVアニメ)。

オレに関するついでの話なんだっつーのは、見りゃわかる!
なんで話のネタが「4つ」なんだ!このオレに死ねっつーのかッ!

おまえ… このオレに……「オレの関連動画」があんのか…と…言ったが
見してやるぜ。ええ…おい。 見せてやるよ…

キスでもしてんだな… 「液晶さん」に熱烈なヤツをよォーーーーッ

実力からいって… 次のコミュのオーナーはオレかな。

お前はオレ達の関連項目を見て来い。
それができなかったら、あらためてオレがお前を殺す…

【スポンサーリンク】

  • 83
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ぶりお。 (生) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: なるせ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グイード・ミスタ

628 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 14:07:18 ID: dpqgxtWjvl
ミスタの弾の補充ってスタンドの力使ってると思ってたけど
アニメ見たらペッシの氷撃った後弾補充してからピストルズに戻って来いって言ってるから全部自分でやってるんやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
629 ななしのよっしん
2024/01/25(木) 20:50:49 ID: cGMLh8Hw25
ミスタの4のジンクスって作中で嫌なほど的中してるんだよね・・・(ナランチャの死とか)
逆にあの時トリッシュく弾丸を落として5つ以上にしてくれと頼んでパニックに陥ってて無視されたけど、もしもミスタの言う通りジンクス破ってたらナランチャの救助間に合ってたりしたのだろうか・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
630 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 18:27:40 ID: bRiMw0q1Hc
趣味寝と飯😃意外とまとも
カツアゲ常習犯😳やっぱ不良じゃん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
631 ななしのよっしん
2024/04/03(水) 19:06:45 ID: PneOD6hjBK
ポルナレフ→両死亡、残った凌辱され死亡
億泰死亡怪物
エルメェス死亡

他の部のお調子って何で明るく振る舞えるのかわからないくらいメンバーの中でも暗い過去持ってるけど
ミスタって暗い過去ないよな 元からチンピラだし
フーゴミスタ過去が割と自業自得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
632 ななしのよっしん
2024/04/10(水) 11:23:43 ID: 6/hn2enRlG
原作だとたまたま弾丸を防御できる力にばっかり当たってたが
アニメだとリトルフィートですらラッシュで機掃射を防いでて全体的にスタンドの性が底上げされてるので
原作以上に生きづらそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
633 ななしのよっしん
2024/04/10(水) 11:44:37 ID: 5n6sB3inhz
護衛チーム辛い過去はこいつにスパゲッティ食わせたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
634 ななしのよっしん
2024/06/07(金) 01:08:50 ID: AWVHbxuzMD
スタンド全体で見てもここまで自がはっきりしてる(しかも6人)スタンドは未だに希少だと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
635 ななしのよっしん
2024/08/26(月) 16:45:43 ID: nT8Kt4As4O
どうしてへそ出しルックなんだ・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
636 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 20:13:58 ID: 8GQtvn4IhO
第5部の舞台となっているイタリアでは4よりも寧ろ17の方が忌み数として定着している。

ギアッチョ戦で打ち込まれた弾が17発だったらミスタは死んでたかもしれない…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
637 ななしのよっしん
2025/02/12(水) 15:34:47 ID: +/VRnkIehw
最初に握ってたリボルバーじゃなかったら
ピストルズも別の姿形をとっていたんだろうか...
👍
高評価
0
👎
低評価
0