グフ重装型単語

グフジュウソウガタ
2.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

グフ重装型(MS-07C-3)とは、メカニックデザイン企画MSV』に登場するモビルスーツである。

グフC型とは

多様化する戦局で、陸戦用機のMS-06J「ザクⅡJ」では対応が困難な状況下にあった。
現状を踏まえた結果MS-07B-3「グフ・カスタム」は、“非固定武装化による柔軟な運用”を可としたオールラウンダーな機体特性を持たされた。

一方その対案とも言えるグフCは、投入する戦場を限定して個体ごとに固定武装のバリエーションを変更し、戦術的選択肢の幅を広げる、という発想のもとに開発された機体。
要するに“底的な局地戦用化”を標に、った特性を付与したのである。

グフC-3型

Gouf Heavy Arms Type
グフ重装型
MS-07C-3
頭頂高 17.7m
重量 64.2t
兵装 85mm5連装フィンガー
ルカン×2
バルカン

グフマイナーチェンジ機で、火力と装甲に重点を置いた3番のC

装甲を増強する代わりとしてシールドヒートロッドして、両腕部を計10門の5連装85mmフィンガーバルカン(口径肥大)に統一し、部にバルカンの予備マガジンを装備するなど火力増強が図られた。アンテナロッドアンテナへと変更され、肩部スパイクザクⅡと同様の物になっている。

C-3開発コンセプトは「直接協同砲兵」の役割を担う“機動を持つ装甲”であり、重装用途は対機動兵器というわけではなく歩兵部隊に対する直接支援、進行線上の火点や障害物の破壊、攻撃の阻止である。
そのため多少機動が低下しても大した痛手とはならなかったようだ。

ヨーロッパ方面の歩兵大隊に優先的に配備され、作戦に従事したと言われているが、それを記した小隊日誌は戦後混乱で失われてしまった(一部でヨーロッパ戦線グフと呼ばれている)。

また、ザクレディシンボルマークにした第29機甲中隊(ブリッツ中隊)にも配備されていた。

書籍「戦略戦術大図鑑」では、ジャブロー攻略戦において本機が2機ほど投入されるも成果は芳しくく、量産が見送られたと記されている。ただこの記述を信用していいかは微妙なところ。

迷子

グフC-3OVA機動戦士ガンダムUC』にも登場している。
U.C.0096のトリントン基地襲撃作戦において、古に秘匿されていた機体がカークス隊の要請で参加したとされるが、なぜか機体自体は戦闘で確認されていない。
それもその。何を隠そう搭乗者は場所が分からず、迷子になっていたのだから。

以下、トライエイジより。

ガンダムUC ep5イベント上映にて配布 PR-105 ユニコーンガンダム(D)より
「そういや、すこし前に上が騒がしくてな。巨大な飛行機のまわりで戦闘があったみたいだ。その中にを帯びたモビルスーツがいたんだが、もしかするとそいつかもしれない。それよりもこっちが聞きたいんだが……トリントンはこの方角であっているのかい?え、ちがう!?」 (グフ重装型に乗ったパイロット

ガンダムUC ep6イベント上映にて配布 ZPR-025 バンシィ・ノルン(U)より
――宇宙地球と『旅人と』
「んー……そういや確か、シャトルの発着場近くを通りかかった。1機のモビルスーツを打ち上げるのに、えらく物々しい雰囲気が流れていたんだが、もしかするとそいつのことかもしれない。そんなことよりこっちが聞きたいんだが……トリントンはこの方角で……え、やっぱちがう!?」 (グフ重装型に乗ったパイロット

ガンダムUC ep7イベント上映にて配布 BPR-044 ユニコーンガンダム覚醒)より
――の彼方に『った』
「何をしてるって……偶然立ち寄ったこのの復旧を手伝ってるのさ。少し前、色にいてな。その美しさに……ふくしゅうなんて、どうでもよくなったんだ。 ここは居心地が良く、人々も温かい。世話になった分、最後まで恩返しさせてもらうよ。それよりこっちが聞きたいんだが……えっ、ここがトリントン!?」 (グフ重装型に乗ったパイロット

 

しかも襲撃予定だったトリントンの復を手伝っている。トライエイジを信用するなら単なる間抜けじゃないか。

映画機動戦士ガンダムNT』の入場者特典で配られたカードフレーバーテキストで再び登場。トリントンの復が一段落し、息抜きにとグフ重装型に乗りをしていたところで、NTの1シーンと思われるものを撃している。そして案の定、帰り道が分からず迷子になっていた。

グフC型のバリエーション一覧

MS-07は柔軟な仕様変更が可な機種。グフCと呼ばれるマイナーチェンジは5種類ほど製造された。

関連動画

関連商品

グフ重装型に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グフ重装型

65 ななしのよっしん
2023/02/15(水) 17:30:06 ID: XN+08WOetA
キャノン信仰が根強いジオン軍ならトンキチ生はよくあることで済んでしまうのがこの手の問題、むしろ支援生でグフキャノンなんてものを作らなかっただけ賢いとも言えるのかもしれない
バルカンなんて整備性どころか信頼性もどっかにおいて行っちゃったような武装を両手につけたのはやっぱりよくわからないし、弾幕りたいなら陸ガンのようなコンテナ背負わせてそこから給弾するガトリングシールド持たせたほうがよっぽどお利口さんだけどそこをあえて両手バルカンにしちゃうあたりに「ジオン軍」らしさを感じ取れて非常に面い迷機になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
2
66 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 23:10:38 ID: pbxjZi8pDt
そもそもフィンガーバルカンという武装、明らかカスタムドライセンのやつみたいな外付け式より技術的難易度が高そうな割にマニュピレーターの機性を損なうわ、整備性も悪そうだわで何なんだという。
ガンタンクの腕みたいに単なる身にするよりかはいくらかマニュピレータ―として使えるようにしようと欲った結果こういう器用貧乏な代物が出来てしまったんだろうか、航空戦艦みたいに。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
67 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 01:01:07 ID: CqK/YHZLf/
通常のマニピュレータよりは落ちるって話であって
そもそも少なくとも劇中で出てるフィンガーバルカンであるラルグフの手に関して言えば特に問題はなさそうだったしそこまで機性に支障を来たしていたりするのか?って感じだしなぁ
結局グフ重装型の整備性や信頼性に問題が出たって話はあるのかな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 01:25:13 ID: XN+08WOetA
バルカン系統がグフ系で止まったのがほぼ答えみたいなもんじゃないの知らんけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
69 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 01:32:18 ID: XN+08WOetA
連投になりそうだ
外伝で言えば例えばグフVD)がそのわくなんじゃないかなぁ、左腕をノーマルマニュピレータに換えてるはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 01:50:20 ID: ga0hoKdccD
重装フィンガーバルカンB型と違いマガジン式で
についてる予備で補充できるからは使える

グフの思想受け継いだガルスJRFグフフィンガーバルカン装備してるので
ダメな武装と言うわけではないんだろう
連邦系でも腕部ガトリングガンも途絶えはしたけど
特に問題があったわけではないし
👍
高評価
3
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 09:00:24 ID: XN+08WOetA
なるほどこっちのフィンガーバルカンは素グフのやつと違って取り回しとかはいいのか…
じゃあ当初較してたけどグフキャノン路線やるより中近距離支援生としては賢いなさすがジオン軍や!
👍
高評価
0
👎
低評価
2
72 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 17:25:27 ID: CqK/YHZLf/
フィンガーバルカンを外したのとは逆に重装火力装甲増強前の前身であるグフ後期C1)は両腕が素グフフィンガーバルカンになってるし
それを元にしたのかグフ複合試験型フィンガーバルカンを両手につけて更にヒートソードとジャイアントバズーカを二本セットで装備と両手で使える想定で開発してたようだし
複合試験開発中だったからどこまでの性だったかはわからんけど
そしてグフキャノンがもしあったとして地上に高く適応させた機体にキャノン装備ってのがなにか問題あるの?って感じ
距離キャノンではないけど火力を強化した中距離ガトリングバックパックに装備したグフ戦術強攻型も居るし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/02/26(日) 22:26:33 ID: JP4DdityR+
アーセナルベースグフカード裏に
迷子ってなんのこと?」
って書かれてて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/11/19(日) 02:14:39 ID: QeR/uBTWG8
グフ重装型パイロットは、理由はどうあれ迷子になったおかげでなんやかんやあって復讐を止め、希望を見いだして別の生き方を見つけられたから大分幸運だろうな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0