グラマー単語

19件
グラマー
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

グラマーとは、

  1. 文法や文法書のこと。grammer。
  2. が豊満で魅力的な様子。英語glamor(glamour)またはglamorousから。

概要

日本ではほとんど2の体す意味で使われる。1950年代後半以降にこの意味で使われるようになった。類義語として「豊満」「感的」「ムチムチ」がある。「トランジスタグラマー」という言葉もあり、そちらは小柄でグラマーな女性に対して使われる。

ちなみに質量・重さの単位であるグラム(gramme)が由来というわけではなく、冒頭に述べたようにglamorやglamorousが由来。

基本的に胸が一定程度以上大きい女性に対して使われ、回りは「スレンダー」とべるとやや大きいものの整っていることが多い。

和製英語である。もともとの英語での「glamor」は単に「魅力」という意味で、さらに狭くしても「女性の性的な魅力」という意味でしかない。

ちなみにWeblio類語辞典の「グラマーな」の類語一覧exitは性的だが、デジタル大辞泉の「グラマー」の類語一覧exitは忌憚のない様子になっている。

関連静画


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グラマー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • グラマーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!