グランヴェール単語

39件
グランヴェール
3.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

待てィッ!!

グランヴェールとは、『魔装機神シリーズに登場する魔装機神である。
また本項では操者であるホワン・ヤンロンについても解説する。

機体概要

炎の精グランバと契約した炎の魔装機神で、精霊は炎系の高位「炎」をる。フル改造により炎系「光」となる。
な色をしたデザインは他の魔装機神べると直線的で、両肩にはを思わせる意が施されている。
荒々しい炎のごとく、攻撃に特化している機体で、参戦した作品ではアタッカーとして使われることが多い。反面、他の魔装機神べて装甲が薄く防御力が脆弱であるという弱点がある。

武装・必殺技

搭載武器

合体攻撃

  • 太極陰陽破邪法
    グランヴェールとガッデスがそれぞれ生成した魔法陣を重ね、
    炎と流を同時に繰り出し敵を攻撃する。
    クロスマッシャーとかトゥインロードとか言わないであげて!
    尚、読みは「たいきょくおんみょうはじゃほう」ではなく「たいきょく"いんよう"はじゃほう」である。

必殺技

  • 青雲
    「火気、金にち、地を覆え! 臨・兵・闘・者・皆・・列・前・行ぉぉっ!!」
    臨・兵・闘・者・皆・・列・前・行の九字を切り精神統一した後、一気にりつける。られた敵は跡片もなく燃え尽きる。
    『LOE』では威力や必要気力等に優れているうえ、他の必殺技と違い必ず取得するために大変使い勝手がいい。
    α外伝でも登場するが、グランヴェールの格闘武器はこれ以外にはフレイムカッターくらいしかないので、威力を底上げしたければフレイムカッターを重点的に使用してヤンロンの格闘力を強化しなければならないのが辛い(当時はPPによるパイロット養成システムがまだかった)。
    上記の感じに発音しているが、九字とは精神統一などで唱えられる物である。大事な事なのでry
    余談だが、九字は本来「臨・兵・闘・者・皆・・列・在・前」が一般的に知られているが、こちらでは「臨・兵・闘・者・皆・・列・前・行」と唱えている。「一文字違うんじゃないか?」というツッコミも少なくなかったようだが、実はこちらは前者の九字のルーツとなった九字であり、道教研究洪が著した「抱子」に出てくる『入山時に唱えるべき「六甲秘祝」』として、後者の九字が登場する。そのため、実はこちらの九字も間違いではない事に留意されたい。
  • 宝具青雲
    「必神火、万魔拱!」
    機体にい、臨・兵・闘・者・皆・・列・前・行の九字切りながら敵を攻撃。
    「行!!」と同時に繰り出す手刀突きで炎を放って敵を吹き飛ばし、
    その炎の中に現れた火青雲から伸びた長大な炎で敵をりつけ、焼き尽くす。

    (*魔装機神Ⅱネタバレを含みます)
    『ROE』の南部ルート終盤のイベントで自動習得する。
    南部ルートはヤンロンエルシーネの関係を中心に事態が展開するためヤンロンルート
    呼ばれることもあるが、この宝具青雲の習得イベントがそれに拍をかけている。
    流石にポゼッションしたサイバスターには及ばないものの、作品中最高クラスの攻撃力を誇り、

    シナリオ的にもマサキ女性の発言などからポゼッションに極めて近い状態になっていると推測される。

ホワン・ヤンロン

中国語表記:
CV井上和彦
24歳の中国人。他の魔装機操者らと同じく地上から召喚された人間で、地上にいた時は体育教師をやっていた。そのせいか、故事成語に詳しく名言を交えた説教が得意。自の古人である孫子の兵法に始まり、アメリカ科学ジャーナルの古い記事の記述に至るまで見識は広い。きっとこの大百科記事も見てるに違いない。

そんな彼の最大の特徴にして究極の義、それは彼のファミリアであるロデ・・・ランシャオとのコンビ説教である。
く「説教フルネルリ式永久機関」。誰がうまい事言えと

:マサが調子に乗って悪さをしでかしたら正でコンビ説教を五時間された事がある。
説教を止めた理由は「喉が渇いてを離した逃げられたから」 

こんな筆者も彼に一度は説教されてみたいドMだが、正直一回で良い。 
まあとにかく、魔装機神パイロットの中である意味最も恐ろしい人。

ランシャオ

ヤンロンに仕えるファミリアがかった黒色の体色をしたの姿をしている。声優野田圭一氏。
ロデム?バビル2世?何の事でしょうか?

ヤンロンに忠実に仕えており、口調もまた懇切丁寧。
な役割は、戦闘時にグランヴェールのレーダーを管理する事と、ヤンロン説教中に疲れた時に代わりを務める事。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

てーや (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 日横
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グランヴェール

68 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 17:41:00 ID: DAN76o1UAO
>>67
なお、広域殲滅仕様ナパームとか積んだのに、剣術に乗り継がれて駄になった分のジェイファーより大分マシな模様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2014/11/13(木) 21:55:41 ID: G6vXfQ0Yj6
とりあえずOG本編でもぜひポゼッションして近接バ火力を発揮してほしい
バランスとFでの展開的に難しいかもだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2015/02/14(土) 22:37:47 ID: G6vXfQ0Yj6
ポゼヴェールはFのフレイムカッター彊が個人的に好きでこればっかり使ってたな
青雲は演出変わらなくてちょっとがっかりしたけど・・・
是非OG参戦してOGアニメーションでも見てみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 14:18:10 ID: G6vXfQ0Yj6
いつになったらプラモ化するんですか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっレん
2016/12/06(火) 23:47:47 ID: ux0TysOHoW
魔装機神操者ではただ一人、過去や身の上を語られずじまいだったな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 21:19:23 ID: BIluV/LyBb
>>72
重要な過去もないみたいだし、全に割り切ってたからなぁ……
というか、そこまで重要な要素持ってきたのはテュッティぐらいだけどな。
マサキテロ若干過敏になる程度だし、ミオはザムージュと感応する理由付けの要素が強い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2017/04/10(月) 07:51:17 ID: pW/psMiJ05
グランヴェール検索したら大阪の物件やらホテル名ばかり出てきたんだけどw サイバスター以外の扱い・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2018/09/05(水) 21:48:31 ID: HdocuX32Yd
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 18:38:02 ID: bMGdGcqiZB
改めて魔装機神ⅰやったら、ヤンロンって思ったより狭量に自分の価値観で人を皮る側面が強過ぎてイヤなヤツに感じた。五飛以上にネットで言われる「ごひ」っぽい。
現代価値観だとパワハラ教師で教職追われそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2023/09/30(土) 19:45:09 ID: pN2SiJV7xG
LOE1部はなんというか、主人公に最初に立ち塞がるイヤミキャラ感あるよね
本命ライバル(ファング)の前座的なノリ
実際、フラグ立てたら御前試合ファングに負ける失態見せてるし

カークス戦で実質役状態で戦って、そこから2部で丸くなってマサキのことも素直に認めるようになって
ただの前座イヤミから脱却して対等の仲間となっていき
そこからさらに魔装2·3と一気に魅力を増していくわけで

正直評価低めの2·3だが、彼のエピソードに関しては総じて面かったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0