グリッドマン ユニバース単語

グリッドマンユニバース
1.4千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

ひとりじゃ理でも、君となら。

グリッドマン ユニバースとは、円谷プロダクション製作作品「グリッドマン」を原作とした劇場版アニメーション作品である。2023年3月24日より全上映開始。

グリッドマン原作としたアニメーションシリーズGRIDMAN UNIVERSEプロジェクトの3作となる。

概要

特撮作品「電光超人グリッドマン」を基にしたTVアニメSSSS.GRIDMAN」とそれに続けて作成されたTVアニメSSSS.DYNAZENON」、そしてこの二つの物語の続編となるのが「グリッドマン ユニバース」である。上記アニメとは異なり、タイトル特撮版同様「グリッドマン」というカタカナ表記に戻っている。放映に先駆けて、TVアニメ2作品の劇場総集編2作が先行上映された。

戦いを終えたグリッドマンたちと別れ、本来の生活に戻っていった響裕太たち。ナイトやダイナレックスを見送り、それぞれが前に進みだした麻中蓬たち。本来異なる世界にいるはずの彼らが、一堂に会することになるようだが―。

主な登場人物・キャスト

スタッフ

原作 グリッドマン
監督 雨宮
脚本 長谷川圭一
キャラクターデザイン 坂本
音楽 鷺巣詩郎
音楽制作 ポニーキャニオン
アニメーション制作 TRIGGER
配給 東宝映像事業部

主題歌

uni-verseオーイシマサヨシ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グリッドマン ユニバース

926 ななしのよっしん
2023/05/25(木) 09:13:56 ID: vmc6qB9AVP
グリッドマンユニバースって全部アレクシスが実体化したんじゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
927 ななしのよっしん
2023/05/25(木) 20:37:22 ID: HpCJt543B7
アカネ趣味の話で思い出したけど、元の世界彼女部屋に全然怪獣フィギュアとかなかったのを思い出した(ツツジ台じゃ逆に造形物でいっぱいだったのに)
あんまりそういう趣味オープンにできなかったんかいねぇ。トクサツガガガ主人公みたいにに禁止されてたとかってわけではない気もするけど、アカネ自身単純に「高校生にもなってなあ…」と思ってにも言えなかった(部屋にも趣味の物置けなかった)のかなと思う
そこら辺マジであけっぴろげな内海とは対照的というか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
928 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 09:06:59 ID: OgZzgGylcg
アカネ君が怪獣好きをアピールしなかったのも「女の子怪獣が好きってのはおかしい」というのが意識のどっかにあったのかもね「怪獣について友達り合いたいたい」というえる存在として内海デザインされたとすると、内海女子ではなく男子だったのはその現れかも
アカネ君が「自分が男の子だったら大好きな怪獣の話をみんなにしたい」というを持ってたら、自分の趣味を全開におっぴろげても周りと協調できるコミュニケーションを持ってる内海はわりとマジアカネ君の「理想とする自分」だな(ぽっこりからはを逸らす)
内海は「もが新条アカネを好きになる世界」で六花を好きになった裕太と同じくらいイレギュラーすぎる存在
👍
高評価
0
👎
低評価
0
929 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 18:35:18 ID: 39H0yvCzz2
アカネかと趣味を共有したいタイプオタクではない
監督エヴァ大好きだけど友達エヴァショップ行ったりとかはしないタイプなので、アカネもそういう陰のオタクになってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
930 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 17:48:18 ID: yro2Zfe2Ds
https://m.youtube.com/live/Wd_WUSo7RfU?feature=shareexit
フルパワーグリッドナイトだけでなく
サウンドラスモデロイドビッグゴルドバーンまで出ることが決定
あとフルパワーグリッドナイトの各合体ギミックフルパワーグリッドマンを踏襲してるだろうから大方予想通りだったけど
更にフルパワー形態でゴルドバーンとの合体もてきる仕様になってた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
931 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 21:51:56 ID: QkStwoxv4k
ゴルドバーン+フルパワーグリッドナイトなんて新形態が出てて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
932 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 21:58:17 ID: yro2Zfe2Ds
>>926
説明不足だった
が言いたいのはSSSS.GRIDMAN時系列が同じで本編と繋がっている「新世紀中学生日記」「新世紀中学生執事カフェ」や漫画版「SSSS.GRIDMAN」等々がどういった状態かって話
これらはグリッドマンユニバース内で過去思い出として残っているのか別扱いなのかって話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
933 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 00:02:29 ID: HpCJt543B7
フルパワーナイトの玩具見てて思ったけどやっぱフルパワーグリッドマンの体?好きだわ
うまく言えないけど腕と脚がデッカいのがいい。普通人間の体を模したメカならもうちょい小さくなるはずなんだけど、そうではない。なんならフルグリの体っぽい(腕と脚の両方がデカい)ロボメカはあんまり見た記憶ないんだよな

>>929
内海っていう特撮趣味全開な人を作ってた辺り、心のどこかでは話題を共有できる友人が欲しかったんじゃとは思う
裕太たちが「本来の役割」やってるん中じゃ内海とは特撮仲間だったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
934 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 20:35:06 ID: gS7LaGodGJ
内海はなにも考えず作成したモブがいつの間にか特撮趣味を持ってたって形だと聞いたことある(だから本編趣味を聞いたときに驚いていた)

そいやリアルアカネ家族は宝多と同じなんだろうか?あのお母さんなら別に趣味を否定したりしなさそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
935 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 21:17:30 ID: hYr9HgMR7N
やっとノベライズ入手した…これでいつでもユニバースできる
連続合体シーンはムネアツすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0