グロウル単語

グロウル
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

 

グロウルとは、デスメタル等の歌唱法の一つ。
よく言われる"デスヴォイス"のことである

 

概要

グロウルとは、意識的に出す「ダミ声」「悪」「がなり」による歌唱。その特徴的な発方法から濁ったになるため歌詞、特に音が不明瞭になることがある。
一見喉への負担が強いようにもみえるが、喉を絞るのではなく「喉を開く」ことで吐息成分が非常に多い大量を出すことができる。

日本ではデスメタルという意味でデスヴォイスとよく言われるがこれは日本特有で、英語圏では"グロウル"、"グラント"などと呼ばれる。"death-voice"という表現はされない。

デスメタルブラックメタルグラインドコアゴシックメタルなどのジャンルで多用される。
日本ポップスやロックでも限定的に使われ、メタルの楽曲のほかに、ラップヒップホップ調の曲にも頻繁にみられる。
一般的にはグロウルを使用して、強い怒りや悲しみなどの感情や、不気味さ、汚さ、痛みや苦しみなどを表す。
ゴアグラインドでは初期カーカスのようなピッチシフターを使った低音グロウルが定着しており、俗に下水道ボイスと呼ばれている。ちなみにこちらはガテラルという。
法としては口蓋帆や舌(の後ろ側)、仮帯などでを狭めそれらを振動させたり、嗄を故意に出して形成されることが多い。
ピッチシフターやエフェクターを使い、雰囲気を増強する場合もある。

関連動画

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グロウル

44 ななしのよっしん
2014/10/16(木) 00:14:05 ID: xKIMm0lZgv
この歌い方って喉への負担は大きいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2014/11/08(土) 14:53:56 ID: LVNqnoK/49
>>39
デスヴォイスをやってるつもりでただ叫んでるだけの下手なバンドって痛いよなwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2014/12/08(月) 20:56:13 ID: VtKK1hKggS
>>44
これを得意としてる歌手の喉に嚢胞ができたりするからな。そら大きいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2015/04/17(金) 16:25:06 ID: /5pTNhGqsO
>>39>>45
デスヴォイスの厳密な定義なんてどうでもいいから。痛いのはお前
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 18:13:49 ID: CFnO1qVfxu
この曲のやつもグロウル

>>sm26357264exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2015/06/22(月) 13:08:21 ID: MZpj6fbajp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 削除しました
削除しました ID: XqkS+0EbeJ
削除しました
51 ハールメン
2015/11/05(木) 01:05:57 ID: Bmh4A20CDe
やってみたのはいいけど、合ってるのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27521534exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2017/05/01(月) 19:28:03 ID: QYYYLJNuwy
グロウルスクリームの明確な違いってあるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/09/11(火) 08:20:05 ID: yamanfEt9Y
まあこの系統の発法といえば切り離せないのはDIRだなあ
最近マジでうまくなってる 滑舌わるいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0