ケツドラム傑作集とは、レスリングシリーズ動画の中で演奏されるケツドラムの中でも、その音色が非常に甘美で美しく、逞しく且つ歪みねぇ場合に付与されるタグの事である。
概要
このタグは主に動画の中に含まれるケツドラムが原曲に対して非常に忠実に作られている場合や、人々を兄貴達の住まう妖精(ふぇありー)の森へ誘うような心地よいリズムを刻んでいる場合に付けられる。このタグがついた動画を見れば、あなたもきっと歪みねぇ心地になるだろう。
関連動画
詳しくはケツドラムの項を参照されたし。ここではケツドラム傑作集のタグが付けられた動画より、時系列順にいくつか紹介する。
ケツドラムもさることながら動画の質も高い。ケツドラムの可能性が見出され始めた初期の作品としての歴史的な価値も高く、兄貴ファンなら必見である。
まさかの原曲なし。つまり、すべてケツドラム(ロッカーを叩く音がメインではあるが)で構成された作品。原曲(sm2775236)を知る世代に衝撃を与えただけでなく、ケツドラムをゲイ術・・・もとい芸術の域にまで高めた事で注目を集めた。
もはや原曲と相違ない非常に高度なケツドラムを拝聴する事ができる。気になる方は原曲(sm61451)も聴いてみていただきたい。何故ここで紹介されているかがわかるだろう。
ニコニコ的にはリメイク版(sm6355043)が有名だが、作者が当初発表した作品は兄貴ボイスや映像などのレスリングシリーズの要素を完全に排除し、あくまでも楽器としてのケツドラムの可能性を真摯に追求したものであった。その完成度はケツドラムの一つの到達点と言っても過言ではない。
関連項目
- 11
- 0pt