ゲイヴン単語

ゲイヴン
3.4千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ
ネタバレ注意 【注意】
この記事には、あなたの趣味嗜好に合わないかもしれない内容が含まれています。
嫌な方は、ブラウザの「戻る」ボタンを押すかこのページを閉じる方が賢明です。

ACMADにおいてゲイヴンのネタは多く、ネット上でも多数のレイヴンリンクスがこのネタを知っていると思われるが、ネタネタなので過度に使用する事は控えよう! ドミナントとの約束だ!

ゲイヴンとは、アーマードコアシリーズ二次創作において、ゲイキャラ認定されたレイヴン、またはそういったキャラに特殊な感情を抱くレイヴンの事である。

概要

 アーマードコアに関連する項で何度か触れられているが、本ゲームの登場人物は皆「こんな人です」程度の情報と機体の構成、ミッションで発する僅かな台詞しかプレイヤーには情報く、外見や細かい性格などはプレイヤーが想像して楽しめるのが特徴である。

大抵はゲームでの活躍に見合う、カッコイイまたは渋いキャラクター像がイメージされるが、時として「○○ガチホモ」というイメージが定着してしまう。

ちなみに、AC4ACfAにおいてはネクスト乗りを企業が管理するようになり、「リンクス」という新たな呼び名で呼ばれる様になる。ゲイヴンに当てはまるリンクスの事は「ガチリンガチホモリンクスの略)」と呼ぶ人もいるが、ACfAには同名の機体が存在することもあり、はっきりした呼び名はく、人によってはリンクスでもゲイヴンと呼ぶ。

なので、別に「ゲイヴンのオールドキング」と言っても過剰に突っ込まれる事はいと思われる。というか、あまりそんな事を言っているとリアルドミナントでとっつかれる危険がある事を念頭に置いて発言しよう

 

ゲイヴンの一覧

 

ストラング(AC2)

「ぐぁぁっ!ク、クライン・・・」

 

ゲーム最初のミッションレイヴン試験」にて主人公の教官を務めるベテランレイヴンストラング

任務達成の為にはあらゆる非情な手段をとることで有名なレイヴンであるといわれており、ゲーム中でも急速にレイヴンとしての実を伸ばしつつある主人公を危険な存在であると判断し、騙し討ちにしようとする。

そして返り討ちにあい戦死してしまうのであるが、その最期に叫んだのが男の名前だったためにプレイヤー達の間でウホッ疑惑が囁かれることとなってしまう。

ちなみにAC2ではゲーム中の音日本語英語から選択可である。未体験の方は是非英語で彼の台詞を聞くことをお勧めする。(関連動画を参照)

反転見事な「アッー!」を披露してくれる。

ゲド(AC3)

「手こずっているようだな…を貸そう」

「手こずっているようだな、を貸そう」という台詞とともに、ジャックと一緒に現れる事が多いゲド

ゲーム本編では、「手こずっているようだな、手を貸そう」と妙に貫のあるレイヴンであるような台詞とともにミッションを手伝ってくれるのだが、正直助けてもらわなくてもクリア出来る内容(というか歩合制のミッションな為に、助けて貰う事で自分の取り分が減る)だったりする。

さらに、ミッション終了後に「また会おう」的な内容のメールを送ってくれたり、一見「面倒見のいい先輩」かと思いきや

アリーナでは下から数えた方がい位置にいて「倒せなければ初心者のまま」という旨の、微妙ポジションだったりもする。

 

ゲドを演じる声優の他のセリフを持ってきて「を貸そう」という台詞を作られ、今ではジャックと並ぶゲイヴンとしてMADで活躍している

頭部がACシリーズプレイしている人にはなじみ深い「アンテナ頭」であり、漢字の「干」で表す事が可な為「干」としてセットで使われる事が多い

・使い方一例

やらないか  を貸そう>干

ジャック・O(ACNX、ACLR)

「全ては私のシナリオ通り、残るは膜による幕引きだ」

「そうだ、私はレイヴンだ…それ以上でも以下でもない、ハメさせてくれ」

 

ジャックに関しては「ジャック・O」の項を参照

余談だが、彼がLRにて揮する組織「バーテックス」のメンバー全員やらないか」的な台詞が作られている

 

ジョシュア・オブライエン(AC4)

「言葉は不要…やらないか

「離脱…駄だ、やらせてくれ」

「これ、イイ…アッ!!」

 

AC4において、主人公と共に「伝説」として扱われる程の傭兵であった彼だが、どうやらゲイヴンとしても伝説になりそうな勢いである

彼の立ち回りは、他のゲイヴンに襲われているノンケに聞こえるように「救援に向かう」と通信し、実際はゲイヴンへの救援…という、妙にゲームに忠実な立ち回りを好む。

 

サーダナ(AC4)

「面素材と聞いている、期待するぞ・・・」

「こうオナるか!? 新しい、惹かれるな・・・」

 

ゲーム中では”イクバール魔術師”の2つ名を持つ実者。しかし、数学者にして宗教家というかなり変わった経歴であるためか、セリフの怪しさも随一である。

 また、ネクストの武装の類似性から後述のオールドキングとの関連がゲーム中で示唆されており、過去に2人の間で(性的な意味で)ナニかあった可性が高い。


ACfAでは、イクバールアルゼブラ名前が変わっている。余談だが、イクバールをイクバアッールと読むとどことなく卑である。

※2 ついでに言うと、一部のMADハッテン行為中に聞こえる荒い息使いはこいつの音だったりする、ゲーム中で「面素材と聞いている」と言うが、サーダナ自身が一番面素材だったりする。

※3 ちなみに数学者宗教家という経歴だが、根拠がない訳でもない。と言うのも、数学というのは理論の人であり仮説を理論的に明するのが仕事だが、その明の方法を思いつくのには一種の"閃き"が必要となる。つまり凄い"閃き"ができる人ほど数学者として優秀という傾向があり、大体そういうのは天才ナントカ一重的な(ry 尚、日本にも数学には万葉集が必要だ」とか言い初めて数年間万葉集研究に没頭した後、大変素晴らしい研究業績を残した数学者がいる。

 

オールドキング(ACfA)

「よう、首輪つき…やらないか

「刺的にやろうぜぇ」

「良く出来た体勢だ、まとめてやるには最適だ」

 

ゲームでは黙々と大量殺人をこなす一方で印に残る台詞を残すリンクス(※3)だが、そのMADでも印に残る台詞が多い

「黙々と虐殺する」が「黙々とハメる」に変わっただけ、とも言える。こう言うと単純だが、実際にはもっとが深い

他の彼についてのことは、「古王」を参照。

有澤隆文(ACfA)

有澤重工雷電だ…やらないか

「この雷電ヒップを狙うか…」

 

歴代ゲイヴンの中でもかなり流暢に「やらないか」と発音する…のだが、あまりMADでは活躍しない

今後の括約に期待したい。

 

ジェラルド・ジェンドリン(ACfA)

「大胆に過ぎたな、体に聞く事もある」


ゲーム内での「殺しはせん、体に聞く事もある」の一言が全ての元凶である

本来は主人公の背後の組織を聞き出すためには拷問も…という意味に取れるのだが、選択次第では主人公ではない別な女リンクスと対峙する時にはその台詞を言わない事や「体に聞く」といった主人公は劇中では男として扱われている事…などがな原因。

 

 主任(ACV)

 隊長 仲間はずれはよくないなぁ、オレにも入れてくれないと」

ストーリーミッションでは色々とやらかしている主任だが、ゲイヴンとしても色々やらかし始めている。            何気なく、他のゲイヴン達と違和感RDを掘っていたり、自分を一種の天才と思っちゃうこともある。

ぶっちゃけストーリーテンションが同じ。

死神部隊(ACVD)

「恐れるな、掘られる時間が来ただけだ」

「好きにハメ、理不尽にイク」

発売前のPVから「尻狩部隊」としてネタ化。メンバーの一人は女性なので百合ンクスかもしれない。
さらにはリーダー中の人ジョシュアと同じ中田譲治氏だったものだから、ネタキャラ勢としての方向性はほぼ固まってしまったのではなかろうか。

財団(ACVD)

イカレてるタワーを滅にしてくれれば何でも構わないよ」

狩もとい死神部隊と関わりのある彼もこうなるのは偶然か、それとも必然か。
Jに好きにハメられ理不尽に掘られるか、Jをタワーでハメハメするかは状況による。
ストーリーミッションで時折聞ける、あのイカレてる笑いを喘ぎに転用されることが多い。

関連動画

関連性画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゲイヴン

288 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 02:41:25 ID: mey2L+Bp0a
今作はありもしない架企業ゆるキャラマスコットだの爆乳チャイナ看板娘だの爆乳C4-621だのが注浴びてゲイヴンネタ全に空気になってもうたな…
👍
高評価
1
👎
低評価
5
289 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 08:55:06 ID: vWuZ1GQg+1
今の時勢的にもゲイネタをあまり大衆のにつくところでやるのも憚れるからな…少しさみしくはあるがまあ仕方ないとは思う
👍
高評価
7
👎
低評価
1
290 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 20:06:38 ID: 77yL4qKy+T
AC6ネタでソッチ方面なのは「皮かぶりのマーラ」と「ちゃっちぃスティック」がいちばん笑ったんだけど、それぞれ女とAIだからどっちも竿いんだよな…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 21:50:53 ID: 15Id4Nnmrd
素敵だ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 06:00:28 ID: fvqhYxDCNA
>>273
ドルマヤンがネコだとすれば、キャンドルリングのエンブレムフレディ線のダークリングだった……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 15:14:14 ID: GDoY2KznCo
>>288-289
というか本編中でほぼそのケのさそうなキャラをこじつけやセリフ変でネタにしていくギャップと悪ノリの面さが肝であって

本編中に男出てきたりとかAIや異種族出てきたりとか、単なる同性愛じゃ問題(ネタ)にもならないってのが厳しいと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 15:54:03 ID: hGC7V4VLxJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 19:11:05 ID: a3Qsufpdrb
主人公の621が人になったりラップ包帯ぐるぐる巻きの何かだったりだったり
他のキャラがおおむね人だったりい波形だったりと形が決まり始めてるのに対して
ブルートゥだけ人+機体頭が優勢なあたりゲイヴンみを感じる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2023/09/22(金) 15:50:44 ID: VDK4I8adlG
>>295
ねっとりしたイケボといい、今作におけるネタの最有補なのかも。
ちなみに受け(これまでのモリカニモロフラジールなど)の筆頭はスウィンバーン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2023/09/24(日) 03:09:13 ID: vL1ej73NOl
>>277
いちおう突っ込んでおくと、厳密にいえば彼はバイで同性の人も異性人もいた
まぁものすごくゲイが好むルックスをしてたから勘違いされるのも理ないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0